京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up7
昨日:82
総数:480811
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」

和太鼓クラブ −卒業・進級演奏会ー

画像1
画像2
画像3
午後1時30分から,和太鼓クラブの「卒業・進級演奏会」が体育館でありました。
「子どもばやし」や「清流」,「豊年太鼓」,「お祭りだいこ」,「嵐山」,「オリジナル」の演奏がありました。
本校和太鼓クラブを卒業した中学生や高校生も応援に駆け付けてくれました。
心に響き渡る素晴らしい演奏会となりました。

4年生 −ふれあいトークー

画像1
画像2
画像3
5校時,4年生の子どもたちが書いた作文をもとに,大人の方々との「ふれあいトーク」(テーマは「2分の1成人式」)を行いました。
子の取組は,人づくり21世紀委員会の皆さんや本校PTAの皆さんが中心となって行われたものです。
地域の方々や4年生の保護者も参加してくださり,和やかな中にも充実したひと時を過ごすことができました。

6年生を送る会を終えて

画像1
6年生を送る会を終えて,教室に戻ってくると,緊張も解け,達成感でいっぱいの子どもたちの姿が見られました。

これまでの取組や今日の思い出を振り返り,思い思いに振り返りカードにかきました。

1年生のみんなの思いは,6年生の皆さんにもきっと伝わったと思います。

大変よく頑張りました!
画像2

6年生を送る会

画像1
画像2
画像3
4日(金)3校時,体育館において「6年生を送る会」がありました。
たいよう学級や1年生〜5年生による歌や演奏,お祝いの言葉をプレゼントしました。
6年生からは,お返しに歌やメッセージの発表がありました。
会場内の子どもたちの心が一つになった,感動的な「6年生を送る会」となりました。

えいごを たのしもう

画像1
画像2
画像3
昼のかがやきタイムの様子です。

今日は外国語活動ということで,いろいろな動物の名前の表現について学習しました。

「What is your favorite animal?」「I like 〜.」という表現も楽しんでいる様子でした。

動物の名前を聞いて,かるたのようにカードを取り合うなど,お友だちと一緒にいきいきと活動することができました。

みんなで かざろう

画像1
画像2
図工の時間の様子です。

新1年生の門出を祝うための教室飾りの制作が始まりました。

1年前の自分たちや教室の様子を思い出しながら,一生懸命活動しています。

鏡山小学校のお兄さん,お姉さんとして,新1年生が喜んでくれるような素敵な飾りを作っていきましょうね!

6年生を送る会に向けて

明日はいよいよ6年生を送る会です。

今日は送る会が実際に行われる体育館でリハーサルを行いました。

出し物をする場所への移動の仕方や立ち位置などを確認した後,歌と言葉の練習をしました。

当日は緊張するかもしれませんが,1年生らしく,可愛く元気いっぱいの出し物を披露してほしいと思います。
画像1

最後のパスゲーム

今日は最後のパスゲームの学習となりました。

「ルールせっかく覚えられたのになあ。」「もっとしたい!」と,残念そうな様子の子どもたちでした。

さまざまな対戦を行った後,明日のドッヂボール大会に向けての練習も少し行うことができました。
画像1
画像2
画像3

だって だっての おばあさん

国語の学習の様子です。

教材文の中から選んだ自分が好きな部分について書いたカードの発表会をしました。

裏面に書いた絵を見せながら,わけも含めて上手に発表することができました。
画像1
画像2
画像3

大きさくらべ(2)

画像1
画像2
画像3
算数の学習の様子です。

2人組でじゃんけんをし,陣地を取り合う「ばしょとりゲーム」に取り組みました。

ゲーム終了後,結果を見てどちらが勝ったのか比べる方法を考えました。

見た目で判断するのではなく,マス目の数を数えて比べると広さの違いが分かることに気付くことができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 クラブ活動閉講式
3/8 保健の日 放課後まなび教室
3/9 フッ化物洗口 放課後まなび教室
3/11 シェイクアウト訓練 町別児童会 集団下校

学校評価

学校だより

お知らせ

学校教育目標

鏡山版・家庭学習のすすめ

学校いじめ防止基本方針

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp