京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up74
昨日:65
総数:256616
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

【5年生】山の家24 オリエンテーリング

画像1画像2画像3
6月28日 15:00
 少し早かったのですが,自然観察がオリエンテーリングのところで終わったのでそのまま活動に入ります。
 
 その前に,滑らないか?安全か?ボランティアの方々と確認済みです。

 最初はこわごわしていた子どもたちも,だんだんスピードアップです。
 見ているこちらが,はらはらするほどです。

【5年生】山の家23 自然観察

画像1画像2画像3
6月28日 13:30〜
 今度は,かもちゃんが先生となって「山の自然観察」です。

 クイズを織り交ぜたり子どもたちの素直な問いに答えたりしながらあっという間の1時間強でした。
 テーマである「協力」にむすびつけながら,生き物の知恵を教えていただきました。
 子どもたちの知識量や素直さをいっぱいほめていただいた時間でした。

 ありがとうございました。

【5年生】山の家22 昼食

画像1画像2
6月28日 12:20
 食堂での昼食です。

 チャーハンにするかうどんにするか自分で考えて献立を決めます。出発前に,向井先生がしてくださった食に関する指導でも教えていただいたことを考えながら副食を決めています。

 しっかり食べています。

【5年生】山の家21 自然観察

画像1画像2画像3
6月28日 09:40
 昨日の夜にふった雨の様子を見に行ってくださって,オッケーが出たので親水広場での自然観察に出発です。
 少し範囲は狭くなりましたが,存分に川の自然を楽しみました。

 学校の近くでも見かける生物もいましたが,本当にたくさんの魚や生き物たちに大喜びの子どもたちです。
 思ったより水もつめたくないので,水の中でも楽しんで活動できました。

【5年生】山の家20  朝食づくり

画像1画像2画像3
6月28日 07:20
 第3炊飯場でパックドックづくりです。

 今日のテーマは「協力」です。
 いろいろな場で互いに力を合わせて活動していきます。

【5年生】山の家19 朝食パックドックづくり

画像1画像2画像3
6月28日 06:40
 朝の集い
 今日の健康状態を確認したり行事を確認したりしました。

【5年生】 山の家 18 2日目 〜2日目の振り返り〜

〜6月27日(水)〜

今日のめあては「挑戦」です。
そのことについて,班で話し合い,発表しました。

天狗杉登山では,しんどかったけど,みんなでやり遂げたという思いが一人一人の心の中にあります。
大変なことや苦しいこと,難しいことでも,挑戦することが大切。
みんながいると,頑張れる「自分」がいます。
登山をしたことで何かを学び,一つ成長できたようですね。

もう2日が過ぎようとしています。
もっといたい,という子もいます。

明日のめあては,「協力」です。




画像1
画像2
画像3

【5年生】 山の家 17 2日目 〜夕食〜

〜6月27日(水)〜

夕食です。
今日の天狗杉登山で,おなかがペコペコの子どもが多かったです。
おかわりしている子もたくさんいます。
エビフライにハンバーグ,揚げ餃子・・・。
大好きなメニューで,笑顔いっぱい。

登山の後でも,子どもたちは元気いっぱい。
食べることは,すべてのエネルギーの源ですね。
画像1
画像2
画像3

【6年生】 家庭科 手洗い実習

画像1
画像2
手洗いの洗濯を家庭科の授業で行いました。
洗う手順や取り扱い絵表示を確認しながら,衣服を丁寧に洗うことができました。
家での洗濯のお手伝いにいかしましょう!

【5年生】 山の家 16 2日目 〜下山 そして山の家へ〜

〜6月27日(水)〜

下山でも,厳しい坂道が続きました。
子どもたちは滑らないように,慎重に足を運びました。

2時30分ごろ,みんなへとへとになりながらも山の家の到着です。
今日のめあてである「挑戦」を見事に達成した子どもたち。
最後まで頑張った自分自身に,そして,励まし応援してくれた友達に,みんなで拍手を送りました。

最後は,ジュースで乾杯です。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
部活動
8/6 全市卓球交流会(男子)
8/7 全市卓球交流会(女子)
京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp