京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up1
昨日:73
総数:254849
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和5年度離退任式は、3月28日(木)9:00から行います。

【4年生】 消防分団の方のお話

画像1画像2画像3
 28日(水)の総合的な学習の時間に安朱消防団の分団長をはじめ6名の方に来ていただいてお話を聞きました。
 安心・安全なまちづくりに大きく関わってくださっている消防団の方の思いを聞き,自分たちも安朱のまちをより安心・安全なまちにしていくためにどうすればよいのかということを考えるヒントをもらうことができました。
 はじめて入る器具庫では,様々な器具が並んでいて子どもたちは興味津々でたくさんの質問をしていました。社会科にもつながる大変有意義な学習になりました。

【4年生】 土砂の重さってどれくらいだろう

画像1画像2画像3
 土砂災害ということがどんなことなのか知識としては知っているのですが,具体的な土砂の重さや土砂がどれだけ危険なものなのかということは実感した経験がないので,今回もみんなで話し合い自分たちにできる体験をやってみることにしました。
 土嚢袋に砂を入れて体にのせてみると,どれぐらいの量でしんどいと感じるのか,また身動きが取れなくなるのかを検証しました。意外と少しでもとても重く簡単に体が動かなくなることを実感することができました。この体験から本当に土砂災害が起こったらとても危険で怖いということを肌で感じ知ることができました。

【4年生】 一日断水体験

 防災について実体験から知るために,みんなで考え,断水体験をしました。
 学校で過ごす一日の間,水道の水を使わずに生活してみて感想を交流しました。水をペットボトルに備えていた人でも,水を使えない暮らしはとても大変で,不安なものであるというのを実感したようでした。飲み水はありの状態でもこれだけ不自由な暮らしになるということから,災害が起こって水が使えなくなると...と考えると安心・安全が守れないと分かったようでした。

ショパンコンサート

画像1
画像2
画像3
第24回締約国会議(COP24)に先立ってポーランドからピアニストの方達が来られ,ショパンのコンサートを開催致しました。
体育館での演奏でしたが,まるでコンサートホールのように,素敵な音色が響き渡りました。
ポーランドのTV司会者の方も来てくださり,ポーランドのクイズなどをしてくださいました。
安朱小学校からは,環境の取組と「ふるさと」の歌を発表しました。子どもたちと一緒に会場にいるみんなで声を合わせて歌いました。
とても貴重な体験ができた1日でした。

【2年生】さつまいも,おいしかったよ! 〜生活科〜 その2

画像1画像2画像3
 焼きいもの準備や片付けの中では,「さつまいもが焦げないように,濡らしたキッチンペーパーでくるむこと」「火にくべた葉や枝が飛び散らないように,囲いをつくること」「火に背中を向けてはあぶないこと」など,地域の方々から様々なことを教えていただきました。

 今,2年生は大根を育てています。さつまいもでは,日々の管理など,地域の方々に大変お世話になりましたが,今度はできるだけ自分たちで管理をしていこうと話しています。分からないことや困ったことなどがあった時,すぐに相談できる方々がいる,ということがとても心強く,ありがたいことだと思います。

 これからも,学校・家庭・地域のつながりの中で,子どもたちの豊かな学びを支えていきたいと思います。

【2年生】さつまいも,おいしかったよ! 〜生活科〜 その1

画像1画像2画像3
 春から大切に育ててきたさつまいも。本日5,6時間目に,地域の方々に助けていただき,焼きいもにして食べました。

 収穫した時,いろいろな大きさ,形のさつまいもがあり,「どんな味がするのだろう?」と楽しみにしてきました。準備中も,「早く食べたいな」と待ちきれない様子の子どもたち。焼きあがったおいもを一口食べた途端に,「おお!」「甘い!」「おいしい!」という感動の声が次々と上がりました。

 「暑い中の草抜きなどは大変だったけれど,甘くておいしくて,大切に育ててきてよかった」という子どもたちの言葉からは,自分たちで育てきった達成感や歓びが感じられました。

少年補導委員会 グランドゴルフ大会

画像1
11月25日
 百々小学校を会場に「グランドゴルフ大会」がありました。

 第1コートは,堀池区長の始球式の後はじまります。
 
 7名の児童が参加しました。
 2回まわって合計で順位をつけていきます。

 青空のもと,みんなで協力し,みごと3位になりました。

 少年補導委員会の皆様 お世話になりました。

【地域の様子】毘沙門市

画像1
11月24日
 毘沙門市がありました。
 
 毘沙門堂は23日にもみじ祭りを行い紅葉真っ盛り。
 11時から京炎そでふれ!京躍華のみなさんと一緒に,新 安朱音頭を踊りました。

 明日も11時から踊ります。

【6年生】家庭科の調理実習

画像1画像2
11月22日(木)

月曜日に全員で買い物に行き,木曜日に調理実習をしました。
今回は各グループで料理を選び,教科書に載っている作り方にさらに自分たちの工夫を加えて調理しました。
「チーズを入れるとおいしい。」と満足げに食べていました。

キラキラ安朱タウン

画像1画像2
11月22日

今年度,初めて実施する「キラキラ安朱タウン」。
体育館にたてわりグループで集まり,どんな出し物をするのかを相談しました。
「ボーリングがいいな」「まとあてもみんなが楽しめると思うよ」
どのグループでも,高学年を中心に活発に交流し合う姿が見られました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式

学校教育目標

安朱だより

なかまの日

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp