京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up70
昨日:102
総数:480976
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」

「あんなところで こんなところで」6(5年)

 階段のおどり場の掲示版の前には,動物園や水族館,植物園などが建ち,通る人がついつい立ち止まり,人が集まるにぎやかな空間になりました。
画像1
画像2
画像3

「あんなところで こんなところで」5(5年)

 かべにかけてある,どこか寂しい空間の中にあった鏡が,まるで鏡の中に入ることができそうな魔法の鏡に変身しました。花紙を用いて,彩りを加え楽しい空間を作ることができました。
画像1
画像2

「あんなところで こんなところで」4(5年)

 げた箱の真っ白なかべが,自然あふれる木や花が咲く空間になりました。太陽がよくあたる場所なので,すくすくと育ってくれそうです。
画像1
画像2
画像3

「あんなところで こんなところで」3(5年)

 真っ白な階段が,たくさんの生き物が泳ぐ川の空間になりました。青いビニールテープを用いて,きれいな水の流れを表すことができました。
画像1画像2

「あんなところで こんなところで」2(5年)

 校長室の前のベンチが・・・,にぎやかな公園のような空間になりました。
画像1画像2

「あんなところで こんなところで」1(5年)

 5年生の図画工作科「あんなところで こんなところで」の学習では,身近な場所の形や色から想像をふくらませ,校内を巡り,楽しい空間になりそうなところを見つけ,様々な材料を組み合わせて楽しい空間をつくりました。

画像1
画像2

七夕の飾り付け,お世話になりました。

画像1画像2画像3
 2日(火),地域の方からいただいた笹にPTAの方々が短冊を飾り付けてくださいました。
 この短冊には,子どもたちの願いがこもっています。
 「サッカーがうまくなりますように」
 「いつまでもみんなと楽しくあそべますように」
などなど,どれもとっても素直でほほえましい願いごとばかりです。
 この心温まる願いごと,みんなかなうといいですね。

 この七夕飾りは,8日(月)の朝まで飾っておく予定です。また来校の折には,ぜひご覧ください。
 また,お世話いただいた皆様方,ありがとうございました。

書体の歴史を学びました(6年)

書写の学習では,書体について学習しました。どんな書体から始まってどう変化していったのかを学びました。社会科で学習していることにつなげて考えられていました。
画像1

非行防止教室(6年)

非行防止教室が各クラスで行われました。責任年齢が14歳であることや,どんなことが罪となるのかを学びました。講師の先生の話にも子どもたちは真剣に聞いていました。
画像1

生活科 「ぐんぐん育て」(2年)

生活科で育てているミニトマトがそれぞれ育ってきています。
育ち方は様々ですが,植物は一生懸命水やりをしているとよく育つとはいえないところが面白いと感じます。
しかし,あまりにお世話を怠ると枯れてしまいます。
適度なお世話の仕方を体験をもとに身につけていってほしいと思います。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/4 町別児童会
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp