京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up38
昨日:102
総数:480944
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」

わけを話そう(1年)

 国語科の学習では「わけをはなそう」の学習をしました。「たのしい」「かなしい」「びっくり」したのはなぜか,絵を見て考え,言葉にしました。学習の最後には,ノートにきれいに書き写す作業をしました。まだまだ文字を書くのには苦労をしていますが,熱心に取り組み,丁寧に書き写すことができました。
画像1
画像2
画像3

漢字ミニテスト(6年)

 国語科の授業の初めに,漢字の10問テストを行いました。毎日の宿題で身につけた力を発揮していました。
画像1

今日の3時間目は…(5年)

画像1
画像2
 社会科では低い土地のくらしを学習しました。低い土地に住む人たちの工夫について資料を基にまとめました。
 体育科ではリレーをしています。バトンパスを上手に行うために声かけを意識しながら取り組んでいます。

今日の3時間目は…(3年)

画像1
画像2
 書写の学習では横画を意識して「一二」の練習をしました。始筆や終筆に気を付けて書くことができました。
 理科の学習では,チョウの成長の仕方とトンボやバッタの成長の仕方は同じなのかを予想して考えました。

国語「かんさつ名人になろう」(2年)

画像1
画像2
画像3
 今日の国語科の学習では,観察名人になる方法や,友達に連絡する方法を学習しました。どんなことに気を付けたらいいのかをしっかりと考えていました。

ひらがなの練習(1年)

画像1
画像2
本日の学習では,ひらがなの練習をしました。学習するひらがなのつく言葉をさがしながら学習しました。

なかよくしようの会(たてわり活動)

画像1
画像2
画像3
 6日(木),今年度第1回目のたてわり活動がありました。1〜6年生が同じグループになってこれからいろいろな活動をしていきます。最初は少し緊張している面持ちでしたが,自己紹介をするなどして時間が経つにつれ,少しずつ馴染んでいっている様子が見受けられました。これからの活動が楽しみです。

みさきの家に向けて その2(4年)

学級では各係で集まってめあてを考えたり,役割分担をしたりしています。
やるべきことがわかったら,あとは練習です。
本番までの残りの時間を大切にしながら準備をしていきます。
画像1画像2

みさきの家に向けて(4年)

みさきの家に向けて学年全体で学習をしています。
今日は隊形を変えるときの動きを確認しました。
集まる場所や移動に応じて隊形を変えます。
必要最低限のコミュニケーションで,自分で考えて動くことを意識しています。
画像1

図工の時間(たいよう)

画像1画像2画像3
図工の時間

グループに分かれて絵の具を使った活動に取り組みました。

先生のお話をよく聞き,熱心に取り組む姿が見られました。

みんなの作品を早く見てみたいですね!

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 水泳開始
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp