京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up3
昨日:75
総数:256341
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

【6年生】 演劇鑑賞教室

画像1
画像2
 25日(火),ロームシアターで劇団四季「魔法をすてたマジョリン」を鑑賞しました。
 魔女のマジョリンが立派な魔女になることを志す中で,人間の心のぬくもりに気付き,人間と魔女が協力していく様子を劇にしたものでした。歌や音楽で作品の中に引き込まれ,笑いも起こりながら,楽しく鑑賞しました。鑑賞後,晴れていたので,近くの公園でお弁当を食べました。おいしかったです。

【6年】 総合的な学習の時間「諸羽神社へ」

画像1画像2
 諸羽神社にもお話を聞きに行きました。
 諸羽神社に詳しい小谷さんから,神社の歴史や建物の詳細を教えていただき,実物を見たり,触れたりしながら楽しく学ばせてもらいました。
 神様を敬う気持ちと,人。
 いつまでも神社を残していきたいという人々の思いを知り,一層,諸羽神社が自分たちにとても近く感じられました。

【6年生】総合的な学習の時間「毘沙門堂へ」

画像1画像2
 総合的な学習の時間に安朱の歴史について調べています。今日は毘沙門堂と諸羽神社に分かれて,お話を聞かせてもらいに行きました。
 毘沙門堂では,歴史について聞き,いろいろな質問にも答えていただきました。
 襖絵を見た子どもたちは「すごい。」「本当だ。」と感動していました。たくさんの人によって支えられてきたこと,人をもてなすという気持ちのつまった毘沙門堂であることも教えていただきました。

運動会係活動

画像1画像2画像3
 いよいよ今年度の運動会の係活動が始まりました。

 5・6年生の児童が係を分担し,運動会の運営を行います。
 応援,開閉会式,放送,準備,決勝,得点,準備運動,保健の係に分かれて準備や打ち合わせを始めました。
 運動会がスムーズに進むための上級生としての役割です。
 これから,5年生6年生が中心になって全校のみんなを引っ張っていってほしいと思います。

【3年生】わずか二日で・・・

画像1
 おでんダイコンの芽が,すべてでました。

 中には2センチくらいのしっかりした芽になっています。明日 登校した3年生が見たらきっと驚くことでしょう。
 
 おおきくなぁれ。
 おいしくなぁれ。

【3年生】芽が出たぞ

画像1
9月22日
 19日に植えた「おでんダイコン」の種から芽が出ました。

 恵みの雨だな。

 1日で生まれた生命がぐんぐんたくましくなってきているのもわかります。

【3年生】農業食育〜大根の種まき〜

画像1画像2画像3
 19日(水)の総合的な学習の時間に,農業食育の授業をしました。
 5時間目に,クイズなどをしながら野菜の事や,大根の種類や育て方を教えていただきました。6時間目に一人ひとり土の入った袋をもらい,よく水と混ぜてから丁寧に種を植えました。とっても小さい種ですが,2,3日で芽が出てくるそうです。12月ごろの収穫を楽しみに大事に育てていきたいと思います。

【3年生】社会見学〜スーパーマーケット〜

画像1画像2
お家の人に協力してもらった「買い物調べ」から,スーパーマーケットで食料品を買い物することが多いことがわかり,「スーパーマーケットの工夫」について調べる事にしました。
 18日(火)にマツヤスーパー山科三条店に見学に行き,実際にどのような工夫があるのかを調べました。見学メモには,並べ方の工夫・値段の表示の工夫・宣伝の工夫など様々の視点で発見した工夫が書かれていました。クラスで交流しながらまとめていきたいと思います。

【4年生】 休み時間(ハンドベース)

 休み時間は4月からずっとハンドベースボールが人気です。
 男子の半分ほどは,毎日やっています。みんなで楽しく遊んでいる姿は見ていてとても気持ちいいです。しかし,たまにトラブルになることもあります。熱くなりすぎてアウトかセーフかということで言い合いになったり,ルールをみんなで確認していても,勝ちたいがために少し自分たちの有利になるようにしてしまったりしていることでもめています。
 そうなったときは,話し合いをしてどうすればよかったのか,これからはどうしていくのかということを考えて楽しく遊べるようにしています。
画像1画像2

【4年生】 国語「調べたことを整理し,発表しよう」

画像1画像2
 「だれもがよりよく関わり合う」ことについて考え,自分がもっと知りたいと思うことをもとに,自分の課題を決め調べています。
 調べながら,工夫して記録するためにカードを使って調べたことを記録しています。分かりやすく発表するために調べたことを分類・整理しまとめていきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学習
10/24 6年ようこそアーティスト(長唄)
10/25 3年食に関する指導
部活動
10/27 バレーボール全市交流会

安朱だより

なかまの日

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp