京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up3
昨日:111
総数:480226
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日(水)令和6年度着任式・始業式・入学式

マラソン大会 頑張りました!

画像1画像2画像3
学校行事のマラソン大会が残念ながら中止となったので
今日は、3年生だけのマラソン大会を体育の時間に行いました。

3年生では,これまでの体育の時間にペース走を行い,スタートから同じペースで走れるように練習をしてきました。

今日は約2キロの距離を走りましたが,どの子も一生懸命取り組み,自分たちのペースで最後まで走りきることができました。
この頑張りを自信に繋げてほしいと思います!

リコーダーのテストをしよう

画像1画像2
音楽の学習で取り組んできた「威風堂々」のリコーダーテストを行いました。

写真は練習をしているときの様子です。

6年生を送る会に向けて,何度も繰り返し吹けるように頑張りましょう。

ミシンにトライ!手作りで楽しい生活2

布の素材や厚み,用途に合わせて裁断したタオルにしつけをし,ミシンを使って直線縫いをしていきます。

練習布とは異なり,少し難しさを感じている様子でしたが,めげずに完成に向けて取り組んでいきましょうね。

画像1
画像2

ミシンにトライ!手作りで楽しい生活1

画像1
画像2
画像3
家庭科の学習の様子です。

ミシンの扱いにも慣れてきたので,実生活に役立つ布製品として,雑巾づくりを始めました。

自然災害を防ぐ2

画像1
画像2
毎年のように起こる自然災害を,どのようにして防いでいけばよいのか,考えた意見を発表することができました。

自然災害を防ぐ1

社会の学習の様子です。

日本で起こったさまざまな自然災害の様子がうつされた写真をみながら,日本の自然災害の特徴について話し合いました。

画像1
画像2

複合語3

画像1
画像2
画像3
複合語に限らず,さまざまな言葉のおもしろさに興味・関心を持ってほしいと思います。

複合語2

画像1
画像2
画像3
普段何気なく使っている言葉の中にも,たくさんの複合語が含まれていることに気付きました。

複合語1

画像1
画像2
画像3
国語の学習の様子です。

長い複合語,発音が変わる複合語,音の高さが変わる複合語などの特徴を知り,国語辞典で調べました。

2月24日(金)の給食:てっぱい

画像1
画像2
 今日の給食では,「てっぱい」が出ました。「てっぱい」とは,いろいろな食材に白みそと酢,砂糖で作った酢みそをかけたり,混ぜ合わせたりして食べる料理のことです。「ぬた」や「酢みそあえ」とも呼ばれます。今日は,京都でとれた九条ねぎを使用しています。食べなれない子もいますが,酢のすっぱい味と白みそのあまい味が合わさって,おいしく食べられているようでした。

 ◆今日の献立◆
 ・玄米ごはん
 ・牛乳
 ・親子煮
 ・てっぱい

 ◇ごちそうさまのあとで(子どもたちの感想より)◇
 ・てっぱいの酢みそがすっぱくて,とてもおいしかったです。なのでまた,給食で出てほしいです。(2−1)
 ・かかっている酢みそが野菜とからんで,とても絶妙な味でおいしかったです。(6−1)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 さわやかマンデー クラブ活動(6校時)
3/1 フッ化物洗口
3/2 たてわり給食
3/3 5年生ふれあいトーク PTA総会
3/4 木工ひろば
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp