京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up5
昨日:73
総数:256196
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

【6年生】 音楽 「合奏の練習」

画像1画像2画像3
6年生はスクールサポーターの先生とともに歌を歌ったり,リコーダーの演奏をしたりして学習しています。
ラバースコンチェルトの曲は,いろいろな楽器を使いながらそれぞれのパートに分かれて,合奏の練習を始めています。

「難しいな。」
「できるようになってきた。」

と言いながらがんばっています。

【3年生】 自然観察会「森の出前授業」

画像1
画像2
画像3
 総合的な学習の時間で「安朱のたからもの見つけ」をしています。安朱校区のたくさんの自然はみんなのたからものだけど,実際,安祥寺山に何があるのか知らなかったので,調べに行く事にしました。
 当日は,公益社法人京都モデルフォレスト協会よりインストラクターの方や見守り隊の方が来てくださり,森の生きものについていろいろ教えて下さいました。字が書ける葉っぱ・いのししのお風呂・モリアオガエルの卵・いいにおいのする葉など立ち止まってたくさんの森のたからものを見つけてきました。
 途中,森の中で目を閉じ,静かに耳をすませました。鳥の鳴き声・川の流れる音などを色で表しました。中には「風の音が聞こえたよ。」と教えてくれた人もいました。
「湧き水がきれいなのも森のおかげなんだね。」「森にはたくさんの生きものがいるんだね。」とたくさんのことを学んだ1日でした。

【5・6年】 プール清掃

画像1画像2
〜6月5日(火)〜

5・6年生で協力してプール清掃をしました。

5年生が更衣室やプールサイドを,6年生がプールの中をきれいにしていきます。
天候にも恵まれ,暑すぎず寒くもなく,みんなで最後まできれいにしました。

IOT 雨量計の設置

6月4日(月)

京都大学防災研究所との連携で,安朱小学校の本館校舎屋上に雨量計を設置しました。
また,安朱地域の山にも同じものを設置しています。

この雨量計は,無線で校内に設置したコンピュータとつながり,データ管理をします。
これは地域の防災のための取組ですが,安朱校の4年生も総合的な学習の時間でデータなど活用して学習を進めていきます。
画像1
画像2
画像3

創立50周年記念式典 児童のことばと合唱 〜第3部〜

〜6月2日(土)〜

今まで そして未来へ

全校児童で50周年をお祝いする言葉,そして安朱小学校や安朱地域の素敵なところをコールしました。
それは,多くの人たちに守り育てていただいたものであり,今,自分たちの誇れるものであります。

50年の時間は,これから未来につながっていきます。
そんな思いを,「ふるさと」の合唱で会場のみなさんに伝えました。

式典の最後には,PTA会長からのご挨拶がありました。

創立50周年を迎え,これまでのたくさんの方の思いを受け継ぎながら,これからの安朱校を発展させていきたいと思っています。

画像1
画像2
画像3

創立50周年記念式典 新安朱音頭に込められたおもいや願い 〜第2部〜

〜6月2日(土)〜

今まで そして 未来へ

永年にわたり,学校・地域のみなさんに愛され踊り継がれてきました「安朱音頭」。

これからの未来を担う安朱の子どもたちのおもいや,こどもの目から見る安朱の四季を唄った元気な「新安朱音頭」を50周年を機に作ろう!,ということで,「新安朱音頭」を作成することになりました。
第2部は,そんな新安朱音頭に込められたおもいや願いを制作者の方をお招きして,ご披露しました。

新安朱音頭は,子どもたちが「安朱小学校」や自分の住む街「安朱」をイメージできる言葉から作られています。
そして,その言葉を受け,作詞・作曲・歌についてはプロの方たちにお願いして生まれました。
踊りの振り付けは,京都薬科大学の「京炎それふれ!『京躍華』」のみなさんにお願いしました。

第2部では,作詞者・作曲者から制作についてのことをお話いただいたあと,『京躍華』のみなさんと,安朱校の体操ダンスクラブの児童が「新安朱音頭」を披露してくれました。

風情ある安朱音頭は今まで通り大切にしながらも,新安朱音頭をこれから踊り継いでいきたいと思っています。

画像1
画像2
画像3

創立50周年記念式典 開催 〜第1部〜

〜6月2日(土)〜

休日参観の後,安朱小学校創立50周年記念式典が開催されました。
来賓の方々,保護者,主催者側も多数参列された中,本校児童も全員が参加し,安朱小学校の「50歳の誕生日」をお祝いしました。
式典のこの日は,青空のいいお天気となり,たくさんの方にご参列いただきました。

国歌斉唱の後,校歌斉唱では,ふだん2番までしか歌わない歌詞を4番まで歌いました。
安朱校の校歌は,「春夏秋冬」の歌詞となっています。
この日のために,入学間近の1年生も4番まで練習をしてきました。

ごあいさつやご祝辞の中で,安朱校に対するおもいを深く感じることができました。
そのおもいをしっかりと受け止め,そして未来につないでいきたいと思います。
そして,これからもますます教職員一同,力を合わせて安朱教育に努めてまいります。



画像1
画像2
画像3

学校評価結果等

学校評価結果等については,ページ右下の配布分奏または以下のリンクをクリックしてご覧ください。30年度 学校評価年間計画

【6年生】 パワーアップタイム

画像1
 自分の考えを伝合う力を身に付けるための「パワーアップタイム」。〜今月のテーマは,「説明」です。
 6年1組では,「ぶどう」を題材にして学習をすすめました。
 まずは,ペアトークで「ぶどう」について伝え合いました。意外と「もの」を説明するのは,難しいものです。
 その後,全体で分かりやすかった説明について交流し合いました。
 「紫色」「皮がむきやすい」などの形,長さ,色,大きさ,重さ,使い方等様々視点をもって,説明すると相手に伝わりやすいことを確認しましたl
画像2

【5年生】係活動頑張っています!!

画像1画像2画像3
 4月に学級活動で決めた係の仕事を毎日頑張っています。
 読書係では,クラスの友達に本の読み聞かせをして,その本に関するクイズを出して楽しませてくれています。また,本が好きになってもらえるように「おすすめの本コーナー」を作っています。
 他の係でも1週間忘れ物をしなかった友達に賞状をプレゼントをしています。どの係も工夫して活動しています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/12 町別児童会
学習
7/9 2年読み聞かせキャラバン
3年川探検(午前)
7/10 6年大阪ガスエコクッキング学習
7/11 6年マレーシアとの姉妹校交流
ALT
7/12 3−1食に関する指導
4年防災学習
特別活動
7/9 4・5・6年クラブ活動
PTA・地域
7/9 学校運営協議会
その他
7/10 スクールカウンセリング
京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp