京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/15
本日:count up16
昨日:65
総数:477011
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3月22日(金)令和5年度卒業式 4月10日令和6年度入学式

まかせてね今日の食事

画像1
画像2
画像3
 2回目の調理実習をしました。今回はメニューを自分たちで決めてレシピも考えてつくりました。野菜の切り方もばっちり!
 おいしい『焼き餃子』『焼きうどん』ができました。
 2回目ともなると手際よく後片付けまでしっかりできました。さすが6年生!

みんなで作ろう!カプラ体験

画像1画像2画像3
 今日、体育館でカプラ体験をしました。「カプラって何?」と思われた人もいるかもしれません。カプラとは、カプラと呼ばれる積み木を使って、高く積んだり、建物を作ったり、街を作ったりしていきます。
 前半の時間は、カプラを高く積むことに挑戦しました。子ども達の中には、椅子を使って自分の背よりも高くカプラを積み上げている子もいました。
 後半の時間は、クラスごとに分かれて、カプラで橋を作りました。クラスで協力して「友達の架け橋」を完成させました。そして、橋を中心にして建物や川などを作り、クラスごとにオリジナルの街を作りました。
 子ども達は、楽しみながら笑顔で2時間過ごしていました。

いもきんとんを作ったよ!

2年生の花壇で収穫したさつまいもで,いもきんとんを作りました。
丁寧につぶしたあと,チョコで味付けしラップで包みました。
自分たちで作ったいもきんとんはとても美味しかったです。
また1年生の仲良しペアや先生方にもプレゼントをして喜んでもらいました。
画像1
画像2
画像3

山科支部 部活動交歓会

画像1
画像2
画像3
 11月23日(金)山科支部 部活動交歓会が行われました。バレーボール部は鏡山小学校,バスケットボール部は百々小学校,卓球部は勧修小学校にて山科支部の小学校と試合を行いました。それぞれの部が日頃の練習の成果を発揮し,熱戦を繰り広げました。鏡山小学校のバレーボール会場では元全日本,現在もビーチバレーで活躍されている西村選手によるバレーボール教室が開催され,西村選手からレシーブやアタックの基礎を教えていただきました。

山科支部 部活動交歓会

NO.2
画像1
画像2
画像3

お楽しみ会2

NO.2
画像1
画像2
画像3

お楽しみ会2

画像1
画像2
画像3
 11月24日(土)に子供会育成連絡協議会,環境美化推進委員会,鏡山小PTAの皆さんの協力を得て今年度2回目の「お楽しみ会」が実施されました。今回は「かぶきひも」を使って,ぱくっと食いついたらはなさない「かみつきヘビ」(「指ハブ」とも言います)を作りました。児童にとっては難しいようでしたが,地域の方から説明を聞いて約1時間作り続けました。完成した「かみつきヘビ」の遊び方を知ると「おもしろい」と声をあげる様子が見られました。時間内に完成できなかった児童がいたことが残念でした。その後,地域の方の手作り「カレーライス」をいただき,満足して半日を過ごしました。お世話いただいた皆様ありがとうございました。

はじめての学習発表会

画像1
画像2
画像3
「みんなでつくろうタングラム」
1年生全員が協力して大きな色板を使い,様々な形をつくりました。
最初は,なかなか形にならなかったのですが,日に日に上手になりました。歌もたくさんの曲を覚えて,元気な歌声を体育館に響かせることができました。

大文字駅伝予選会

画像1
画像2
11月22日(木)山科区の大文字駅伝予選会が行われました。
秋空の下、各校の代表選手が一気に疏水沿いを駆け抜けました。

本校の代表である6年生も懸命に走りました。
残念ながら本選への切符を手にすることはできませんでしたが
熱い声援に応えるように、応援団の前を過ぎるときは一段と力強く
たくましく走っている姿が印象的でした。


学習発表会

画像1
画像2
11月16日(金)学習発表会が行われました。
6年生は「これがぼくらの生きる道〜谷川俊太郎の詩にのせて〜」と題して
器楽・合奏と詩の群読を発表しました。

音楽はスクールサポーターの先生のご指導のもと、懸命に練習してきました。
特に合唱は、力が入ると響かないし集中していないと音程がとれないという点で
かなり苦戦しましたが、本番は練習通りの透き通るようなハーモニーが体育館を包みました。

自分の役割に責任を持つこと、仲間と協力することなどの学びをいかして
卒業までの一日一日を大切に過ごしていきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校評価

学校だより

研究発表会

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp