京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up8
昨日:256
総数:535720
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児童「半日入学・入学説明会」を令和6年2月9日(金)に実施します

<4年>自ら進んで取り組んだからこそ

画像1画像2
このノートを見てください。これは,預りで学校に来ている人に見せてもらったノートです。どうやってまとめたのか,学習したのかを聞くと,「テレビを見ながら分かったことや聞いたことを自分なりにノートに書いた。」と教えてくれました。

それを聞いて,素直に「すごいなあ」と感心しました。
自分なりにノートにまとめたこともですが,それ以上に頑張ろうとしている気持ちに感動しました。

学校から出された”やらなければいけない”学習があるなかで,”自分から進んで”学習しようとする気持ちを持てていることは,本当に素晴らしいと思います。

もちろんこれは,学習だけに言えることではありません。習い事や自分の好きなことでも同じようにいえます!

”自分で決めて,自分でがんばる”。一度やってみてください!
自分のために頑張るって,みなさんが思っている以上に気持ちいいですよ!

第13回!今日の都道府県クイズ!

画像1
さあ今週もやってきました都道府県クイズ!
みなさんが出してくれている宿題を見ていると,一生懸命書いてていねいにがんばっているなあーと感じます!
ただ,一つアドバイスしておきます!それぞれの都道府県の名前を「漢字」でしっかり書けるようにしておきましょう!漢字ドリルもばりばり進めてくれているので,見たことのない漢字はないはずです。ということは,当然テストでも「漢字」で書いて答えないといけません。さあがんばりどころです!期待(きたい)しています!

ということで問題いきましょう!これはどこの都道府県でしょうか??

ヒントは,「KOBE」です!「阪神淡路大震災(はんしんあわじだいしんさい)」の被災地(ひさいち)でもあります。

さあ分かりましたか??
正解は〜〜




「兵庫県(ひょうごけん)」でした!

兵庫県は,私たちの住む京都と同じ「近畿(きんき)地方」にあります。
兵庫県の北は日本海,南は瀬戸内海(せとないかい)と接しています。
「淡路島(あわじしま)」という場所を聞いたことのある人はいるかと思いますが,この淡路島も兵庫県です!「淡路島県」ではないですよ!!

調べてみると,兵庫県にはどうやら面白い自動販売機(じどうはんばいき)があるみたいです。「何が出てくるか分からない自動販売機」や「新鮮(しんせん)な牡蠣(カキ)が手に入る自動販売機」さらに,「あっつあつのうどんが出てくる自動販売機」など,わくわくどきどきするようなものばかりでした!

もし兵庫県に行く機会があれば,探してみてもいいかもしれません!でもそれ以上に,兵庫県は楽しいところやステキなところがいっぱいですよ!!

【5年生】レベルアップのすごし方

ホームページに何度も書いていますが,
「きのうの自分より今日の自分」,日々レベルアップしていきたいですね!

いろいろしょうかいしてきましたが,
まちがいやすい字があったらチェックをしておく。
物語を読んでいてわからない言葉があったら,すぐ調べる。
などなど,
少し意識をするだけで,力は何倍もつきます。
大変かもしれませんが,前向きな気持ちで毎日をすごしてくださいね。

ちなみに,
先生はこの日曜日にホットケーキを作りました。
ちょっと一工夫してみました。
この「一工夫」で自分も成長できるし,みんなも楽しくなります。
「意識」「一工夫」のある毎日を!
画像1

【4年】 学年通信の絵について

 前回の学年通信の裏面は見ましたか?
3つの絵がありましたが,どの先生が描いたか分かりましたか?

正解は・・・

一つ目の絵(どうぶつの森)→切島先生
二つ目の絵(おじゃる丸)→荻野先生
三つ目の絵(すみっコぐらし)→宮里先生

でした。分かりましたか?
また次の学年通信も楽しみにしておいてください。
画像1
画像2
画像3

【5年生】図工の課題について

5年生のみなさん,こんにちは!
今日も1日,がんばりましたね!

まずは「おわび」から。
新しい課題の「図工」の部分ですが,教科書を学校であずかっていました。
ごめんなさい。

土風の紙ねん土で小物を作ります。
「家に何があればいいかな〜」って想像しながら,
作品案を考えてみてくださいね。
画像1
画像2

【4年】 花の名前

画像1
 この花の名前は知っていますか?
どこかで見たことがありますか?学校の花壇に咲いているのは白色ですが,ピンク色や黄色の花もあるそうです。



正解は,
「マーガレット」です。
マーガレットの花名は,真珠のような美しさからギリシア語で《マルガリーテス(真珠)》ということから由来しているそうです。
またどこかで見かけたら先生に教えてくださいね。

【4年】理科 ツルレイシ2

画像1
画像2
画像3
 ツルレイシが土の中から一生懸命,芽を出そうとしているところです。土をどけて顔を出そうとしていますね。その力強さが伝わってくるような写真ですね。

 少し前までは過ごしやすいポカポカ陽気でしたが,最近では少し汗ばむ日もあります。室内にいる時もこまめに水分補給をし,熱中症にならないように気を付けましょう。

【4年】 理科 ツルレイシ1

 4月24日に種をまいたツルレイシが芽を出しました。
毎日水やりをしていたので芽が出た時はとてもうれしい気持ちになります。
ツルレイシの葉はどんな形かな?みんなが知っているゴーヤができるまではどのくらいの時間がかかるのかな?予想してみましょう。
これからの成長が楽しみですね。
画像1

1年 図工「すきなものなあに 3」

画像1
「すきなもの なあに」

1ねん3くみ やまぐちゆうせんせいの すきなものは

からあげです!!

1年 図工「すきなものなあに 2」

画像1
「すきなもの なあに」

1ねん2くみ きむらひとみせんせいの すきなものは

くだものです!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

いじめ防止基本方針

京都市立山階南小学校
〒607-8152
京都市山科区東野八代10
TEL:075-592-2849
FAX:075-592-2851
E-mail: sankaiminami-s@edu.city.kyoto.jp