京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up21
昨日:133
総数:254797
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和5年度離退任式は、3月28日(木)9:00から行います。

【4年生】 雨の日の休み時間

画像1
 最近,雨が多くなかなか元気よく外で遊ぶことができません。
 子どもたちも体を動かしたくてうずうずしている様子もうかがえますが,みんなで楽しそうに輪になって人狼ゲームをして遊んでいました。雨の日にも楽しく安全に遊べる方法を考えているのが素敵です。

【4年生】 みさきの家に向けて

画像1画像2
 「みさきの家」野外学習に向けて係ごとに準備しています。
 班長は出発式など様々な場面での司会や言葉を考え,練習しています。食事係は食事の挨拶の役割を決めたり,すき焼き風煮の作り方などを確認したりしています。生活・保健係はみさきの家での健康観察の仕方やトイレやお風呂での注意について確認しています。レクリエーション係はキャンプファイヤーでの進行やゲームを考えたり,バス車内でのゲームを考えたりしています。それぞれの班の代表として,係で話し合い,決まったことや知ったことは班みんなで共有できるように話し合いながら進めていきます。

【4年生】 図工 「大好きな物語」

「大好きな物語」の学習では,いくつかの物語を読みそのお話から一番好きなものを選び,想像を膨らませて絵をかいています。
遠近感を出すためにはどうすればよいのかということを考えたり,色の塗り方をどのように工夫すればよいのか考えたりしながら取り組んでいます。
画像1
画像2

【5年生】SDGsで調べたことを提案書に

 総合的な学習の時間で始めたSDGsの学習,それぞれがSDGsの17の目標について知りたいことや調べてみたいことを決めて,取組を進めています。

 そうして,調べたことや提案したいことを,国語科の単元「明日をつくるわたしたち」で学ぶ「提案書」を作って,発信したいと考えています。
 自らの課題について,その解決に向けて,進んで追究し,発信していこうとする姿を目指します。
画像1
画像2
画像3

【6年生】新ALT アナ先生 カムスタ!

画像1
 新しいALTのアナ先生と授業を行いました。
 フィリピン出身の先生で,始めに,カムスタ!(こんにちは・気分はどう!?)を教えていただきました。挨拶は,人と人をつなぐ合い言葉!!
 笑顔が素敵な明るい先生で,子ども達も自然と笑顔になっていました。
 これからアナ先生と楽しく外国語を学習していきましょう。

【1年生】ふれあい広場の発表に向けて

画像1
画像2
画像3
 17日のふれあい広場の発表に向けて,体育館で練習をしました。

 地域のおじいさんやおばあさんに元気を届けようと「さんぽ」を振り付けをつけて歌います。
 笑顔いっぱいで歌をうたっている姿が印象的です。みなさん お楽しみに・・・。

児童会黒板

画像1
 学級代表が決まりました。
 それぞれ頑張ることを発表しました。
 素敵なクラス 素敵な学年 素敵な学校にしていくためにみんなが何か意識をもって取り組んでいけるようにしていきます。

選書会

画像1
 4日に予定されていた選書会が休校のため,今日になりました。
 今回は,児童代表として図書委員会の子どもたちが選びました。そして,放課後に先生方が集まり調べ学習に役立つものや発展図書として活用できるものなど各学年部で話し合いながら選んでいきました。

【食に関する指導】9月 給食掲示板

画像1
今月の給食掲示板です。

京野菜の紹介と季節の花です。

たてわりロング昼休み

画像1
 今年第1回目の「たてわりロング昼休み」がありました。

 みんなが笑顔になるために児童会で考えたものです。

 室内・運動場・体育館の3か所に分かれて,みんなが楽しめるあそびを考えます。いつもとは違う友達と過ごした時間でした。
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/13 運動会
10/15 運動会代休日
10/17 運動会(予)
学習
10/18 5・6年ジュニア京都検定
10/19 4年モノづくりの殿堂・工房体験学習(午後)
4年社会見学(午前・京都府警本部)
保健
10/18 検尿1日目
特別活動
10/16 児童集会
その他
10/16 読書デー
スクールカウンセリング

安朱だより

なかまの日

学校評価

学校いじめ防止基本方針

運動会

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp