京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up59
昨日:133
総数:254835
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和5年度離退任式は、3月28日(木)9:00から行います。

創立50周年記念式典 新安朱音頭に込められたおもいや願い 〜第2部〜

〜6月2日(土)〜

今まで そして 未来へ

永年にわたり,学校・地域のみなさんに愛され踊り継がれてきました「安朱音頭」。

これからの未来を担う安朱の子どもたちのおもいや,こどもの目から見る安朱の四季を唄った元気な「新安朱音頭」を50周年を機に作ろう!,ということで,「新安朱音頭」を作成することになりました。
第2部は,そんな新安朱音頭に込められたおもいや願いを制作者の方をお招きして,ご披露しました。

新安朱音頭は,子どもたちが「安朱小学校」や自分の住む街「安朱」をイメージできる言葉から作られています。
そして,その言葉を受け,作詞・作曲・歌についてはプロの方たちにお願いして生まれました。
踊りの振り付けは,京都薬科大学の「京炎それふれ!『京躍華』」のみなさんにお願いしました。

第2部では,作詞者・作曲者から制作についてのことをお話いただいたあと,『京躍華』のみなさんと,安朱校の体操ダンスクラブの児童が「新安朱音頭」を披露してくれました。

風情ある安朱音頭は今まで通り大切にしながらも,新安朱音頭をこれから踊り継いでいきたいと思っています。

画像1
画像2
画像3

創立50周年記念式典 開催 〜第1部〜

〜6月2日(土)〜

休日参観の後,安朱小学校創立50周年記念式典が開催されました。
来賓の方々,保護者,主催者側も多数参列された中,本校児童も全員が参加し,安朱小学校の「50歳の誕生日」をお祝いしました。
式典のこの日は,青空のいいお天気となり,たくさんの方にご参列いただきました。

国歌斉唱の後,校歌斉唱では,ふだん2番までしか歌わない歌詞を4番まで歌いました。
安朱校の校歌は,「春夏秋冬」の歌詞となっています。
この日のために,入学間近の1年生も4番まで練習をしてきました。

ごあいさつやご祝辞の中で,安朱校に対するおもいを深く感じることができました。
そのおもいをしっかりと受け止め,そして未来につないでいきたいと思います。
そして,これからもますます教職員一同,力を合わせて安朱教育に努めてまいります。



画像1
画像2
画像3

学校評価結果等

学校評価結果等については,ページ右下の配布分奏または以下のリンクをクリックしてご覧ください。30年度 学校評価年間計画

【6年生】 パワーアップタイム

画像1
 自分の考えを伝合う力を身に付けるための「パワーアップタイム」。〜今月のテーマは,「説明」です。
 6年1組では,「ぶどう」を題材にして学習をすすめました。
 まずは,ペアトークで「ぶどう」について伝え合いました。意外と「もの」を説明するのは,難しいものです。
 その後,全体で分かりやすかった説明について交流し合いました。
 「紫色」「皮がむきやすい」などの形,長さ,色,大きさ,重さ,使い方等様々視点をもって,説明すると相手に伝わりやすいことを確認しましたl
画像2

【5年生】係活動頑張っています!!

画像1画像2画像3
 4月に学級活動で決めた係の仕事を毎日頑張っています。
 読書係では,クラスの友達に本の読み聞かせをして,その本に関するクイズを出して楽しませてくれています。また,本が好きになってもらえるように「おすすめの本コーナー」を作っています。
 他の係でも1週間忘れ物をしなかった友達に賞状をプレゼントをしています。どの係も工夫して活動しています。

【1年生】きゅうしょくについてしろう

 栄養教諭の向井先生の指導のもと,食に関する指導がありました。
 今回の内容は「きゅうしょくについてしろう」です。
 給食は,わたしたちが口にするまでに多くの人が関わってできていることを知りました。また,向井先生から『まほうのたべかた』というカードをいただきました。それには,「苦手なものも『○○タベラレルノジャ〜』というおまじないがあれば大丈夫!」と書いてありました。子ども達は早速,「今日の給食から試してみよう!」と言って,それぞれが考えた自分のおまじないの言葉を唱えていました。
 毎日の給食をとても楽しみにしている子ども達です。様々なものに感謝する気持ちをもちながら,これからもおいしい給食がいただけるといいですね。
画像1画像2

【5年生】月目標をたてています!

画像1画像2
 5・6年生高学年で月目標を立てています。
 その月の目標をクラス全員で考えてどうすればみんなでできるようになるのかを考えています。5月の月目標は「5分前行動」でした。音楽室や理科室での移動教室でも時間を考えて動くことができています。
 そして5月の最終日「忘れ物」「宿題をする」「発表」「時間を守る」という目標をみんなで達成することができました。
 どんどん成長していく5年生,これからも楽しみです。

【5年生】 いろいろな音のひびきを味わおう

 安朱小学校50周年式典で披露する「校歌」「ふるさと」をよりきれいな歌声にするために頑張っています。
 リコーダーでは「小さな約束」でブレスやタンギングに気をつけて上と下のパートに分かれて練習をしています。音の重なり合う響きが美しく聞いていてとても気持ちがいいです。
画像1画像2

【5年生】社会 各地の気候と特色

画像1画像2
 社会科の学習では,日本各地の気候の特色について調べています。
 日本には大きく分けて6つの気候に分かれているいることや土地が高いか低いところか海から近いか遠いかによっても気候が異なることが分かりました。今日の学習で分かったことをふり返りに書くこともできました。

 調べたことから,情報を整理し自分の考えをつくっています。

【5年生】自主学習を頑張っています

画像1
画像2
 自主学習で自分の苦手な所やテスト勉強をしたり,社会をより詳しくまとめてきています。自分で計画を立てて自主学習に取り組むことくを大切にしています。
 友達のノートを見て「いいな」「すごいな」と思う所をどんどん取り入れてお互いの成長につながればいいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/12 町別児童会
学習
7/10 6年大阪ガスエコクッキング学習
7/11 6年マレーシアとの姉妹校交流
ALT
7/12 3−1食に関する指導
4年防災学習
7/13 5・6年着衣水泳
PTA・地域
7/14 PTA運営委員会
その他
7/10 スクールカウンセリング
京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp