京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up118
昨日:154
総数:254761
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和5年度離退任式は、3月28日(木)9:00から行います。

【4年生】 座れたよ!

画像1
 体育では,体ほぐしの運動でリラクゼーションストレッチをしたり,様々なアイスブレーキングなどをしたりしました。
 今週からリレーを本格的に始めました。チーム同士で競い合ったり,タイムを計ったりしながら改善点を見つけ,自分たちで次の対策を考えて練習をしています。
 バトンパスが上手になり,少しずつタイムが速くなっていくのを楽しみに頑張ってほしいと思います。

【環境委員会・5年生】中庭整備 〜菜の花〜

画像1画像2画像3
 中間休みから3時間目にかけて中庭の菜の花を抜きました。
 地域の方々のご指導の下,みんなで協力して一生懸命に取り組みました。

 作業の傍ら,実が熟れた頃に鳥が食べに来ること,食べ頃の実は人間もおいしく食べられることなども教えていただきました。
 また,実ができずに不思議な形に変形している菜の花もありました。

 中庭の整備を通して植物をより身近に,そして植物の不思議を感じることのできた時間となりました。

5月の朝会

5月の朝会がりました。
校長先生から,5月1日は,新天皇をお祝いする国民の祝日であったことなど,10連休についてのお話がありました。
また「令和」を表す手話を知っていますか。
という問いかけがありました。
実は,この手話は京都にある「日本手話研究所」で決定したということを教えてもらい,全校のみんなで「令和」という手話をしてみました。

画像1
画像2

5月なかまの日

画像1
画像2
画像3
5月8日
 今年は,4月の振り返りを行ってから5月なかまの日を迎えるようにしました。

 しっかりと行動目標を決めて取り組めたようです。「自分が笑顔になると人も自然と嬉しそうにあいさつを返してくれたよ。」素敵な経験につながりました。

 5月は,「きまりはどうしてあるのかな」「きまりを守るには,どんな考え方が大切かな」と考えました。1ヶ月自分できめた行動目標を実行していきましょう。

【6年生】社会でグループ学習

画像1
 社会の学習では,教科書の写真や文から分かることを自分でまとめ,さらにグループで交流し学習を進めました。
 ホワイトボードを使い,大事なことを各グループでまとめクラス全体で交流することができました。今まで学習している「思考ツール」なども活用しながら,互いの考えを共有しています。

初めてのフッ化物洗口

画像1画像2
今日からフッ化物洗口が始まりました。
フッ化物洗口は,歯磨き粉にも入っているフッ化物でむし歯予防をするものです。
本校では,毎週水曜日朝に行います。
1年生にとっては,初めてのフッ化物洗口です。
先生の説明を熱心に聞き,初めてのフッ化物洗口を体験していました。

こいのぼり

画像1
一昨年いただいたこいのぼりをあげています。
運動場で元気いっぱい泳いでいます。
5月いっぱいあげていますので,ご来校の際にはぜひご覧ください。

【1・2年生】あんしゅしょうがっこうのたんけんだ!

 1年生が入学して1ヶ月が経ちました。
 学校の様子についても,少しずつ分かってきたのではないでしょうか。
 今日は,2年生がリーダーとなって,1年生に学校の中を紹介する『がっこうたんけん』がありました。探検のルールやマナーを確認し,グループごとに校内を探検して回りました。保健室の前を通るときには,2年生の友達が「今,検査しているから静かにしてね。」と,上級生として1年生にしっかり伝えていました。また,1年生も「ここは何をする教室なのかな。」「誰が,どんなお仕事をしているんだろう。」など,考えて歩く様子が見られました。
 学校には,いろいろなお仕事をしている人がいたり,いろいろな物があったりします。学校探検を通して,学校についてさらに関心をもって毎日の生活が送れるといいですね。
働いている人や学習にかかわってくださっている人,そしていろいろなものなどたくさんあります。これから学習が深まり,広がっていきます。
画像1
画像2
画像3

【学校】10連休明け,元気にスタート!

 今日から令和新年度のスタートです。
 子ども達の元気な「おはようございます!」の挨拶から,10連休にしっかりリフレッシュできたように感じました。「○○へ行ってきたよ!」「親戚の人と会ってきたよ!」など,子ども達同士の会話からも,楽しかった連休の様子を伺うことができました。連休中,「早く学校に行きたいなぁ。」と思っていた友達も,今日は眠い目をこすりながらがんばって学校に来た友達も,今日からのスタートに,また気持ちを新たにして,毎日の活動に一生懸命取り組んでほしいと思います。
画像1画像2

明日から 学校が始まります

5月6日

 長かったお休みも今日で終わり,明日から再開です。

 10日間 元気に過ごせていましたでしょうか。
 明日 PTAの方々と「あいさつ運動」を行います。
 元気よく 登校できますよう よろしくお願いします。
画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/14 はじめまして集会
保健
6/13 歯科検診1・3・な・5年
特別活動
6/11 委員会
京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp