京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up70
昨日:133
総数:254846
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和5年度離退任式は、3月28日(木)9:00から行います。

表現運動発表会

画像1
画像2
画像3
 1月15日(日)
 
 体操・ダンスクラブの皆さんが,ロームシアター京都で行われた「表現運動発表会」に出演しました。全市から,15校の参加がありました。本校の演目は「シェア ザ ラブ」で,学習発表会でも発表してくれました。少ない人数でも,「ベル」(3B体操の手具)を使っての動きや,リズムダンスを組み合わせた見応えのある内容でした。大きな晴れ舞台で,堂々と演じることができました。

今日から給食は,「PEN(ペン)食器」

1月10日(火)

1月より,給食の食器が変わりました。
これまでの金属製のものから,「PEN(ペン)食器」と呼ばれる樹脂製のものになりました。
和食に合う食器として,京都市が手掛けているPEN食器は,食品からの着色汚れにも強く,食材成分や酸・アルカリにも侵されません。
また樹脂製ではありますが,傷つきにくいものです。
これまでの金属製は熱いお汁などは食器も大変熱くなり,持つのも大変でしたが,これからはお家の食器のように持てますので,食事のマナー向上にも一役買うことができるので
はないでしょうか。

新しい食器,大切に使ってください。


画像1
画像2

PTA 朝の声かけ運動と親子清掃

画像1画像2
2017年の始まり。
PTAの皆さんが校門に立って,子どもたちの登校をあいさつで迎えてくださいました。
子どもたちからも「おはようございます。」の元気な声と笑顔が返ってきました。

また,年の初めの大掃除を行いました。
保護者の方も参加していただき,親子清掃ですみずみまできれいにしました。
子どもたちは,時間いっぱいまで丁寧に教室や廊下を掃除する姿が見られました。
身の回りを美しく,物を大切にできる子どもたちになってほしいと願っています。

ご多用の中,朝の声かけ運動と親子清掃に参加していただいた保護者の皆様,ありがとうございました。

プール管理棟の屋根が直りました。

画像1
画像2
画像3
1月10日(火)

老朽化で,プール管理棟の屋根が傷んでいましたが,冬休み中に工事が終了し,安全に通行できるようになりました。

後期後半が始まりました。

画像1画像2
1月10日(火)

あけまして おめでとうございます。
本年も どうぞよろしくお願いいたします。

後期後半が始まりました。
朝会では,年始のあいさつの後,校長先生から二つお話がありました。

一つ目は,「めあてをしっかり持とう」です。
お正月恒例の箱根駅伝で常勝の青山学院は,まだ強くなかった頃,[箱根駅伝に3年で出場,5年でシード権,10年で優勝争い」と宣言し,今の姿があります。
私達も,新しい年の初めにしっかりと目標を立て,その目標に向かってがんばってみよう,と思います。

二つ目は,「自分のいいところを伸ばそう」です。
みんな,必ず「自分のいいところ」があります。
その「自分のよさ」を見つめることで,自分自身に自信がつきます。

今の学年もあと3カ月。
しめくくりの期間として,この3ヶ月を充実したものにしてほしいと願っています。

部活動地域指導者 感謝状贈呈式

12月22日(木)

終了式のあと,長年部活動の指導でお世話になっているお二人の方をお招きして,感謝状の贈呈式を行いました。
感謝状をお贈りした後,サッカー部とバレー部の子どもたちが,お礼の言葉を贈りました。
指導者の方からも,「あいさつの大切さ」やスポーツの素晴らしさについてお話をしていただきました。

部活動を通して,安朱小学校の子どもの育成にお力をお貸しいただける地域の皆様にお礼申し上げます。
今後とも,どうぞよろしくお願いいたします。

画像1
画像2
画像3

後期前半終了

後期前半が終了しました。
朝会では,校長先生から「冬至」についてのお話がありました。
四季それぞれには,昔からの風習もあります。
大みそかやお正月もその一つです。
年の締めくくりや新しい年を迎えるにあったて,大切にしていきたいことがたくさんあります。
日ごろの感謝をこめて,自分のをまわりをきれいにしていくことやお手伝いをしていくことも大切です。
そのようなことを,冬休みでも実践できたらいいと思います。

また,4年生が学習の中で地域の方と一緒に交通安全の電柱幕を貼り直した活動を紹介していただきました。
冬休みは,学校のきまり,お家のきまり,交通ルールなど,しっかり守って楽しい冬休みを送ってほしいと願っています。

後期後半は,1月10日(火)からです。
その日には,また元気な笑顔の子どもたち会えることを楽しみにしています。

画像1
画像2
画像3

山科義士祭

12月14日(水)

12月14日は,赤穂浪士打入りの日です。
赤穂浪士にゆかりのあるここ山科でも,毎年,四十七士が行列をする義士祭が行わています。
行列は,学校の前の毘沙門道を下ってきます。
安朱校の子どもたちも毘沙門道に出て,行列が来るのを今か今かと待っていました。
行列が見えると,みんな手を振って迎えます。
行列は子どもたちの前で止まって,「エイ,エイ,オー」の掛け声を披露してくれました。今年は,行列の先頭に市長さんも参加されました。
目の前での掛け声に,みんな大喜びです。
このように地域の行事に少しでも触れることが,ここに住む子どもたちの一人一人の誇りになっていくと思います。

画像1
画像2

12月のスピーチ

画像1画像2
12月13日(火)

2年生と5年生が全校児童の前でスピーチを行いました。
2年生は学習発表会について,5年生は一人一人を認め合うことについて自分の思っていること考えていることを発表しました。また,聞いている子どもたちも静かに聞けて,自分の言葉でしっかりと感想が言えました。

人権標語の発表

画像1画像2
12月13日(火)

12月は,「人権月間」です。
児童集会で,各クラスの代表委員が,それぞれのクラスの人権目標を発表しました。
12月1日に校長先生から人権についてのお話があり,人権について各クラスで考えてきました。
全校に発表することで,人権について一人一人が意識していけるようになってほしいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/27 人権学習啓発懇談(高)
1/30 5年音楽鑑賞教室
学習
1/25 ALT
特別活動
1/25 給食週間(27日まで)
豆つまみ大会(高)
1/26 給食週間(27日まで)
1/27 給食週間

今年度の主な学校行事

安朱だより

なかまの日

平成28年度全国学力学習状況調査

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校における非常措置

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp