京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up98
昨日:96
総数:480417
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日(水)令和6年度着任式・始業式・入学式

がんばっています

画像1画像2画像3
 子ども達は暑さにも負けず,勉強やスポーツをがんばっています。
夏の学習を朝の時間に教室でがんばっています。自信のないところや,十分理解ができていないところは,先生に教えてもらいながら振り返り学習をしています。
 とても暑い体育館では,部活動をがんばっています。仲間とのチームワークを大事にしながら,技術の向上をめざして練習しています。

保育ボランティア2

本日は鏡山保育所に行って,保育活動をしてきました。訪問した保育所ではないけれども,自分たちがかつて通っていた幼稚園・保育園のことを思い出し,懐かしみながら活動していました。
元気いっぱいの園児たちに,少したじろぎながらもがんばってお世話をしていました。
画像1
画像2
画像3

保育ボランティア

画像1
 6年生の希望する子ども達が陵ケ岡保育園に行き,保育ボランティアをしてきました。たくさんの園児がすぐに集まってきてくれました。最初はどう関わってよいのか戸惑っていましたが,すぐに慣れたようで一緒に遊ぶことができました。
 その後は保育園の先生のお手伝いをしたり,園児のお世話をしたりしました。楽しくもありましたが,小さい子のお世話をする苦労も少し感じることができた体験でした。
画像2

鏡山子どもまつり

 7月23日(土),鏡山子ども祭実行委員会主催,鏡山自治連合会・各種団体共催による「鏡山こどもまつり」が本校で盛大に行われました。
 オープニングは金管バンドと和太鼓クラブによる演奏でした。その熱演に,詰めかけた大勢の皆さんからたくさんの拍手をいただきました。その後は花山中学校の吹奏楽部による演奏もありました。楽しくもあり,その迫力のある演奏に拍手喝采でした。
 用意されている各種団体の模擬店には順番待ちの長い列ができていましたが,待っている顔にも楽しさが溢れているようでした。子どもたちにとって,夏休みの楽しい思い出が一つできました。
 お世話になりました皆様,本当にありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

鏡山子どもまつり

NO2
画像1
画像2
画像3

明日から夏休みです

画像1
 7月22日(金)夏休み前の朝会を行いました。元気な挨拶の言葉かけをさらにしていくことや,エコの取組を学校だけではなくお家でもして欲しいことなど,話をしました。
 さらに,明日から始まる夏休みに向け,今日までの振り返りをもとに復習をすること,夏休みしかできない体験や研究にチャレンジして欲しいことなども話しました。
長い休みを元気に過ごすためにも,「早寝・早起き・朝ごはん」の習慣を守りながら,お家での役割をしっかり持ち,仕事として責任を持って取り組んで欲しいことなどを伝えました。
 朝会の後は全校合唱をしました。「気球に乗ってどこまでも」の歌を,全校児童でさわやかな歌声を体育館中に響き渡らせていました。

画像2

校区をもっと知ろう

 先日、総合的な学習の時間に校区めぐりをして、自分たちの住んでいる地域には様々な珍しいものや、不思議なものがたくさんあることに気づきました。
 そこで、自分たちの住んでいる校区のことをもっともっと知りたいということで、本日は地域にお住まいの方々と、かつて鏡山の校区にお住まいでおられた方をゲストティーチャーとしてお招きして、町名のいわれや琵琶湖疏水、歴史的な人物・遺産のことについてお話を聞きました。校区めぐりで知りたかったことも教えてもらえ、子どもたちは貴重な体験学習をすることができました。
 お世話になりました地域の皆様、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

がんばっています、プール学習

画像1
画像2
画像3
6月からプール学習が始まりました。天候に恵まれ、いつもいいお天気の中、学習できています。泳ぎの得意な児童も、まだまだ泳ぐことが得意でない児童もいますが、みんな水を怖がらずにがんばって取り組んでいます。

醍醐中央図書館に行ってきました

画像1画像2画像3
 7月7日、醍醐中央図書館見学に行ってきました。
 職員の方に館内を案内していただき、大活字本があることや、自動で本が借りられる装置があること、DVDやCDの試聴ができることなど、今まで知らなかったことをたくさん教えていただきました。「すごいなあ」「便利やなあ」の声があがります。
 館内見学のあとは、絵本のよみきかせと紙芝居。かわいい怪獣のお話のあと、紙芝居では7月7日にぴったりの七夕のお話を聞かせていただきました。七夕の由来話は、実はいろいろあることも教えていただきました。
 そのあと、読みたい本のコーナーを探して自由閲覧。いっぱいある絵本にワクワクしたり、読みたかった雑誌を見つけて大喜びしたり、楽しい時間を過ごしました。
 平日の午前中だったので比較的来館者も少なく、広いフロアでのびのび楽しい時間を過ごさせていただきました。

非行防止教室を行いました。

 4年生は7月7日(木)の3時限に,非行防止教室を実施しました。山科警察署生活安全課よりスクールサポーターの方をゲストティーチャーとしてお招きして,正しい判断のもとルールを守り,健全な生活をする大切さを学びました。
 お世話になりましたスクールサポーターの皆様,ありがとうございました。

画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

H26学校経営方針

学校評価

学校だより

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp