京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up138
昨日:176
総数:478511
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3月22日(金)令和5年度卒業式 4月10日令和6年度入学式

遠足に向けて

画像1
明日の遠足に向けて,2年生と顔合わせを当日の流れの確認などを行いました。

最後は2年生のお友だちに教室まで連れて行ってもらいました。

自立活動(たいよう)

画像1画像2
自立活動の時間に,いろいろなものを並べる課題にチャレンジしました。

様子を見ながら,少しずつ難易度を上げていきたいと思います…!

音楽学習発表会に向けて(たいよう)

画像1画像2画像3
音楽学習発表会に向けての体育館練習の様子です。

移動も少しずつスムーズになってきたように感じます。

言葉の練習をおうちでも頑張っているお友だちがいるようで,とても感心しています。

6年 理科 『火山灰の観察』

 鹿児島県,桜島の火山灰を双眼実体顕微鏡で観察しました。
「おっ,きれい。」
「動いた!」
透明や黄色い粒,磁石に寄って来る粒が見つかりました。

 地層から見つかる火山灰の正体は何なのだろうか・・・。
観察から新たな疑問がわいてきました。
画像1
画像2

ぽかぽか陽気の 昼休みと掃除時間

11月のぽかぽか陽気,運動場でドッジボールやおにごっこ。
「先生,帰ろう!」

外の渡り廊下には,サクラの落ち葉がいっぱい。
「ちりとりをお願い。」

みんなで協力すれば,あっという間に大きな教室もきれいに。
「おっと,ここ,ここ。」
いすの下に,ほこりがかくれていました。
画像1
画像2
画像3

花山中授業見学(5年)

画像1
画像2
画像3
 13日(水),花山中学校の2年生のポスター発表を見に行きました。中2の先輩方が10月に行ったチャレンジ体験(職場体験)学習で学んだことを,一人一人が発表してしていました。その様子を中学1年生や陵ヶ岡小の6年生と一緒に見ることで,子どもたちは自分たちが経験したスチューデントシティ学習との違いや3年先輩の人たちの思考力の深さを感じていました。
 中学校の学習を感じられた貴重な機会となりました。

香東園での交流2(5年)

 香東園では高齢者の方と関わっただけでなく,香東園で働かれている方の高齢者に対する関わり方もよく見て,自分達に生かせることはないのか,とふり返りました。
 今日の子どもたちの関わり方を見ていると,どんどん高齢者の方との距離が縮まっていったり,同じ目線でゆっくりと大きな声で話をしたりと,相手意識をもって関わることができていました。
画像1
画像2

香東園での交流1(5年)

 鏡山むすぶ学習(総合的な学習の時間)に,校区にある社会福祉施設「香東園」に行き,高齢者の方と話しをしたり,ゲームをしたりして交流しました。子どもたちは,高齢者の方から見た社会の姿を考えるにあたり,まずは高齢者の方と関わり,高齢者の方の気持ちなどを知る必要があると考えました。今回の交流をふり返り,自分達が高齢者の方と関わるときにどのようなことに気を付けていけばよいのか,また自分達にできる高齢者の方にとってよりよい社会作りの仕方について学習していきたいと思います。
画像1画像2

音楽学習発表会に向けて(たいよう)

画像1画像2
音楽学習発表会に向けての練習の様子です。

楽器の演奏だけでなく,移動の仕方やタイミングも合わせて練習しています。

読書の時間(たいよう)

画像1画像2
図書館に行って,好きな本を選んで借り入れました。

みんな静かに,落ち着いて読書に励む姿が素敵です。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/27 就学時健診
11/30 支部PTAコーラス交歓会

学校経営方針

学校評価

学校だより

お知らせ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp