京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up21
昨日:133
総数:254797
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和5年度離退任式は、3月28日(木)9:00から行います。

【3年生】登校日 その2

画像1
画像2
画像3
 最後にみんなで新安朱音頭を踊りました。もうしっかり覚えてくれていて,音楽がなったら,すぐに踊りだしていました。あっという間に時間が過ぎ帰る時間になりました。
 また今度は新学期,元気な顔に会えるのを楽しみにしています。

【3年生】登校日 その1

画像1
画像2
画像3
 今日は登校日でした。朝からみんなとっても元気です。先日,台風の影響で安朱夏祭りが中止になったので,クラスで夏祭りをしました。
 出し物は「ストラックアウト」「コイン落とし」「ヨーヨーつり」「ペットボトルボーリング」の4つです。それぞれお店屋さんとお客さんにわかれて楽しみました。

【3年生】川の宝物発見

画像1
画像2
7月13日
 9日に行く予定だった「川探検」に行ってきました。

 ビオトープネットワーク京都の方々のお世話になって,安祥寺川に行きました。
 先日の雨の影響もあって,水量は少し多めでした。
 
 安祥寺川の水はきれいなのかを水質検査と生き物から探りました。

 雨の影響で少し有機物が増えているそうです。しかし,中にいた生き物は,「きれいな川」「ややきれいな川」に住んでいる生き物がたくさんいました。
 学習の最後には,子どもたちはサワガニやゴリなどたくさんの生き物たちと別れを惜しむかのようにいつまでも手を振っていました。この宝物をいつまでも大切にしていきたいです。

【3年生】食に関する指導

画像1画像2画像3
 12日(木)に食に関する指導の学習をしました。
 今回は「赤・黄色・緑」の3色の食べ物のはたらきについて学習しました。
 向井先生から,それぞれのはたらきを車にたとえて「赤は車・黄色はガソリン・緑は修理する時の道具だよ。」と教えてもらいました。初めは赤は赤色の食べ物と思っていた子どもたちも,グループで話し合い,それぞれの働きごとにわけることができました。
 感想では,「バランスよく食べる事の大切さ」「食べ物一つひとつに役割があること」「食べるときに意識しながら食べること」などが書かれていました。これからも好き嫌いなくおいしく食べて,暑い夏を乗り切っていきましょう。

【3年生】ALT ハリー先生元気でね

画像1画像2画像3
 11日(水)はハリー先生との最後の授業でした。
 色の学習をした後,キーワードゲームを楽しみました。
 ハリー先生がいろんな言い方をして楽しませてくれたので,みんなはドキドキしながらゲームをしました。フルーツバスケットでは,「アイ ライク 〜」の表現を使ってゲームをしました。
 最後にみんなで,ハリー先生へのメッセージを渡しました。ハリー先生,アメリカでも元気でいて下さいね。

【3年生】 水泳学習

画像1画像2画像3
 水泳学習が始まりました。ふしうきやけのびなどは,さすが3年生上手にできています。バタ足の練習では友だちにアドバイスをもらって頑張りました。途中,みんなで「宝さがし」をして楽しんだ後,自分のめあてごとに分かれて練習をしました。めあてにむけて頑張っていきたいと思います。

【3年生】 歯磨き指導

画像1画像2画像3
 22日(金)3校時に「歯磨き指導」がありました。初めにカラーテスターを使って磨き残しを確かめました。その後丁寧な磨き方を確認しました。
 歯磨きのポイントは,鏡をみながら磨く・優しく力を入れないで丁寧に磨くこと。また3年生は,歯の生え変わりの時期なので,新しい永久歯に届くようにすることも学習しました。
 ピカピカになった歯を鏡で見ながら満足したみんなでした。

【3年生】 道徳 「ふろしき」の学習

画像1画像2画像3
道徳の時間に「ふろしき」というお話を学習しました。
主人公の女の子が,家で風呂敷を見つけて,その良さに気付きみんなにその魅力を伝えたいと思うお話です。

実際に班で,本やボールなどを風呂敷で包んでみました。
「難しいな。」
「すごい1!バックみたい。」
など声があがっていました,

感想には
「本を包むだけでなく,すいかや大きなビンを2つも包めるなんて知りませんでした。便利だなと思いました。」
「包むと大事に思えるって本当でした。包んだボールが大切に思えてきました。」
などがありました。

他にもある日本の文化,大切にしていきたいですね。

【3年生】 ロイロノートを使って

画像1画像2
〜6月11日(月)〜

4年生の先生に「ロイロノート」の使い方を教えてもらいました。
3年生は,初めての「ロイロノート」です。

今日は,

<先生からの質問に答えて送信し,みんなの解答を見ること>
<自分の名前を書いたカードを作り,グループでつなげること>
<写真を撮って,それを一つのグループにまとめて送信すること>

の3つをしました。

これから,いろんな学習で「ロイロノート」を使っていきたいと思います。

【3年生】 自然観察会「森の出前授業」

画像1
画像2
画像3
 総合的な学習の時間で「安朱のたからもの見つけ」をしています。安朱校区のたくさんの自然はみんなのたからものだけど,実際,安祥寺山に何があるのか知らなかったので,調べに行く事にしました。
 当日は,公益社法人京都モデルフォレスト協会よりインストラクターの方や見守り隊の方が来てくださり,森の生きものについていろいろ教えて下さいました。字が書ける葉っぱ・いのししのお風呂・モリアオガエルの卵・いいにおいのする葉など立ち止まってたくさんの森のたからものを見つけてきました。
 途中,森の中で目を閉じ,静かに耳をすませました。鳥の鳴き声・川の流れる音などを色で表しました。中には「風の音が聞こえたよ。」と教えてくれた人もいました。
「湧き水がきれいなのも森のおかげなんだね。」「森にはたくさんの生きものがいるんだね。」とたくさんのことを学んだ1日でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/14 学校閉鎖日(17日まで)
8/15 学校閉鎖日(17日まで)
8/16 学校閉鎖日(17日まで)
その他
8/13 学校閉鎖日(17日まで)
京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp