京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/22
本日:count up35
昨日:100
総数:480757
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」

2月19日

画像1
画像2
 今日の給食はごはん,なま節のしょうが煮,切干大根の煮つけ,花菜のすまし汁です。
 2月のなごみ献立の日です。季節の旬の食材や,日本の伝統食品を楽しみました。
 日本では昔から,食べ物を無駄にしないように,様々な工夫をして,食品を保存してきました。今日は,かつおが傷まないようにゆでたり蒸したりしてから,燻して作られた「なま節」,野菜が手に入りにくい時季にも野菜がとれるように,秋にたくさんとれた大根を天日で干して保存がきくようにされた「切干大根」を使用しています。また「花菜のすまし汁」では旬の食材「花菜」を使用しています。その名の通り,春の訪れを予感させる野菜です。すまし汁の中に鮮やかな緑色がとてもきれいでした。

図工展を見に行きました(2年)

校内図工展を見に行きました。自分たちの学年だけでなく,ほかの学年の作品を見て,いいなと思ったところや真似をしたいなと思ったところを書き出しました。
これから自分たちがどんな作品を作っていくのか,楽しみな気持ちを膨らませていました。
画像1
画像2

2月18日の給食

画像1
 今日の給食は麦ごはん,牛乳,高野どうふと野菜のたき合わせ,ほうれん草のおかか煮です。
 「高野どうふと野菜のたき合わせ」は,さきにけずりぶしでとっただし,さとう,しょうゆで作った煮汁で高野どうふを煮ふくめます。そのあと,別の釜で炊いた,鶏肉,しいたけ,にんじんと合わせ,煮ふくめて仕上げました。ふんわりと炊いた高野豆腐と他の具材の味が合わさりとてもおいしく,好評でした。

校内図工展2日目(4年)

今日は校内図工展2日目です。
鑑賞にいきました。

いろいろな作品があって,楽しんで鑑賞できました。

平面,立体それぞれで自分の中で好きな作品を見つけられました。

明日が最終日です!
ぜひお越しください。
画像1
画像2
画像3

今日の図画工作科(4年)

次の単元の設計図を描きました。

時間に余裕があったので,デッサンをしてみました。
鉛筆1本で,濃淡を出し,立体的に描きます。

とても熱心に取り組んでいました!
絵が上達するための一つなので,ぜひ,じっくり見て,いろいろなものをデッサンしてみてください。


画像1
画像2

校内図工展お越しください!(1年)

 昨日より校内図工展が始まっています。寒い中ご来校いただきありがとうございます。

 1年生では,立体作品「かみざらコロコロ」から1点,平面作品「うつしたかたちから」「いろいろなかたちのかみから」のいずれかから1点の,各児童計2点作品を展示しています。

 それぞれが思い思いに作った作品たち。子どもたちの力作をご覧ください。展示は明日までです!
画像1
画像2
画像3

マラソン大会に向けて(1年)

画像1
画像2
画像3
今日は,マラソン大会に向けて運動場を5周走りました。
久しぶりだったので,初めにスピードを出しすぎてしまう子たちも
いましたが,全員頑張って最後まで走りきる姿が見られました。

本番は24日なので,それまでに自分のペースをつかみ,走れるように
なってほしいです。

国語科「どうぶつの赤ちゃん」(1年)

 国語科「どうぶつの赤ちゃん」の学習では,学習の最後に自分が本で一生懸命調べた動物の赤ちゃんのクイズを出し合いました。

 「この赤ちゃんは生まれたときはあまりおかあさんとにていません。
  生まれて○か月までおかあさんのおちちをのんでそだちます。
  もうすこし大きくなると○○もたべられるようになります。
  これはなんのどうぶつの赤ちゃんでしょう。」

というような要領で,自分の調べた情報からヒントをいくつか伝えていきます。
みんなこの日をとても心待ちにしていて,とても盛り上がっていましたよ。
画像1
画像2

事故や事件が起こりやすいところは…(3年)

社会科では,「事故や事件をふせぐ」の学習をしています。
今日は,校区地図を見て,事故や事件が起きそうな場所を予想しました。
「大きい通りは車が多いから,事故が起こりそうだね。」
「学校や公園は子どもが多いから危険かな。」
「通学路で交通安全の看板を見たことがあるよ。」
明日は,学校の周りを歩いて,防犯に関するものを探す予定です。
画像1
画像2

図工展お待ちしています(3年)

図工展が始まりました。
3年生は,「わたしのお気に入り」として,3年生で描いた絵を展示しています。
また,「空きようきのへんしん」は,紙粘土を使って小物入れを作りました。
みんな頑張って作りました。
ぜひ,ご覧ください。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/24 マラソン大会(予2/26)

学校経営方針

学校評価

学校だより

お知らせ

家庭学習のすすめ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp