京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up19
昨日:66
総数:256423
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

【6年生】水溶液の性質

 理科の時間に,水溶液を,酸性,中性,アルカリ性に分ける実験をしました。

 今回は,リトマス紙に続いて,ムラサキキャベツ液で調べてみました。
 塩酸や水酸化ナトリウムなどの水溶液は,色の変化がはっきりと出てきました。
 「強い酸性だなあ。」
 「食塩水は中性なんだ。」などの声が挙がっていました。
 
 生活の中でも,この性質はいろいろ活用されています。そんなことも意識して学んでいます。
画像1
画像2
画像3

【6年生】 演劇鑑賞教室

画像1
画像2
 25日(火),ロームシアターで劇団四季「魔法をすてたマジョリン」を鑑賞しました。
 魔女のマジョリンが立派な魔女になることを志す中で,人間の心のぬくもりに気付き,人間と魔女が協力していく様子を劇にしたものでした。歌や音楽で作品の中に引き込まれ,笑いも起こりながら,楽しく鑑賞しました。鑑賞後,晴れていたので,近くの公園でお弁当を食べました。おいしかったです。

【6年】 総合的な学習の時間「諸羽神社へ」

画像1画像2
 諸羽神社にもお話を聞きに行きました。
 諸羽神社に詳しい小谷さんから,神社の歴史や建物の詳細を教えていただき,実物を見たり,触れたりしながら楽しく学ばせてもらいました。
 神様を敬う気持ちと,人。
 いつまでも神社を残していきたいという人々の思いを知り,一層,諸羽神社が自分たちにとても近く感じられました。

【6年生】総合的な学習の時間「毘沙門堂へ」

画像1画像2
 総合的な学習の時間に安朱の歴史について調べています。今日は毘沙門堂と諸羽神社に分かれて,お話を聞かせてもらいに行きました。
 毘沙門堂では,歴史について聞き,いろいろな質問にも答えていただきました。
 襖絵を見た子どもたちは「すごい。」「本当だ。」と感動していました。たくさんの人によって支えられてきたこと,人をもてなすという気持ちのつまった毘沙門堂であることも教えていただきました。

【6年生】プライ小学校からの贈りもの

画像1
 マレーシアのプライ小学校とテレビ会議をしてから2か月がたとうとしています。

 先月,6年生が,「ありがとう」の気持ちを込めて,折り紙や切り絵で彩ったお手紙を,交流したプライ小学校の子どもたちに渡していただきました。

 そして,今日,プライ小学校の子どもたちから,贈りものが届きました。
 一つ一つ手づくりで作られているものもあり,心のこもったプレゼントです。安朱小学校とマレーシアのプライ小学校のつながりを感じます!




【6年生】新ALT アナ先生 カムスタ!

画像1
 新しいALTのアナ先生と授業を行いました。
 フィリピン出身の先生で,始めに,カムスタ!(こんにちは・気分はどう!?)を教えていただきました。挨拶は,人と人をつなぐ合い言葉!!
 笑顔が素敵な明るい先生で,子ども達も自然と笑顔になっていました。
 これからアナ先生と楽しく外国語を学習していきましょう。

【6年生】 パワーアップタイム!

画像1
画像2
画像3
2学期初めてのパワーアップタイムがありました。

今月のテーマは,「分類」です。
今回6年生では,「他府県の人たちに『京都』のよさを紹介しよう」という目的で交流を進めました。
紹介する内容を精査したり,分類したりすることを通して「ともに学ぶ力」を養います。
「Xチャート」という思考ツールを使って,それぞれが出し合った「京都のよさ」を分類していきました。
子ども自らが,「歴史」「自然」「建物」・・・など,どういう観点で分類したらよいのかを活発に出し合い,司会者を中心にまとめていこうとする姿が見られました。

【6年生】 和音の響きを感じながら

画像1
 「雨のうた」という和音の移り変わりが感じられる曲をリコーダーで練習しています。完成にむけて,一生けん命練習中です。初めての「ソ♯」,マスターするぞ!

【6年】京(みやこ)キッズ会議

画像1
画像2
画像3
〜8月21日(火)〜

「私たちの考えや知恵を生かして,いじめ問題に立ち向かおう」

をテーマに,京都市の小学生が集まって意見を交わし合う「京キッズ会議」が行われ,安朱小の代表として6年生の2名が参加しました。
全校児童が「笑顔」になるために安朱小で取り組んでいる活動を模造紙にまとめ,地域・児童・家族・学校が一つになって「笑顔あふれる明るい学校」を目指し,笑顔の力でいじめをなくすと,堂々と発表してくれました。

 いじめのない学校を目指すため,
「勇気を持った声かけをしよう」
「学年をこえて友達と関わろう」
「自分との違いを認め合おう」

という提言が会議でまとまりました。

みんなでいじめをなくす意識を高め,行動していきましょう。

【6年生】水泳記録会

画像1
 7月25日
 水泳記録会に行きました。
 西京極のアクアリーナの50mプールで泳ぎました。学校の25mプールとは違う大きなプールを目の前に「すごいな。」とびっくりしていた子どもたちですが,自分の番になると堂々と泳ぐ姿を見せてくれました。50mプールで泳ぐのは初めてという人もいる中,よく頑張りました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/11 運動会全校練習(予)
10/12 5・6年運動会前日準備
10/13 運動会
10/15 運動会代休日
10/17 運動会(予)
学習
10/11 2年食に関する指導
保健
10/11 なかよし・1年視力検査
特別活動
10/12 安全の日
10/16 児童集会
その他
10/16 読書デー
スクールカウンセリング

安朱だより

なかまの日

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp