京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up29
昨日:88
総数:256733
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

【2年生】 にぎにぎねん土

画像1
画像2
画像3
今日の図工の時間は,「にぎにぎねん土」をしました!
「握る」「たたく」「太さを変える」など,それぞれが様々な工夫をして,
楽しく活動していました。
完成した作品を友達と見せ合い,お互いの工夫したポイントを交流しました。
「もうちょっとねん土したかったな〜!」という声がたくさん聞こえた1時間でした。

【4年生】 体力テスト

画像1
新体力テストを行いました。
去年よりよくなっている人が多かったようです。
画像2

【2年生】みんなできょうりょく!一人一役!

画像1
2年生では,一人に1つ,毎日行う仕事を決めています。
一人一人がクラスのために協力して行動するからこそ仲間意識が生まれます。
「みんながいるから毎日楽しく過ごすことができているんだね。」という言葉が自然にでてくるようになってきました。
「やったよ」「まだだよ」のマグネット方式にすると,マグネットを動かすのが楽しいようで,楽しんで仕事をしてくれています。
自分の仕事に責任をもって頑張っている姿を見ると,「お兄さん,お姉さんになってきたな〜!」と感じます。

【6年生】グリーン先生が来たよ!

画像1
外国語の学習で今年度初めてのグリーン先生が来てくださいました。
I'm good at soccer.と,得意なことを教えてくださいました。
次に来てくださる時には,子どもたちがグリーン先生に自己紹介をします。

【2年生】ひかりのプレゼント

画像1
先週図工の授業で「ひかりのプレゼント」の学習をしました!
ペットボトルやたまごの容器など,透明の容器に色をつけて光のうつり方を楽しみました。
色塗りの時からどんな光が生まれるのかワクワクしながらとても楽しそうに活動していました。

あたたかい良いお天気で,楽しい図画工作の学習でした。
画像2

【4年生】図工「つなぐんぐん」

図工で造形遊びの活動をしました。
友達とどんな形にしようか相談し,丸めた新聞紙をどんどんつないでいきました。
だんだんと高さが出てくるとバランスをとることも難しくなりますが,
「ここを支えたらうまく立つよ」「つないでいくから,ちょっと持ってて」など,友達とのコミュニケーションを大切にしながら,それぞれのグループで工夫した作品が出来上がりました。
「なかなかうまくいかないな」という経験も,何度もつくりかえながら新しいことを思いつく中で,楽しさを体全体で感じることにつながりました。
画像1画像2画像3

【1年生】図画工作

画像1
今日の図画工作では「ちょきちょきかざり」の学習をしました。
はさみの使い方や,切り方を練習した後に折り紙を切ってみました。
「どんな形になるのかな〜」「ひらくときがたのしみだな〜」とおったり切ったりしながら楽しい形を考えることができていました。

【5年生】Hello, every one.

画像1
外国語の学習が進んでいます。

自己紹介をして,スペルを尋ねる言い方を学びました。
アルファベットをしっかり聞いて,誰の名前なのかを考えることができました。

この単元の最後には,好きなものを伝えるなどの自己紹介ができるように学習を進めていきます。

お知らせ

・ 本校児童が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたため,必要な一部の児童や教員に受検いただきましたPCR検査の結果,全員の陰性が確認されました。
・ この間,保健所による疫学調査や校内消毒を終えていることから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議し,今後の教育活動に影響は生じないことが確認されたため,週明け4月26日(月)からも通常どおり教育活動を実施いたします。(通常どおり登校してください)
・ 児童や保護者の皆様には,大変なご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。今後の教育活動につきまして,引き続き,感染拡大の防止,児童の健康と安全を最優先に実施してまいります。
・ 4月25日(日)から,京都府全域に緊急事態措置が適用される見込みです。保護者の皆様におかれましては,不要不急の外出自粛,京都府外への往来自粛等とともに,家庭内感染の防止やお子様に少しでも体調不良がみられた場合は登校(外出)を控えていただくなど,引き続き,ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

【6年生】パワーアップタイム「ベン図で比較」

画像1画像2
パワーアップタイムでは思考ツールを使い,自分の考えをまとめたり,伝えたりする練習をしています。今日はGIGAを使ってまとめと交流をしました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/30 家庭訪問(希望制)  中止
5/6 保健の日・朝会・なかまの日
保健
5/6 聴力検査1・5年
京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp