京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up9
昨日:75
総数:256347
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

【4年生】みさきの家26 反省会

画像1画像2画像3
20:30
 反省会です。

 よかったことでは、どの子もフォトラリーができなかったことは残念だけれどそれ以外に,プレイホールでしっかり運動したことや磯観察ができたことをとても喜んでいました。

 やはり課題は「時間意識」

 けじめをつけて,明日はもっと頑張るそうです。
 頼もしいぞ!!4年生。

 これから,男子は60畳,女子はバンガローで就寝です。

【4年生】みさきの家19 磯観察

画像1画像2画像3
12:05
 少し雨が残っていますが,みんなでレインコートやポンチョを着て磯観察に出かけました。
 
 途中雨が止んだり霧雨のようになったりしましたが,思ったより海水の温度は暖かかったです。
 ウメボシイソギンチャク
 カメノテ
 ヤドカリ
たくさん見つけることができました。ストーンペイントに使われる石も拾って帰りました。
 みさきの家の方々のご厚意で,すぐに温かいお風呂に入ることができました。

【4年生】みさきの家25 天体観測

画像1画像2
19:00
 雨模様だった空もだんだん晴れてきました。

 とてもうれしいことに外で望遠鏡を使って天体観測をしました。専門家の方をお迎えして星を見せていただきました。
 木星 土星にはじまり,夏の大三角の話,アンドロメダ銀河などたくさん見せていただきました。
 最後に,太陽との距離から地球に私たちが生きていることが奇跡,この地球があることが奇跡・・・奇跡の星であり奇跡の人間なのです。だからこそ大切にしてほしい。その生命を,その輝きを・・と語ってくださいました。

 美しい星の輝きにも感動し,専門家の方のお話にも感動しました。

【4年生】みさきの家24 ミニレクリエーション

画像1画像2画像3
18:30
 19:00からの天体観測のまでに時間があったので,ボランティアの岸本さん・いそべさん担当でミニレクリエーションを60畳でしました。

 猛獣狩りに行こうよに始まり,はなやかさんなど子どもたちが大好きなゲームです。
どの子もとても楽しんで過ごしています。

【4年生】みさきの家23 夕食

画像1画像2画像3
17:00
 みさきの家で食べる夕食が最後です。

 食事係の皆さんも手際よくなっています。
 互いに声を掛け合い進んで動く様子が見られます。とても気持ちいい姿です。

 最後の夕食。「お肉があったらいいな」「エビがあったらいいな」など思う子どもたちの思いが伝わったのか,温かいスープもついたとてもおいしい夕食でした。

【4年生】みさきの家22 ストーンペイント

画像1画像2画像3
15:30
 60畳の部屋に戻ってきて,浜で拾ってきた石にペイントします。

 自分の心に残った一場面を絵や文字にして残しています。

【4年生】みさきの家21 はがき書き

画像1画像2画像3
 観察と一緒にはがきに記録を残します。
 子どもたちの豊かな発想に驚かされます。

 心動かされる本物の体験の力です。

【4年生】みさきの家20 かご漁(引揚げ)・はがき書き

画像1画像2画像3
14:30
 かごの引き上げをしました。

 さあ何がとれているか?グループで大きな声を掛け合いながらかごをつっているひもを引いていきます。
 「ふぐ・たこ・えい エイエイオー」
 など考えて次のグループも掛け声を手伝ってくれます。

 さあどんなものがかかっているのかな?

 大小さまざまなフグがたくさんかかっていました。子どもたちは大喜びです。

【4年生】みさきの家18 昼食

画像1画像2画像3
11:15
 少し早目のお昼をいただいています。

 これから磯観察ぬ出発するためです。
 子どもたち名大好きなハンバーグ…。
 最初に食べるか後に食べるか,いろんな話をしながら食べています。

【4年生】みさきの家17 かご漁なげいれ

画像1画像2画像3
10:45

 かご漁の仕組みのお話を聞いた後,各グループで投げ入れをしました。

 「いせえび」
 「ふぐ」
 「たい」
など 口々に入っていてほしい魚の名前を言っています。さあ 何が取れているかな?
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/29 みさきの家宿泊学習2日目
10/30 みさきの家宿泊学習3日目
11/2 大文字駅伝支部予選会
学習
11/1 SDGs学習5年
11/2 俳句 大森先生授業3年

学校教育目標

年間行事

安朱だより

なかまの日

学校評価

学校いじめ防止基本方針

全国大会案内

その他

運動会

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp