京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up55
昨日:133
総数:254831
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和5年度離退任式は、3月28日(木)9:00から行います。

【4年生】図工「まぼろしの花」

画像1
画像2
不思議な種から,だれも見たことも聞いたこともないまぼろしの花がさく・・・
一人一人想像を広げて表現しました。

かいているうちに想像がどんどん広がっていく子どもたちでした。

清掃活動

清掃活動を始めて2週間がたとうとしています。
換気をして,マスクを着用したうえで行っています。
清掃の前と後の手洗いの徹底も定着してきました。
みんなできれいな学校に・・・。
気持ちよく学習ができるように・・・。

画像1
画像2

【6年生】 体育「高跳び」

画像1
 体育では高跳びの学習をしています。

 より高く跳ぶためのコツやポイントを探りながら自分の記録にチャレンジしています。自分の限界にチャレンジしている姿がとても輝いていました。自分の跳び方はどうだったのかしっかり振り返り,次に生かすことができています。周りの人にもアドバイスするなどしてみんなで高め合ってほしいです。

【5年生】体育「走り幅跳び」

画像1画像2
5年生の体育は「走り幅跳び」をしています。

活動は人との距離を取りながら,記録更新を目指して頑張っています。

「○○さんをまねしたら,前より跳べた。」と振り返り書かれていました。
人の姿からたくさん学んで自分にいかせるのは素敵ですね。

【3年生】子どもの様子(初めての習字)

画像1
画像2
初めての習字を行いました。

ドキドキわくわくしながらゆっくり書こうとしていました。

【3年生】子どもたちの様子(避難訓練)

今週の23日に避難訓練がありました。

ダンゴムシポーズで安全に避難できるように取り組みました。
画像1
画像2

【2年生】にぎにぎねんど

画像1画像2画像3
 今日の図工は,子どもたちが大好きなねんどをつかった授業でした。

 ねんどのかたまりをにぎにぎ握ってできた形から想像をふくらませていきました。
 「何に見えるかな。」と困っている友達に,「へびに見えるよ。」「クジラに見えるんじゃない。」などみんなで考え教え合っている場面がとても素敵でした。

今日の給食

画像1
給食が始まって,3週間がたとうとしています。
今日の給食のメニューは,
・ごはん
・牛乳
・にしんなす 
・かきたま汁  
でした。
感染防止対策のため,
「密にならないように一方通行で取りに行く」
「前を向いて食べる」
等の新しい給食の方法にも少しずつ慣れてきているようです。
給食時間中のみんなの表情からおいしそうに食べている様子が伝わってきて,見ているこちらがほっこりとした気持ちになります。

避難訓練

画像1
画像2
画像3
6月23日

2時間目に避難訓練を実施しました。
新型コロナウイルス感染拡大防止に向けて様々な対策を行っている中ですが,災害はいつ起こるか分かりません。
新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえながら,災害時の避難訓練を行いました。
今回の訓練では,震度6の地震を想定し,大きな揺れで窓ガラスが割れたことを想定し,避難経路の確認を教職員がトランシーバーを活用しながら行いました。
各学年担当の避難経路を〇△×で確認し,適切に本部に伝達することができるよう,教職員も緊張感の中での訓練となりました。
運動場に避難した後,校長先生から,「だんごむし作戦で頭を守れましたか。」という問いかけがあり,地震のお話と合言葉「お・は・し・も・て」の確認等の安全な非難の仕方についてのお話がありました。
いつどこで起こるかわからない地震。
私たち一人一人が,「いのち」を守っていくという意識を高めていきたいものです。

休み時間の過ごし方

画像1
 新しい生活様式について,子どもたちと学級で話し合っています。

 自分の生命を自分で守る
 周りの大切な人の生命を守る
 
 そんな行動がとれるように,考え・判断し,行動にうつす力をつけてもらいたいと考えています。

 そこで,各クラスで考えた遊びを紹介して広げています。また健康委員会も遊びの紹介をしてくれています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
7/1 保健の日
7/2 朝会・なかまの日
身体計測6年・5年
7/3 身体計測4年・なかよし3年
学習
6/29 ALT
7/3 食の指導1−1
ALT

学校教育目標

安朱だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

その他

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

校歌

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp