京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up1
昨日:102
総数:480906
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」

食の指導2

実際に山の家で使用するプレートの形状をみながら,バランスよく皿に盛るか考えることができました。

次回の食の指導の時間を楽しみにしています。

画像1画像2画像3

食の指導1

画像1画像2画像3
栄養教諭の吉谷先生から,「バイキングについて」の食の指導をしていただきました。

花背山の家のバイキングを楽しみにしている子どもたちにとっては大変興味深い内容で,意欲的に取り組む姿が見られました。

立ち上がれ!マイライン

図工の学習の様子です。

アルミ針金を曲げたり巻いたりしながら,立体にする活動に取り組んでいます。

針金を工夫して組み合わせ,オリジナルの作品を制作しました。

教室に飾り,お友だちの作品にも興味を示している様子でした。

画像1画像2画像3

花背山の家に向けて

画像1
画像2
9月の山の家での活動に向けて,係ごとの活動を始めました。

係ごとにグループを組み,分担して準備を進めていきます。

デザイナーになろう

画像1
外国語活動の様子です。

英語での色や形の言い方を練習し,キーワードゲームや連鎖ゲームを楽しみました。

合同な図形

算数の学習の様子です。

合同な三角形を並べ,三角形の内角の和が180度になることに気付くことができました。

画像1画像2画像3

人のたんじょう2

「胎児は生まれるまでどのくらいの期間子宮の中にいるのか」
「胎児の体はどの部分からできていくのか」
「胎児が排泄した後はどうなるのか」
「胎児はどこから栄養を得て成長していくのか」

など,たくさんの疑問や意見が飛び交っていました。

画像1画像2

人のたんじょう1

理科の学習の様子です。

「メダカのたんじょう」の学習をふり返った後,子宮の中の胎児の様子を予想して絵と文字に表しました。

画像1画像2

ひと針に心を込めて2

ナップザック作りでは,チャコ鉛筆を使って縫いしろに線を引きました。

次回から本格的に縫っていきましょう!
画像1画像2

ひと針に心を込めて1

家庭科の学習の様子です。

練習布を使っての活動もいよいよ大詰めです。

かがりぬいや半返し縫いに挑戦しました。

早くできた子から,ティッシュケース作りにもチャレンジしました。
画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/11 個人懇談会1日目
7/12 個人懇談会2日目
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp