京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up19
昨日:133
総数:254795
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和5年度離退任式は、3月28日(木)9:00から行います。

【4年生】  安朱の町調べ隊

 総合的な学習の時間「安朱の町調べ隊」では,安朱の町を調べ,安全マップを作るべくみんなで活動しています。
 普段通っている道にどのような危険があるのか,また,どのような安全にすごせるための「工夫」があるのか,実際に歩いて調べに行きました。
 まず,どこにカーブミラーがあるのか,とびだし君があるのか,交通量が多いところはどこなのかなど,自分たちが知っている情報を整理しました。そして,それをもとに実際に町を調べに行くことにしました。自分たちの目線で危険な場所を探ることを目的としてカメラを持ち,調査に行きました。「交通量が多いのにもかかわらず点滅信号で危険だな」「安祥寺川に柵がなくて落ちてしまいそうだ」など,子どもたちは実際に見て歩くことでたくさんの気付きがありました。
画像1画像2

【4年生】 係活動

画像1画像2画像3
 学級で楽しく過ごせるようにみんなで協力して係活動に取り組んでいます。
 4月にどんな係があればよいのか考え,係活動をスタートしました。各係が一生懸命活動することで学級をよりよくしていこうという思いが伝わってきます。それぞれに,みんなからの意見を募集するボックスを作成し,もらった意見をもとに活動に生かすなどとても素晴らしいなと思っています。ときにはうまくいかず,悩むことや困ることもあるのですが,どうすればよりよくなるのかを考えて取り組んでいけるよう支えていきたいです。
 もちろん困ったときは担任も一緒に考えていきます。一人一人が自分の役割を果たし,キラキラと輝いている姿を見ていると,とてもうれしい気持ちになります。

【4年生】  自転車教室

 29日(火)の3・4時間目に自転車教室を行いました。
 自転車の安全な乗り方について事前に学習し,当日を迎えました。いつもとちがう自転車や交通状況に戸惑いながらも全員が安全な運転を心がけ実技試験に挑んでいました。
 ジグザグ走行や遅乗りにとても苦戦しているようでした。
 また,同日1時間目に学科試験も行いました。試験の結果と免許書をもらえるのが楽しみだと思います。これから今日学んだことを生かして安全に自転車に乗ってほしいです。お手伝いいただいた保護者の皆様,交対協の皆様,地域の皆様ありがとうございました。
画像1画像2

【4年生】 パソコンを使って

画像1画像2
社会科「くらしとごみ」の学習でパソコン・タブレットを活用して情報収集をしました。自分たちが家庭で出すごみはどのようにして処理されるのか予想を立てみんなで話し合い,ました。そして,どのように処理されるのかを確かめるために調べ学習を行いました。インターネットで必要な情報を取捨選択していくことの難しさを感じているようでした。調べられたことを嬉しそうに話してくれている姿を見て少しずつできるようになってほしいなと思いました。

【4年生】 「外国語」ハリー先生と一緒に

画像1画像2
外国語でアルファベットの学習をしました。ALTのハリー先生に来ていただきました。ネイティブの発音を聞き,リピートすることで正しくアルファベットの発音を知ることができました。ゲームを通して学習することで子どもたちはとても楽しそうにしていました。キーワードゲームでは,子どもたちも先生役として発音する姿も見られ,とても活発な活動ができました。

【4年生】 雨量計を作ったよ

画像1画像2画像3
 総合的な学習にスペシャルゲストとして京都大学の畑山先生に来ていただきました。
 4年生でこれから学習していく防災についてお話していただきました。土砂災害に備えるためにまず,自然現象を知るということが大事であるということを聞き,自分たちで雨量の観測をしていこうということになりました。京都大学の学生さんたちに手伝ってもらって,自分たちでキットを使って雨量計を作りました。来週から自分のお家で毎朝観測してほしいと思います。

 みんなで集めた情報を基に,そこから見えてきたことから課題を作っていきます。地域の方や京都大学畑山先生たちとも連携した取組の始まりです。

科学センター学習

科学センター学習に行ってきました。
前半は,実験室で「エコハウス探偵団」という学習を行いました。
「電気をつかいすぎず,家をすずしくする工夫は・・・」という問いに実際に実験を通して,解決していきました。
後半は,プラネタリュウムで星や月の動きを観察しました。
みんな,関心をもって,一生懸命学習に参加していました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/28 5年長期宿泊学習(花背山の家・3日目)
6/29 5年長期宿泊学習(花背山の家・4日目)
7/2 朝会
学習
7/2 2・5年非行防止教室
特別活動
7/2 なかまの日 保健の日
5・6年委員会活動
京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp