京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up22
昨日:88
総数:256726
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

10月 なかまの日

 10月のなかまの日でした。

 今月のテーマは「お互いのよさに気づき 認め合おう」です。周りの人のがんばっているところやよいところを見つけられますか?見つけられる自分もとても素敵です。

 よいところを認め合って やさしさいっぱいの安朱校にしていきましょうと絵本を通してお話がありました。
 この1か月間自分が意識してする「行動目標」を決めてカードに書きました。

  
画像1

10月 朝会

 今日から10月です。
 今日は10月の朝会がありました。校長先生から過ごしやすい秋を迎えたことの紹介の後,「秋といえば・・」と尋ねられました。

 様々なことに挑戦できる秋です。
 
 10月9日には,安朱スポーツフェスティバルも予定されています。
 目当てをもって取り組んでいきましょうとお話がありました。

 あわせて児童会の皆さんから,スローガンの紹介もありました。よりよいものを目指して頑張っていきたいです。

 次に5年生から「チーム安朱」として環境に取り組む提案がありました。プロジェクトによっては,赤と白に分かれて取り組むものもあります。これから取り組みが進んでいきます。
画像1
画像2
画像3

運動場 草ひき

画像1画像2画像3
10月1日
 運動場の草ひきと石拾いをしました。
 密を避けるため,学年で,中間休みと昼休みに分かれて行いました。
 また,各学年で場所を決め,PTAの皆さんにもご協力頂きました。
 来週は安朱スポーツフェスティバルがあります。
 すっきりとした運動場で力いっぱい頑張りたいです。

【2年生】生活科の学習

画像1画像2画像3
 「畑の草抜きしたよ。 はつかだいこんの種をまいたよ。」

 今日は,さつまいもの畑の草抜きと運動場の石ひろい,はつか大根の種まきをしました。
 たくさん土に触れる1日でした。はつか大根の種は,とっても小さくて,驚いている人も多かったです。植木鉢の中の土の上に種を乗せて,そっとやさしく土をかぶせていました。
 元気に育つといいですね。収穫できるようになれば,おうちに持って帰る予定です。楽しみにしていてください。

【5年生】食に関する指導

画像1
津田先生と「味わうこと」について学びました。

 五味五感について,自分たちの知っていることを出しあいました。

「舌で食感は感じていると思う。」
「まずは視覚から感じるね。」
「時には嗅覚から感じる。」と交流していました。

 最後は給食を食べて,振り返りました。
「ご飯に甘みがあった。」「高野豆腐の汁のうま味を感じた。」「口の中でじゅわっという音がした。」と学んだことを振り返りに書くことができました。

【4年生】体育 ソーラン節

画像1画像2画像3
 安朱スポーツフェスティバルに向けて,ソーラン節を日々頑張っています。

 お互いに困っているところを教え合ったり,よりかっこよく踊るためにはどうするべきかを話し合う姿が見られます。
 また,3年生と合同練習の時には,お兄さん,お姉さんとして振付けやコツを一生懸命に伝えたり,見本を見せたりしています。


 先日,3年生から「ソーラン節を教えてくれてありがとう」とお礼のお手紙をもらいました。4年生は『もっと3年生が上手になるように頑張ろう』と意気込んでいました。そのためにも,今の自分をよりよく・・・と努力する姿につながっています。
 3,4年生で気持ちを一つにして取り組んでいきたいと思います。

【5年生】総合的な学習の時間+国語科

画像1
総合的な学習の時間に取り組んでいる「安朱の町を守り隊」の内容を,国語科の「よりよい学校生活のために」で話し合いました。

全校の人にSDGsの取組を協力してもらうために,ビデオで話す内容を相談しました。
 月曜日にビデオをとります。楽しみですね。

【1年生】校内研究授業1年

画像1画像2画像3
 今年校内研究授業のトップで1年生が授業を行いました。

 今年度は,「主体的・対話的で深い学びの実現に向けた実践研究事業」の指定を受け,環境教育(ESD)で育てたい資質・能力・態度と関連させながら取組を進めています。
 1年生は,国語科「お気に入りの生き物かくれんぼ図鑑を作ろう(教材名)うみのかくれんぼ」の授業で,自分の選んだお気に入りの生き物の図鑑に書くことを見つけることに取り組みました。
 
 教材の「うみのかくれんぼ」で学習したことをいかして「体の仕組み」や「隠れ方」を図鑑から見つけました。ペアで交流しながら内容を確かめました。振り返りでは「早く図鑑を完成させたいな。」と書いていました。

 その後,グループで討議した後,指導助言を頂きました。これからの研究にいかしていきたいです。

中庭整備

画像1
 コスモスがどんどん大きくなり,中庭の方に倒れてきていました。

 今日 地域の方のお世話になって 倒れないように囲いをしてくださいました。コスモスの前においてあるプランターもよく見えます。

 ありがとうございました。

【4年生】国語 ごんぎつね

画像1画像2
国語では,「ごんぎつね」で登場人物の気持ちの変化を読む学習を行っています。

登場人物の気持ちの変化を読み,気持ちが変わったと思う根拠を探しました。

一人一人,文章から感じたことは異なっており,どうしてそこが根拠だと思ったのか,交流を行いました。友達の考えを聞くことで,新しい考えや視点に気付き,より深い学びになりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/1 朝会・なかまの日 運動場草ひき
10/5 運動場草ひき 予備日
保健
10/1 歯科検診な・3・4・6年
歯科検診1・2・5年
10/2 耳鼻科検診1・3・5年
特別活動
10/6 委員会

学校教育目標

安朱だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校における非常措置

その他

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

校歌

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp