京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up52
昨日:87
総数:256170
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

【2年生】生活科「あそんで ためして くふうして」

画像1画像2
 生活科の「あそんで ためして くふうして」の学習で子どもたちが考えた遊びを作りました。
 そして,完成したものを1年生に遊びに来てもらいました。1年生は楽しく遊び大満足でした。2年生は,ただ遊びを楽しむだけでなく,実際に遊んでもらって『どうしたらもっと楽しく遊べるのかな』と友だちと工夫して考えていきました。「1年生に楽しんでもらえるように・・」」という視点でさらに工夫できました。

 また,1年生と2年生のきずなが深まりました。

【4年生】みさきの家22 ストーンペイント

画像1画像2画像3
15:30
 60畳の部屋に戻ってきて,浜で拾ってきた石にペイントします。

 自分の心に残った一場面を絵や文字にして残しています。

【4年生】みさきの家21 はがき書き

画像1画像2画像3
 観察と一緒にはがきに記録を残します。
 子どもたちの豊かな発想に驚かされます。

 心動かされる本物の体験の力です。

【4年生】みさきの家20 かご漁(引揚げ)・はがき書き

画像1画像2画像3
14:30
 かごの引き上げをしました。

 さあ何がとれているか?グループで大きな声を掛け合いながらかごをつっているひもを引いていきます。
 「ふぐ・たこ・えい エイエイオー」
 など考えて次のグループも掛け声を手伝ってくれます。

 さあどんなものがかかっているのかな?

 大小さまざまなフグがたくさんかかっていました。子どもたちは大喜びです。

【4年生】みさきの家18 昼食

画像1画像2画像3
11:15
 少し早目のお昼をいただいています。

 これから磯観察ぬ出発するためです。
 子どもたち名大好きなハンバーグ…。
 最初に食べるか後に食べるか,いろんな話をしながら食べています。

【4年生】みさきの家17 かご漁なげいれ

画像1画像2画像3
10:45

 かご漁の仕組みのお話を聞いた後,各グループで投げ入れをしました。

 「いせえび」
 「ふぐ」
 「たい」
など 口々に入っていてほしい魚の名前を言っています。さあ 何が取れているかな?
 

【4年生】みさきの家16 プレイホールを使って

画像1画像2画像3
09:00
 あいにくの雨です。

 昨日所内オリエンテーリングができていましたが,今日のフォトラリーはあまりにも足元が悪いので雨の日のプログラムに変更です。
 プレイホールで体をいっぱい動かしています。

 疲れ知らずで体を動かし,汗びっしょりです。

【4年生】みさきの家15 朝食

画像1画像2画像3
07:40
 朝ごはんです。

 食事係りがしっかりと動いて準備や片付けなどができています。昨日の野外炊事の時の片づけもキレイだとほめていただきました。

 頑張ったことが実になる瞬間をいっぱい味わっています。

【4年生】みさきの家14 朝の集い

画像1画像2画像3
07:00
 七条小学校と一緒に朝の集いをします。

 旗揚げをしたのち,互いの学校の学校紹介です。

 自然豊かな安朱の紹介の後,素敵なクスノキのお話を聞きました。互いの良いところを知って,仲良く活動します。

【4年生】みさきの家13 朝の集い

画像1画像2
06:30
 60畳で安朱校の朝の集いを行いました。

 男の子たちも時刻に間に合うようにバンガローの片づけをして降りてきています。頼もしいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校教育目標

年間行事

安朱だより

なかまの日

学校評価

学校いじめ防止基本方針

全国大会案内

その他

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp