京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up38
昨日:96
総数:480357
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日(水)令和6年度着任式・始業式・入学式

6月1日 学校再開

6月1日(月)より段階的に学校教育活動を再開いたします。

 子どもたちには,本当に長い間,「辛抱の努力」を強いることになりました。保護者や地域の皆様には,その間,あたたかい真心のご支援をいただいてきました。本当にありがとうございました。

 コロナウイルスと対峙する新たな局面を迎えます。

 感染のリスクをゼロとすることができないまま,新しい学校での学び方を構築しながらの取組が始まります。今まで以上のご協力とご理解をお願いすることになりますが,何卒,よろしくお願いいたします。

 これからの「学校教育活動における感染予防策の大前提」が以下の2点のお願いとなります。

 何卒,趣旨をご理解の上,ご協力をお願いいたします。

 <お願い>
*ご家庭での「毎日の検温・健康観察」を欠かすことなくお願いいたします。
*発熱,風邪症状,体調不良が認められるときは,登校を控えてください。学校で症状がみられるときはお迎えをお願いします。

 再度,ご確認をお願いいたします。

 「学校の再開について」

 「学校再開後の感染症対策」















 







なえをうえました。

今日は,ひりょうをまぜた土をふたたびこねて,うねを作りました。

うねを作ることで,しょくぶつは根をふかくまではることができ,大きく生長します。
そして,すこしあいだをあけて,なえをうえました。
来週から学校がさいかいするので,子どもたちと一しょに大切にそだてていきたいです。
画像1
画像2

第2回学習相談がありました(3年)

今日は2回目の学習相談がありました。

今回は13名が参加してくれました。

もうすぐ学校が始まることを楽しみにしてくれているようでした。

学習した後は,久しぶりの校庭で体を動かしました。


画像1
画像2
画像3

みんなの登校をまっています(3年)

長い休校期間が終わり,いよいよ登校が始まります。

みなさんの登校を心から待っています。

1日(月)は短時間ですが,みんながそろうのを楽しみにしています。

教室,ろうか,トイレ…じゅんびをしてまっています!



画像1
画像2
画像3

学校のみどりを さんぱつ!

画像1画像2
 毎年,5月30日は『ごみゼロの日』の取組として,PTAや保護者の方の力をお借りして,全校児童で,校内と学校まわりのごみひろいや草ひきをしていますが,今年は臨時休校中でしたので,教職員で特に気になる所の掃除に取り組みました。
「校門付近の石碑の『知・徳・体』の文字が見えるように。」
と校長先生,
「登下校がしやすいように。」
と管理用務員さんが,汗まみれ草まみれで,みんなの笑顔を思い浮かべながら,みどりの散髪を行いました。
 さっぱりした学校で,みなさんの登校を待っています。

理科『月の形と,太陽との位置関係』(6年)

画像1
 昨日5/28(水)の夕方は,月を見つけることができましたか。
 時々,雲にかくれる時がありましたが,南から南西の空に,半月に近い形の月が見られました。
 さて,今日はどうでしょうか。太陽は昨日とほぼ同じ位置の西の空にありますが,月も昨日と同じ時刻に,同じ位置にあるでしょうか。
 もし位置がかわっていたら,明日の同じ時刻の位置を,予想することが出来そうですね。
 『月の形』と『太陽との位置関係』に着目して,しばらく観察してみてください。気づいたことを持ちよって学習できる日を,楽しみにしています。

苗を植える準備をしました(2年)

2年生の生活科の学習で使う,ミニトマトを植えるために2年生の畑を耕しました。
土を掘り起こして,肥料を入れて準備をしました。

大きくなるのが楽しみですね。
画像1

学校再開に向けて2

 体育館では2m間隔で子どもたちが並べるように線を引いたり,手洗い場やトイレ前では密にならないように「ソーシャルディスタンス」を意識できるよう印をつけたりしました。
 子どもたちがこれらを意識しながら学校生活を送れるよう,まずは指導と徹底から始めていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

学校再開に向けて1

 6月1日の学校再開に向けて,教室の机の配置を工夫したり,密が予想されるクラスは広い教室を使えるように,普段使っていない教室を学習ができるように準備したりしています。また,体調を崩してしまった子を重点的に見られるように第2保健室の設置もしました。「3密」を防ぎながら子どもたちが安心して教育活動に臨めるよう,様々な準備をしています。
 子どもたちの登校が待ち遠しいです!
画像1
画像2
画像3

理科「月と太陽の位置を調べよう」(6年)

画像1
 「月と太陽の位置を調べよう」という課題が6年生の理科でありました。今日の空には,くっきりとした月と太陽が見られました。明日以降も観察できると思いますので,時間を決めて観察してみてください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校経営方針

学校評価

学校だより

お知らせ

家庭学習のすすめ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp