京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up3
昨日:75
総数:256341
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

環境整備(給食台の修理)

画像1画像2
管理用務員さんや学校支援ボランティアの方もそれぞれに学校の環境を整えようとしてくださっています。
今回は,教室の給食台の痛んでいるところを見ていただきました。
教室を一部屋一部屋周り,扉の開閉がスムーズにできるかどうか等,丁寧に調べていただきました。
修理が必要なものについては,これから時間をとって,直してくださいます。

読書週間

画像1
 今 安朱小学校では,読書週間真っ最中です。
 少しでも読書に向かえるよう,様々な取組をしています。その中の一つとして, 図書委員会主催の「ビブリオバトル」の日でした。

 さまざまな学年の人たちで,ビブリオバトルに参加したい人を募って行いました。

 3分間で話をする→質問 1分間→次の人へ

 の順で行っています。どの子も時間を意識しながらも,自分の大好きな本についてあつく語っています。素敵な時間が流れていました。

 チャンプ本は,図書室の入り口にあります。
 ご来校の際に,みてください。

菜の花を植えました

画像1
12月10日
 委員会の時間に,環境委員会の子どもたちと地域の方とで中庭に菜の花を植えました。

 疏水べりで大きく育っている菜の花です。

 春になって素敵な黄色の花を咲かせてくれるのが今から楽しみです。

もちつき大会

画像1
画像2
画像3
12月7日(土)

 9時半よりもちつき大会がありました。
 朝から天候にも恵まれ,たくさんの子どもたち,地域・保護者の皆さんが運動場に集い,おいしいお餅を堪能しました。入学前の子や卒業生などたくさん集まってくれました。

 早朝より,準備や運営にあたっていただきました少年補導はじめ地域の皆様,PTA・おやじの会の皆様,ありがとうございました。

【6年生】総合的な学習の時間「諸羽神社」

画像1画像2
 諸羽神社へ行き,小谷さんのお話を聞きました。
 諸羽神社にある人康親王が座って琵琶を弾いたと言われている「琵琶石」を見たり,たくさんの地域の人に支えられて今まで守られてきたという話を聞いたりしました。
 最後には小谷さんの琵琶の音色と歌を聞かせていただきました。
 安朱には素敵な場所があり素敵な人がいるんだと改めて感じました。

マラソン大会

画像1画像2
12月5日 
 急に寒くなってきましたが,今日は,とてもいいお天気で陽射しもあり,マラソン日和となりました。

 1年生にとっては初めてのマラソン大会です。2年生から6年生は,昨年度の記録をもとに目標を決めていました。それぞれの目標を胸にマラソンのスタートです。自分のペースで高学年30分間,中学年25分間,低学年20分間走りきりました。閉会式で校長先生のお話の中で「一生懸命頑張って走ったよ。という人」の問いかけにはたくさんの手が挙がっていました。
 準備や当日までのたくさんの応援ありがとうございました。

【4年生】 佐川急便 環境授業

画像1画像2画像3
 12月2日(月)に佐川急便の方々に来ていただき,環境に関する学習をしました。

 佐川急便では,地球温暖化を少しでも食い止めるために,ガスを使ったトラックなどを使用して環境に優しい荷物の運び方をしていたり,ペットボトルをリサイクルしてユニフォームにしていたりしています。
 また,森を元気にする活動として森林の手入れを行っています。
 そのことを学習して,自分たちにもできることはないのかと考えることができました。「自分の家の使っていない部屋の電気は消す。」など自分たちの身近でできることからコツコツとやっていくことが大切だと気が付いた人もいました。

【4年生】 だれもが関わり合えるように

画像1画像2
 「だれもがよりよく関わり合う」ことについて考え,自分がもっと知りたいと思うことをもとに,自分の課題を決め調べました。
 分かりやすく発表するために調べたことを分類・整理してまとめ,必要な資料を作って発表しました。タブレットも上手に活用できるようになってきました。

校内マラソン大会に向けて

画像1
校内マラソン大会にむけて,行間マラソンを続けてきました。
子どもたちは,自分のペースをつかみ,最後まで持続することをめざして走り続けてきました。
いよいよ明日がマラソン大会本番です。
自分のめあてに向かって,疏水公園をそれぞれのペースで力いっぱい走りきってほしいと思います。
画像2

【4年生】環境学習〜佐川急便

画像1画像2画像3
12月2日
 今日佐川急便の方に来て頂いて,環境学習をしました。
 初めに,佐川急便で取り組んでおられる環境に優しい取組についてお話を聞きました。 紙を使わないために電子サインを使用していることや森を活かしていくための努力等がありました。そのことから,自分達にできることは何かを考えました。
 伐採した木を頂いて絵を描き,オリジナルのペンダントをつくりました。
 また実際にトラックに載せてもらって見えない「死角」があることを実際に体験させてもらいました。
 企業の方々の環境に取り組む姿を教えて頂き,環境について向き合う機会をもてました。
 これからの自分達の生活にいかしていきたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/16 個人懇談会
12/17 個人懇談会
学習
12/12 6年 野菜料理教室
特別活動
12/16 児童集会
PTA・地域
12/14 PTAフェスティバル
その他
12/13 中学校制服採寸

学校教育目標

年間行事

安朱だより

なかまの日

学校評価

学校いじめ防止基本方針

全国大会案内

その他

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp