京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/15
本日:count up40
昨日:65
総数:477035
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3月22日(金)令和5年度卒業式 4月10日令和6年度入学式

前期後半の朝会

画像1
画像2
前期の後半が始まりました。校長先生より,挨拶が元気よくできていること,姿勢よく話を聞いていることを誉めていただきました。図書室がリニューアルすること,仕上げを6年生がしてくれることのお話があり,たくさん本を読もうとの呼びかけがありました。生活のリズムを整えること(早寝・早起き・朝ご飯)と節電,節水などの大切さについてもお話がありました。

今日から給食が始まりました!

画像1
今日の給食は,「ごはん・牛乳・にしんの煮つけ・野菜のきんぴら・かきたま汁」でした.

にしんの煮つけに苦戦しながらも,「みんなと食べるとおいしいね」と久しぶりの給食を楽しみながら,食べていました.

おいしい笑顔が教室に戻ってきました!

元気に登校

 「お早うございます。」と元気な声で、子どもたちが登校してきました。今日から前期の後半がスタートしました。夏休みの自由研究のまとめを大事に持ちながら、一回りたくましく引き締まった表情で子どもたちが学校に入って行きました。
 朝のあいさつでPTA方々も立っていただき、登校時にはたくさんのあいさつが交わされていました。
画像1
画像2
画像3

図書館『ビフォー・アフター』計画(その1)

今年の鏡山小学校の図書館は、「本好きな子を育て、学習に活用できる図書づくり」
を目指して整備を行っています。夏休みの今日は本棚の本を全て出し、
書架を移動させました。

男性教職員が大型の本棚を動かし、その奥にたまったほこりを女性教職員が
すかさず掃除するといった絶妙な連携プレーで、和気藹々と行いました。
また、図書館司書の先生や図書ボランティアさんの入念な事前準備のおかげで
作業がスムーズに進み、本当に感謝しています。

さぁ、どんな図書館に変身するのでしょうか?
ご期待ください!
画像1
画像2
画像3

全市交流会

NO2
画像1
画像2
画像3

全市交流会

 京都市体育館ではバスケットボール、伏見港体育館では卓球の部活動全市交流会が行われました。
 どちらの会場もロンドンオリンピックさながらの熱戦が繰り広げられていました。
画像1
画像2
画像3

登校日

画像1
画像2
画像3
7月31日の登校日には、たくさんの子どもたちが元気な姿を見せてくれました。
涼しい図書室で紙芝居を聞いたり手遊びをしたりした後、水着に着替え、中庭で水遊びやシャボン玉遊びを楽しみました。

夏休み学習会(最終日)

画像1
画像2
画像3
夏休みも中盤に入り,学校はせみの鳴き声だけが聞こえるようになってきました。
しかし,学習に来た子どもたちはとても元気!
「先生30分延長してください。」
なんて・・嬉しい声も聞こえました。
お昼から図書館に行く約束を友達として帰っていきました。
見送りながらなんとなく寂しさを感じる担任3人でした。

登校日

今日は2年生の登校日でした。
宿題もすでに終わった子どももいてビックリしました。
そしてこれまであった夏休みの出来事を話し合いました。
最後はおまちかねのシャボン玉!
晴れ渡る空にシャボン玉がきれいに飛びました!
画像1
画像2
画像3

花山中 夏休みおもしろ実験教室

画像1
画像2
インスタントかいろのひみつ 缶クラッシュ おカイコさんワールド!!
氷の花を咲かせましょう!! 虹をつかもう!! スーパー浮沈子をつくろう!!
という6つの実験を行いました。中学校の先生やクラブの生徒(卒業生も2名参加)さんの熱心な指導のもと楽しくおもしろく実験教室ができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校評価

学校だより

研究発表会

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp