京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up1
昨日:102
総数:480906
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」

たいようの畑(たいよう)

画像1画像2画像3
たいようの畑

みんなが大切に育てているお野菜がどんどんできてきました。

お水やりのたびに,どれくらい成長しているか,どんな野菜ができているか,楽しみに観察しています。

国語の時間(たいよう)

画像1画像2画像3
国語の時間

国語科の単元「ぶんを つくろう」「ねこと ねっこ」の学習をしています。

学習した平仮名を使って,絵から想像したり,違いを見つけたりしながら書いています。

算数「一億をこえる数」(4年)

画像1
算数科の学習では,大きな数のたしかめをしました。億をこえる数の書き方を確かめることができました。

算数「たし算とひき算の筆算」(2年)

算数科の学習では,位をそろえて計算する練習をしました。2けた+1けたの場合は筆算の書き方に注意しなければいけないと子どもたち自身が気づいていました。
画像1

算数「かくれた数はいくつ」(3年)

画像1
画像2
 算数科の学習では,線分図を書いたり,文章の中に隠された数を考えて解いたりする問題に取り組みました。どんなところに注意したらいいかを考えることができました。

外国語活動 ほしいものを伝えるために(5年)

画像1
本日の外国語の学習では,ほしいものを伝える学習をしました。
聞き取りの問題では,登場人物が何をほしがっているかに注意して聞きました。

プール開き

画像1
画像2
 11日(火)が今年度のプール開きでした。
 まず今日はたいよう学級が入りました。今日は低水位で取り組みましたが,去年までの感覚を思い出しながら楽しそうに潜ったり泳いだりしていました。

書写の作品作り(2年)

2年生の書写の学習でカタカナを丁寧に書くことをしました。

普段なかなか字形を意識できていない子も,とても集中して書くことができていました。
失敗してしまうとやり直しができない緊張感を全員が持てていたことが素晴らしく,成長を感じました。
画像1

図画工作科 わっかでへんしん(2年)

今日の3,4時間目にわっかでへんしんの学習をしました。

自分の持ってきたものや,画用紙を使って楽しく飾りつけをしました。
友達の作品を見ていいところを褒めあい,また参考にしながら作っています。

授業が終わった後もわっかをかぶって遊んでいる様子を見ると,満足のいく作品ができたんだなと感じます。
画像1

丁寧に書こう(1年)

 書写の学習では,硬筆作品展に提出するために,4つの言葉を丁寧に書き写しました。「静かに」「正しい姿勢で」「正しい鉛筆の持ち方で」取り組むことを目標に行いました。お手本をよく見て,字の形に気を付けて,作品を仕上げることができました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/19 4年代休日
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp