京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up132
昨日:154
総数:254775
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和5年度離退任式は、3月28日(木)9:00から行います。

【6年生】 パワーアップタイム!

画像1
画像2
画像3
2学期初めてのパワーアップタイムがありました。

今月のテーマは,「分類」です。
今回6年生では,「他府県の人たちに『京都』のよさを紹介しよう」という目的で交流を進めました。
紹介する内容を精査したり,分類したりすることを通して「ともに学ぶ力」を養います。
「Xチャート」という思考ツールを使って,それぞれが出し合った「京都のよさ」を分類していきました。
子ども自らが,「歴史」「自然」「建物」・・・など,どういう観点で分類したらよいのかを活発に出し合い,司会者を中心にまとめていこうとする姿が見られました。

【1年生】夏の生き物について調べよう

 生活科の時間に,夏の生き物について図書館で調べ学習をしました。
 休み時間にもバッタなど昆虫に興味をもつ子ども達がいます。

 「よく見かけるけど,こんな体をしているんだ。」
 「カブトムシってこんなに種類があるんだな。」など,図鑑を使って新たに発見したことがたくさんありました。
 安朱小学校は自然に恵まれた学校です。そこに暮らす生き物にも興味をもって学習することで,自然や地域を大切にしようとする気持ちも育んでいきたいと思います。
画像1
画像2

【1年生】算数科 とけいのがくしゅう

画像1画像2
 算数の授業で,「〇時」「〇時半」という時計の読み方を学習しました。
 時計の教材を使って,実際に時計の針を自分で動かしてみました。
 「長い針が12のときは〇時だ。」
 「〇時半のときは,短い針が数字と数字の間にある。」など,子ども達は自分で時計の読み方について気付いていきました。
 日常でよく使う時計です。日々の生活の中でも定着を図っていきます。

【6年生】 和音の響きを感じながら

画像1
 「雨のうた」という和音の移り変わりが感じられる曲をリコーダーで練習しています。完成にむけて,一生けん命練習中です。初めての「ソ♯」,マスターするぞ!

【4年生】 作品発表

 長い夏休みを利用して自分が興味をもったことにチャレンジした自由作品の紹介をしました。どんな作品・研究をしたのか,きっかけとなったことや一番の見どころなどをみんなに伝えながら発表しました。
 とても素晴らしい作品が多く,夏休みの間に一生懸命取り組んだんだなというのが伝わってきました。
画像1画像2

学校をきれいに

画像1画像2画像3
 学校生活が始まり,自分たちが使った教室や廊下,特別教室などをきれいにする掃除の時間もはじまりました。
 掃除時間に校舎を見回っていますと,大変蒸し暑い中ですが,しっかりと掃除に励む子どもたちの姿が見られます。
 一生懸命に掃除をする子ども達は,やっぱりすてきです。

非常用保存食(アルファ化米)

画像1画像2画像3
もうすぐ9月・・・給食室の掲示版には,給食調理員さんが素敵ななでしこの花を作って飾ってくださっています。
 今日の給食は,災害が起きた時でも食べ物に困らないように用意しておいたお米を使ってたいた「五目ごはん」でした。
 食べた後には,給食室前に展示してあった,非常用保存食であるアルファ化米の説明を興味深く読む子どもたちの姿がありました。

親子清掃

画像1
画像2
 2時間目に親子清掃を行いました。
 しばらく使っていなかった教室を一生懸命掃除をする子どもたちの姿がありました。
 また,暑い中,多くの保護者の方に来ていただいて,教室や廊下を隅々まできれいに掃除ができました。
 どうもありがとうございました。

【保健室から】掲示物

画像1
 朝夕は,少し涼しくなりましたが,まだまだ暑い日が続きます。
 保健室の前の「熱中症をよぼうしよう」の掲示物をじっと見つめている子どもたちの姿が見られました。

 もうすぐ9月・・・9月の保健目標は,「規則正しい生活をしよう」です。
 8月29日から9月4日まで,基本的な生活習慣を振り返る「生活点検」を行います。
 ご家庭にもご協力をお願いすることと思いますが,どうぞよろしくお願いいたします。

画像2

朝のあいさつ運動

画像1画像2
8月27日
 今日から2学期の始まりです。

 夏休みに頑張った自由研究や作品を抱えて,元気に登校する子どもたちの姿がありました。
 PTAの方や見守り隊の方,教職員など沢山の大人の人が,児童一人一人に元気にあいさつをし,さわやかな一日のスタートとなりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式

安朱だより

なかまの日

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp