京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up18
昨日:72
総数:256281
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

運動会が終わりました!!

画像1画像2
秋の運動会が終わりました。3年生は「宝物を勝ち取れ!」のタイヤ引きと「2009忍者でござる」の障害物走に出ました。タイヤ引きは,紅組と白組にわかれて,タイヤをうばい合う競技です。たくましい歓声や,砂まみれになってたたかう姿は,とても迫力がありました。障害物走では,体育で学習した表現運動を発展させて,さまざまな忍者の動きに挑戦しました。ほかにも,リレーや玉入れ,つな引きなどの選択種目や,安朱音頭やデカパン競争など,全校種目に出場しました。3年生のきらきらした姿をたくさんお見せできた1日になりました。

生活調べから

画像1画像2
 夏休み後に生活調べをしました。1日に1回排便のない人が全校で20%ありました。9月の身体計測のとき,「うんちのはなし」をしました。早ね早起きをして,朝にトイレに行く時間を作って欲しいと思います。

育てた野菜を収穫しました♪

4月に種から育てた野菜がこんなに大きくなりました。
色も形もとてもきれいな野菜ができて,大喜びでした!
たくさんの野菜を栽培し,いろいろな種類の野菜がたくさんできました。
ポップコーンは子どもたちの背を抜くぐらいまでの背たけになりました。
実を収かくするときにも,友達と協力して抜きました。
ポップコーンのきれいな黄色の実を見て,「とてもきれいな色だね」と大喜びでした。
また,トマトやピーマンもたくさん収穫できました。
画像1画像2

☆学校探検をしたよ☆

2年生は1年生を招待して学校を案内しました。2年生と1年生がペアで探検隊になり、いろいろな教室を見て回りました。2年生は、1年生のお姉さんお兄さんになり、少し緊張しながらも、とても嬉しそうに優しく話しかけていました。2年生になって初めての大きな仕事をやり遂げました。

画像1画像2画像3

やさいをそだてよう!

生活科で野菜の苗を植えました。トマト、ナス、ピーマン、パプリカ、ししとう、まんがんじとうがらし、えだまめ、ラディッシュ、キューリ、さつまいも、ポップコーン、ミニトマトの12種類の野菜を育てます。大きくなるのが楽しみにしながら、毎日水やりをしています。
画像1画像2画像3

『花と緑の市民フェア実行委員会長賞』受賞

画像1画像2画像3
 昨年度行われた「花と緑のスクール花壇コンテスト」で応募した『築山』が,『花と緑の市民フェア実行委員会長賞』に輝きました。
 正門を入ると目に飛び込んでくる『築山』,地域のTさんを中心に担当教職員と環境委員会の児童がデザインや苗植え,水やり等それぞれの分野で協力して造り上げました。
 できるだけ費用をかけずにとの考えもあり,昨年のこぼれ種から発芽した苗を別の花壇に移して移植できるまでの大きさに育て,時期を見計らって築山に定植しました。
 本校では,現在,中庭の円形花壇にサクラソウ・マリーゴールド・十二単・パンジー・ビオラ・ムルチコーレ等10種類以上の花々が咲いています。
 緑のカーテンでは,マリンブルー・朝顔・ゴーヤ・夕顔等つる系統の植物を育てます。

安全協会から表彰状

 昨年度の本校の交通安全教育にたいして,京都府交通安全協会から『表彰状』をいただきました。
 保護者・PTA・地域と一体になり,自転車安全教室を実施したり,登下校時の安全指導を徹底したりしました。
 表彰を受けたことに学校長はじめ,全教職員は感謝の意を表すとともに,今後ますますの児童の交通事故防止に努めていきたいと考えています。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp