京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up5
昨日:198
総数:478576
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3月22日(金)令和5年度卒業式 4月10日令和6年度入学式

授業スタート(6年)

画像1
画像2
小学校生活最後の1年!
学習も始まりました!
3月23日の卒業式に向けて再出発です。
3密に気を付けながら生活,学習しています。
「鏡山の鑑」として6年生が活躍できる日が待ち遠しいです。

学校再開4日目(1年)

画像1
画像2
画像3
始めての生活科の学習がありました。
まずは,なえを見て,観察カードを書きました。
子どもたちは,「ふわふわしている」と気付いたり,「はやくお花がさいてほしい」と思いをもったりしていました。
その後,植木鉢に植え替えました。これから,毎日学校に来たら水やりをし,生長の様子を観察していきます。

道徳の学習(4年)

 今日で分散登校3日目です。
学校に来ない間も,それぞれ家庭学習を頑張っていたようです。

 Aグループも,Bグループも,道徳の学習を行いました。
「相手と分かり合うこと」について,教材文を通して考えていきました。

 友だちの意見に耳をかたむけること,友だちを思いやることの大切さについて考えを深めていきました。

 来週の金曜日から,全員と授業を進めていくので,
今回の道徳で学習した気持ちを大切にして,
楽しい学級にしていきたいですね。

画像1

1年生にバトンタッチ(2年)

本日,1時間目の時間に,1年生がアサガオを育てるための場所をきれいにしました。
昨年まで,自分たちが使っていた場所だったので,すこしさみしそうな様子でした。
しかし,自分たちが収穫した種を1年生が大きく育ててほしいと願う言葉が聞けました。
画像1

学校の授業が再開しました(3年)

3年生も授業が始まっています。
3年生から始まる「社会」では,地図のきまりを学習しました。校区地図をみながら「東西南北」を確認しています。
「理科」では,井上先生に教えていただいて,植物の生長を学習しています。この時間は,中庭へ出て,ホウセンカ・ヒマワリ・オクラの生長を観察しました。

画像1
画像2
画像3

学校再開3日目(1年3組)

画像1
画像2
今日は,正しい姿勢を確認したり,鉛筆の持ち方を確認したりしました。
道徳の学習では,「ありがとう」「ごめんなさい」など,気持ちを伝えることについて考えました。

学校再開3日目(1年2組)

画像1
朝の時間の読み聞かせの様子です。
国語科の「おはなし たのしいな」の中で紹介されている
「ぐりとぐら」のお話を聞きました。みんな黙々と真剣に聞いていました。

学校再開3日目(1年1組)

画像1
画像2
平仮名の学習をしました。
正しく書くためのポイントを確認した後,どこかがおかしい字を見て,
どこがおかしいのかを発表しました。

ソーシャルディスタンスって,どれくらいなのかな?

昨日,学校の先生たちでソーシャルディスタンスを実感できるような場所を設置しました。
子どもたちは,実際に足場に立って,両手を広げて2mの長さを感じていました。

画像1

ミニトマトの観察(2年)

今日は,Bグループの登校日でした。
少しずつ大きくなってきているミニトマトを見て,早く食べたいなという声が聞こえました。
また,できたばかりの小さなミニトマトを見つけて,早く大きくなってほしいという願いを込めて,育てていきたいと思います。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校経営方針

学校評価

学校だより

お知らせ

家庭学習のすすめ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp