京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/15
本日:count up29
昨日:65
総数:477024
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3月22日(金)令和5年度卒業式 4月10日令和6年度入学式

花脊山の家4日目

 4日目の最後の活動はキャンプファイヤーです。地域の人からいただいた、キャンドルファイヤーロードを通り入場しました。
 火の神から授かった「協力の火」「挑戦の火」「友情の火」の三つの火が合わさり、鏡山小5年生の仲間の火となって、大きく輝きました。ファイヤーを見つめながら、それぞれのクラスからの出し物や、ダンス、歌で、思い出の時間をみんなで築きました。
 心の中でいつまでもいつまでも絆のともし火が輝き続けることでしょう。
 
画像1
画像2
画像3

花脊山の家4日目

 お昼ごはんの後はフライングディスクゴルフで楽しみました。2〜3人でキャッチボール(ディスク)をして慣れた後は、コースを回りました。ルールや約束をみんなで言い合い、短い時間でしたが自然の中をホールインワン目指してディスクを投げました。
画像1
画像2
画像3

花脊山の家4日目

 山の家に来て、2回目の野外炊事です。昼食を作ります。今回は「すき焼き風煮」です。それと、前回とは違い、おかずだけではなくご飯も作ります。そのため、これまで以上にみんなで協力し、手際よく活動を進めなければなりません。
 前に行った経験をいかしてどんどん作業を進めていきました。火をつけるのも慣れたもので、ほどんどのグループでスムーズに火がつきました。ご飯とおかずの出来上がりを調節しながら、予定通りの12時に、お昼ご飯をとってもおいしくいただきました。ご飯もおかずも何度も何度もおかわりをしている子もいました。
 食べた後は片づけが大事です。使った用具をみんなで一生懸命洗い上げ、ピカピカにして返しました。
 おうちの人がされている、食事の用意や後片付けがこんなにも大変なことなのだということを、経験できたのではないでしょうか。
 おうちの人たちに本当に本当に「感謝」です。
 
画像1
画像2
画像3

花脊山の家4日目

 花脊山の家野外活動4日目のテーマは、「友情」です。仲間と協力し合って活動し、一人一人の良さやがんばりを認め、共に高め合っていきながら、絆を深めていきます。
 朝食は「パックドッグ」を作ります。パンに炒めてあるキャベツをはさみ、ウインナーをのせ、アルミホイルで隙間なく巻き、牛乳パック等に入れかまどで火をつけます。パックが燃えきれば出来上がりです。一人に二つの「パックドッグ」を作りました。朝から食欲満点です。ほとんどの子どもたちがぺろりと完食しました。
 
画像1
画像2
画像3

花脊山の家3日目

 家族への手紙を書きました。それも木はがきでです。木のはがきに、花脊山の家でのことや、家族への思いをはがきにして綴りました。
 日ごろの作文とは違い、鉛筆がどんどん進んでいくようでした。その表情はいろんなことを思い巡らせているようでした。
画像1
画像2
画像3

花脊山の家3日目

 お弁当を食べ終わり、後は下山です。上りのコースとは違い、「三本杉」目指して滑りやすい道を気をつけながら、一歩一歩慎重に下りていきました。
 沢の音が聞こえてきたかと思うと、そこには目を見張るような杉の木がそびえ立っていました。何とも厳かに思えるその木に触れ、思い出の一つとして心に残しました。
画像1
画像2
画像3

花脊山の家3日目

 あっという間にお弁当を食べ終わり、けんけん先生に教えてもらった「山びこ」を体験してみました。声をそろえて、「ヤッホー」。正面の山から「ヤッホー」と声が返ってきました。
画像1
画像2
画像3

花脊山の家3日目

お弁当NO2
画像1
画像2
画像3

花脊山の家3日目

 みんなと食べるお弁当はおいしかったです。
画像1
画像2
画像3

花脊山の家3日目

 予定より少し早く頂上に到着し、いよいよお弁当です。見晴らしのいいところで、秋晴れの日を浴びながらみんなでお弁当を食べました。がんばって上ってきたのでおなかがすいているようで、みんなお弁当をきれいに食べきっていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校評価

学校だより

研究発表会

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp