京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up3
昨日:82
総数:480807
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」

科学センター学習

10月30日(火)伏見区の青少年科学センターに行きました。

(物理)日光と影の関係 (科学)プラスチック (生物)スジエビの観察
の3クラスに分かれて行いました。 

学校ではなかなか体験できない楽しい実験をさせていただきました。
画像1
画像2
画像3

いもほりをしたよ!!

画像1
春から育ててきたさつまいものいもほりをしました。
土を掘り進めていくと…,ちいさないも,おおきないも,かわった形のいもなどたくさんのいもをほることができました。
このあと,観察をして,みんなでおいしく食べる予定です。
画像2

金管バンドクラブ

10月27日(土)に京都市役所前で「鼓笛まつり」がありました。
本校の金管バンドクラブは今年、初出場させていただきました。

パレード部門では、全体の先頭に立って旗持ちという大役を務めました。
交歓演奏の部では、今できる最高の演奏ができたと思います。

大勢の観客、他校の仲間と一体となって楽しい演奏会になりました。
画像1
画像2

グランドゴルフ教室

 10月27日(土)にグランドゴルフ教室が行われました。本校の希望した子どもたちが参加して、秋日和の中、ひと時の楽しい時間を過ごしました。
 初めてクラブをにぎる子もいましたが、会員の皆様のアドバイスを受け、ボールを打つたびにどんどん上達していきました。中には、なんとホールインワンを達成する子も出てきました。子どもたちのすごさを改めて感じました。
画像1
画像2
画像3

花脊山の家5日目

 山の家の活動も終わりに近づきました。5日間を振り返り、反省や成果、そして大きな思い出を記しました。
 たくさんの体験や出来事、書き切れずにもう一枚に書き記している子が何人もいました。
画像1
画像2
画像3

花脊山の家5日目

画像1
 学校に帰ってきました。解散式では、5日目のテーマの「感謝」についてや、経験した思い出や成果を、今後も活かしがんばっていくことを確認しました。
 お迎えに来てただきました保護者の皆様ありがとうございました。
画像2

山の家5日目

画像1
 時間に合わせ、予定通りの活動をどんどんこなし、いよいよ退所式です。
 所員の方からの話で、あと1日活動があってもよいと答えた子どもたちがたくさんいました。
 子どもたちにとって、山の家での活動はそれほど楽しくもあり印象深くもあったのでしょう。
画像2

花脊山の家5日目

 山の家はとても良いお天気です。朝日が山肌の木々を輝かせています。 
 5日目のテーマは「感謝」です。活動を支えてくださった人、応援してくださった人、指導してくださった人、そして仲間たちに感謝の気持ちを持ち、その思いをしっかり伝えていきたいと思います。
 子どもたちは朝から食欲旺盛です。パンやご飯、おかず野菜をしっかり食べています。中には何度もおかわりをしている子もいます。
 食べた後は片づけが大事です。ご馳走様の声の後、並んで片付けです。
画像1
画像2
画像3

花脊山の家4日目

 4日目の最後の活動はキャンプファイヤーです。地域の人からいただいた、キャンドルファイヤーロードを通り入場しました。
 火の神から授かった「協力の火」「挑戦の火」「友情の火」の三つの火が合わさり、鏡山小5年生の仲間の火となって、大きく輝きました。ファイヤーを見つめながら、それぞれのクラスからの出し物や、ダンス、歌で、思い出の時間をみんなで築きました。
 心の中でいつまでもいつまでも絆のともし火が輝き続けることでしょう。
 
画像1
画像2
画像3

花脊山の家4日目

 お昼ごはんの後はフライングディスクゴルフで楽しみました。2〜3人でキャッチボール(ディスク)をして慣れた後は、コースを回りました。ルールや約束をみんなで言い合い、短い時間でしたが自然の中をホールインワン目指してディスクを投げました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 卒業式

学校経営方針

学校評価

学校だより

研究発表会

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp