京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up5
昨日:66
総数:256409
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

大なわ大会

2月8日(水)

 毎年恒例の児童会主催の「大なわ大会」です。昨日が雪のため,今日に延期なったので子どもたちも待ちわびていました。5分間とび,1分間とび,大なわとび等の種目で,クラスの記録を競いました。5分間とびでは498回,1分間とびでは119回,大なわとびでは58回が最高記録でした。今までの練習の成果を発揮すべく,どのクラスも真剣にがんばっていました。多くの保護者の皆さんもご参観いただき,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

支部巡回展

2月7日(火)
  
 今日から,体育館で「山科支部巡回展」が始まりました。山科支部各校のお友達の,図工と書写の作品を展示しています。力作ぞろいです。ぜひご覧ください。9日(木)までです。
画像1
画像2
画像3

安朱ふれあいクラブ活動 〜3年生クラブ見学〜

画像1画像2画像3
2月6日(月)

3年生は,来年度から始まる「ふれあいクラブ活動」を見学しました。

安朱校の「ふれあいクラブ」は,地域にお住まいの方に特別講師として専門的に教えてもらう,本校の特色ある活動のひとつです。
子どもたちにとっても,その道の「達人」教えていただくのですから,とても魅力ある活動ですし,なにより地域の方と触れあえる大切な時間となっています。

見学した感想をノートにまとめながら,すでに希望のクラブが見つかったようです。

2月の朝会

2月6日(月)

2月のなかまの日のめあては,
「うれしいをたくさん見つけよう」
です。
校長先生からは,「うれしい」についてのお話がありました。
心は,どこにあるのでしょう。
あたま? むね? それとも・・・?
みんなで考えてみました。
心は「人と人との間にある」のかもしれません。
うれしいと思う心,そんな心をたくさんみつけてほしいですね。

今日から,未来の先生をめざして,京都教師塾で学んでおられる学生さんが来られています。
子どもたちの登校の時にあいさつで迎えたり,各クラスに入って一緒に活動したりしています。
画像1
画像2
画像3

恒例の野鳥観察会 開催

2月4日(土)

毎年恒例の「野鳥観察会」が行われました。

今年も「野鳥の会」の方を講師にお迎えして,参加した子どもたち・保護者のみなさんと安朱小学校近くで見られる野鳥を探しに行きました。

鳴き声を頼りにして探したり,遠くにいる野鳥を双眼鏡を使って見たりしました。
ジョウビタキのオレンジ色には感動。
このジョウビタキやルリビタキの名前の由来や鳴き声のついても教え登もらいました。
この日は,18種類の野鳥を見ることができ,声だけですが3種類の野鳥の声を聞くことができました。

また,蝋梅の種のことや,葉書の基になったタラヨウの葉の裏に字を書いたりして,野草や樹木などについても教えていただきました。

何気なく見過ごしていた自然ですが,改めて地域の素晴らしさを実感できる時間となりました。

画像1
画像2
画像3

交流給食

画像1画像2画像3
 1月23日(月) 
  
 給食週間の取組の一つ「交流給食」がありました。1年と6年,2年と5年,3年と4年がそれぞれの教室で一緒に給食を食べました。上の学年の児童が下の学年の児童をサポートしながら準備をしました。いつもとは違う給食でしたが,仲良く話をしながら楽しいひと時を過ごしました。

表現運動発表会

画像1
画像2
画像3
 1月15日(日)
 
 体操・ダンスクラブの皆さんが,ロームシアター京都で行われた「表現運動発表会」に出演しました。全市から,15校の参加がありました。本校の演目は「シェア ザ ラブ」で,学習発表会でも発表してくれました。少ない人数でも,「ベル」(3B体操の手具)を使っての動きや,リズムダンスを組み合わせた見応えのある内容でした。大きな晴れ舞台で,堂々と演じることができました。

今日から給食は,「PEN(ペン)食器」

1月10日(火)

1月より,給食の食器が変わりました。
これまでの金属製のものから,「PEN(ペン)食器」と呼ばれる樹脂製のものになりました。
和食に合う食器として,京都市が手掛けているPEN食器は,食品からの着色汚れにも強く,食材成分や酸・アルカリにも侵されません。
また樹脂製ではありますが,傷つきにくいものです。
これまでの金属製は熱いお汁などは食器も大変熱くなり,持つのも大変でしたが,これからはお家の食器のように持てますので,食事のマナー向上にも一役買うことができるので
はないでしょうか。

新しい食器,大切に使ってください。


画像1
画像2

PTA 朝の声かけ運動と親子清掃

画像1画像2
2017年の始まり。
PTAの皆さんが校門に立って,子どもたちの登校をあいさつで迎えてくださいました。
子どもたちからも「おはようございます。」の元気な声と笑顔が返ってきました。

また,年の初めの大掃除を行いました。
保護者の方も参加していただき,親子清掃ですみずみまできれいにしました。
子どもたちは,時間いっぱいまで丁寧に教室や廊下を掃除する姿が見られました。
身の回りを美しく,物を大切にできる子どもたちになってほしいと願っています。

ご多用の中,朝の声かけ運動と親子清掃に参加していただいた保護者の皆様,ありがとうございました。

プール管理棟の屋根が直りました。

画像1
画像2
画像3
1月10日(火)

老朽化で,プール管理棟の屋根が傷んでいましたが,冬休み中に工事が終了し,安全に通行できるようになりました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/10 新入生半日入学・保護者説明会
2/15 学校安全日
学習
2/9 4−1食に関する指導
2/14 4年洛東高校英語授業
2/15 3年社会見学(京の田舎民具資料館)
その他
2/9 支部巡回展
安朱ギネス大会(17日まで)
2/10 安朱ギネス大会(17日まで)
2/13 安朱ギネス大会(17日まで)
2/14 安朱ギネス大会(17日まで)
スクールカウンセリング
6年お楽しみ給食
2/15 安朱ギネス大会(17日まで)

今年度の主な学校行事

安朱だより

なかまの日

平成28年度全国学力学習状況調査

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校における非常措置

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp