京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up33
昨日:75
総数:256371
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

安朱音頭・新安朱音頭の練習

画像1
 13日の運動会では,全校で「安朱音頭」と「新安朱音頭」を踊ります。

 地域の方の指導のもと,2回目の踊りの練習をしました。楽しそうに笑顔で踊っている子どもたちの姿思わず歌っている子どもたちの姿をほめていただきました。

 長年安朱地域で受け継がれている安朱音頭,そして50周年を記念して作られた新安朱音頭,当日もがんばって踊りますので,是非ご覧ください。

 ぜひ皆さまも踊りの輪にご参加ください。


運動会まであと2日

画像1
 運動会まであと2日となりました。

 全校練習も2回目を終えました。
 一人一人が力を出し切って,みんなで50回目の運動会を作り上げたいものです。

 全校練習では,入退場の練習を行いました。前を向いて,元気よく歩けるようになってきました。その後,閉会式の練習も行いました。

 当日優勝するのは赤でしょうか?白でしょうか?
 優勝チームには,優勝旗が渡されます。
 本番,子ども達は力を存分に発揮してくれることと思います。応援どうぞよろしくお願いします。

画像2

【3年生】 農業食育(大根のまびき)

画像1画像2画像3
 すくすく育っている大根ですが,4日(木)にまびきをしました。
 丸種の山崎さんからまびきの意味と仕方を教わりながら気をつけてまびいていきました。まびきをして,袋の中には3つ残りました。次は,追肥です。真ん中に一握りの肥料を入れていきました。
 まびきをしている時に,「先生,もう大根のにおいがしている!」という声。みんなで確かめると本当に大根のにおいがしました。「間引いた葉もお家で食べられるよ。」と教えてもらい,みんな大切に持ち帰りました。お家では,味噌汁に入れたり,ご飯にかけたりして食べて「おいしかったよ!!」と次の日に教えてくれました。

給食 和献立

画像1
10月5日は,和献立の日でした。

メニューは,玄米ご飯,豚肉とれんこんの煮つけ,だいこん葉のごまいため,すまし汁,しば漬でした。
1年生の教室では,先生の「おいしいですか?」という問いかけにたくさんの子が,「おいしい!」と答えていました。

毎月工夫されている本校の給食掲示板,今月は秋ならではの食べ物を紹介しています。
そして,やっぱり今月は,運動会です。
画像2

運動場 草抜き・石拾い

画像1
画像2
画像3
 10月13日(土)は,安朱小学校の運動会です。
 運動会に向けて,今日は全校児童で運動場の草引きと石拾いを行いました。
 PTAの方もお手伝いいただき,運動場が大変きれいになりました。
 本当にありがとうございました。

 いよいよ運動会が近づいてきました。
 運動会に向けて,子どもたちは一生懸命練習に励んでいます。
 当日は,たくさんの方の応援をよろしくお願いします。

【6年生】水溶液の性質

 理科の時間に,水溶液を,酸性,中性,アルカリ性に分ける実験をしました。

 今回は,リトマス紙に続いて,ムラサキキャベツ液で調べてみました。
 塩酸や水酸化ナトリウムなどの水溶液は,色の変化がはっきりと出てきました。
 「強い酸性だなあ。」
 「食塩水は中性なんだ。」などの声が挙がっていました。
 
 生活の中でも,この性質はいろいろ活用されています。そんなことも意識して学んでいます。
画像1
画像2
画像3

運動会全校練習

10月5日

 運動会の全校練習を行いました。
 1年生から6年生が集まっての練習です。
 入場行進から始まり,開会式,そして,準備運動や応援の練習を行いました。

 1回目の練習なので,一つ一つ確認しながら行いました。来週は2回目の全校練習があります。その時には,1回目の練習を踏まえて一人一人が考えて行動することで,本番の成功に向かいたいと思います。
 運動会当日には,ぜひ子ども達の姿を見ていただき,声援を送ってください。

画像1
画像2
画像3

【4年生】 みさきの家を終えて

画像1画像2画像3
 3日間を振り返りみさきの家で学んだことと,これから学校生活に生かすことをみんなで確認しました。時間への意識や話の聞き方が少し変わり,成長してかえってくることができたのかなと感じました。


〈これから学校生活に生かすこと〉
 いままで4年1組はまとまっていなくて,もめることが多かったけれども,「みさきの家」を通して,みんなと協力しあい,まとまることができました。これからは,4年1組みんなで4年1組だということを大切にしていきたいです。
 安朱も自然が多いので,「みさきの家」の「自然とふれあう」を通して,自然の大切さを分かっていきたいです。H.Y

【4年生】 ストーンペイント

画像1画像2
 みさきの家に行った時,宮崎浜で拾ってきた石にペイントをしました。
 自分が選んだ石に思い出を刻むべく,子どもたちは思い思いの絵を描いていました。

【3年生】「つたえよう,楽しい学校生活」

画像1画像2画像3
28日(金)に1年生に「楽しい学校生活」を伝えにいきました。

みんなで1年生にどんな学校生活を伝えるか話し合ってきました。
「3年生からしているリコーダーや習字を教えてあげたいな。」「大縄大会のことを伝えよう。」など伝える内容を話し合ったり,お互いのグループのリハーサルを見合って「もっと見本をみせたらわかりやすいね。」「一緒にゲームをしたら楽しいかも。」などアドバイスを送りあったりしてきました。

当日はドキドキ緊張した人もいましたが,1年生がしっかり聞いてくれて「伝えに行ってよかったな。」「またこんな機会があったらいいな。」との感想があがっていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/11 運動会全校練習(予)
10/12 5・6年運動会前日準備
10/13 運動会
10/15 運動会代休日
10/17 運動会(予)
学習
10/11 2年食に関する指導
保健
10/11 なかよし・1年視力検査
特別活動
10/12 安全の日
10/16 児童集会
その他
10/16 読書デー
スクールカウンセリング

安朱だより

なかまの日

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp