京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up48
昨日:104
総数:480471
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日(水)令和6年度着任式・始業式・入学式

「たし算とひき算の筆算」(3年)

画像1
 2年生の学習や前回の学習をいかして,繰り上がりが2回あるたし算の筆算の問題を解きました。どのように計算するのかを説明したり,問題を解いたりと頑張る姿が見られました。説明の仕方もたくさん練習して上手になっていってほしいと思います。

「書写の学習」(3年)

画像1画像2
 今日で3回目の毛筆の学習です。準備や後片付けにも慣れてきました。筆を立てることを意識したり,バランスに気をつけたりしながら学習を進めることができました。

生活科 ミニトマトの栽培 (2年)

2年生は今ミニトマトを育てています。
たくさん雑草がはえているプランターや,乾燥して元気がなくなっているミニトマトの芽を見て,
「たいへん,ミニトマトがみえない」
「急いで水をあげなきゃ」
という声が聞こえてきました。
毎日継続してお世話をするのは簡単なことではないですが,一人一つのプランターなので全員のミニトマトが実るように願っています。
画像1
画像2

生活科「だいすきいっぱい わたしのまち」(2年)

 以前生活科で校区探検に行った際に,鏡山のキラキラを見つけました。
 今度はインタビューに行くので,お店や建物を決めるために行きたい場所とその理由を考えています。
 行ける人数と場所は限られているので,なぜ行きたいのかをしっかりと考え,みんなに伝えていました。

 どの場所になっても鏡山の素敵な場所に違いはないので,精いっぱいインタビューをしてほしいと思っています。
画像1
画像2

朝の学習(1年)

 朝学習の時間に,国語科で学習している「くちばし」の話を聞きました。文と文章の違いを知った後,問いと答えの文章の構成について知りました。実際に色んな鳥がくちばしを使ってえさを食べる映像も見られたので,文章の理解にもつながりました。
画像1
画像2
画像3

やぶいた形からうまれたよ(1年)

 図画工作科の学習で,新聞紙や色紙を破いて何に見えるか考えました。
「船みたいだよ!」
「クジラみたいな形ができたよ!」
と,色々なものに見立てて楽しく作品を作りました。
 自分の見立てたものにぴったりの色画用紙を選び,貼り付けました。次の学習ではパスを使って,作品を仕上げていきます。
画像1
画像2
画像3

体育科 水泳 (2年)

1・2時間目に水泳学習を行いました。

水慣れとしてカニ歩きやくらげうき,けのびをしましたが,まだまだ顔をつけるのが苦手な子も多く,練習が必要だと感じました。
水泳学習は,ほとんどの子が楽しんで活動しているので,遊びを交えながら少しずつ慣れていってほしいです。
画像1
画像2

図工の時間

画像1画像2
蓮と牡丹の絵を描いたり,七夕の飾りを作ったり,アジサイをつくったり,それぞれの課題に取り組んでいます。

交流学習 水遊び

画像1画像2画像3
1年生の交流学習の様子です。

今日は日差しのある中,水にもぐったり,ぷかぷか浮いたりする練習をしました。

たいよう新聞を書こう

画像1画像2
定期的にたいよう新聞をみんなで書いて更新しています。

教室にお立ち寄りの際はぜひご覧ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/19 4年代休日
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp