京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up31
昨日:104
総数:480454
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日(水)令和6年度着任式・始業式・入学式

九九の表から(3年)

画像1
 3年生の算数は九九の表を使ってかけ算のきまりを見つけることから始まります。今日は九九の表からわかることを出し合っていました。

初めての理科(3年)

画像1
 3年生から生活科がなくなり,理科の学習が始まります。まずは自然の観察をしていきます。今日の授業では絵からわかることを出しあいました。

漢字の学習(2年)

画像1
 2年生になると,習う漢字も増え,難しくなります。先生と一緒に画数や書き順を確認しながら,丁寧に練習していました。

学校たんけん(1年)

画像1
画像2
画像3
 「学校にはどんなおへやがあるのかな?」という先生の問いかけに元気いっぱい予想を答える1年生。それを確かめるべく,学校探検に出かけました。「いろんな部屋があるなあ。」「大きいなあ。」と,学校の大きさを感じたようです。

はじめての 学校生活(1年)

 1年生は毎日初めてのことばかりです。話の聞き方,座り方,朝の準備の仕方など,ひとつずつ覚えています。覚えることがたくさんあり,忙しいですが子どもたちは張り切って取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

学年集会(6年)

画像1
画像2
 見通しを持ちながら学校生活を送るために,学年集会を行いました。6年生で取り組む行事の紹介や,6年生のきまりについて話をしました。

理科の授業が始まりました(6年)

今日から6年生は佐々木先生による理科の学習が始まりました。
理科の学習の仕方や,6年生の理科の学習で学ぶことをまとめました。子どもたちは,ワクワクした気持ちでこれからの授業に臨めそうです。
画像1

2日目の様子3(たいよう)

画像1画像2
校内の探検に出かけたり,学校内の安全について考えたりしました。

早速1年生も挙手して発表してくれました。

2日目の様子2(たいよう)

画像1画像2画像3
休み時間には,粘土をしたり,絵を描いたり,パズルをしたり,思い思いに過ごしています。

2日目の様子1(たいよう)

画像1画像2画像3
昨日に引き続き,6年生が日直さんとして朝の会をリードしてくれました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/5 4年自転車教室(予11/6)
11/7 6年支部駅伝交歓会(予11/14)
11/8 支部育成合同運動会

学校経営方針

学校評価

学校だより

お知らせ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp