京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up116
昨日:163
総数:538665
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度新入学児童「半日入学・入学説明会」を令和6年2月9日(金)に実施します

♪運動会係活動

準備係,得点係の打合せの様子です。
画像1
画像2

♪運動会係活動2

決勝係,ダンス係,応援団の練習の様子です。
画像1
画像2
画像3

♪ひまわり

9月16日(金)の様子です。
画像1
画像2
画像3

♪みつけたよ広場

今日の放課後のみつけたよ広場の様子です。
部活動を待つ子どもたちが自主勉強をしたり,宿題をしたりしながら過ごしています。
画像1
画像2
画像3

♪9月16日(金)

大根葉のごま炒め・黒豆の五目煮
きつね丼の具
ご飯
牛乳
画像1
画像2
画像3

♪中秋の名月2

午後7時過ぎにきがついて撮ってみました。
画像1
画像2

♪第1回全校練習

今日の全校練習は全校ダンスを練習しました。特に隊形移動の練習を繰り返しました。
画像1
画像2
画像3

♪中秋の名月

 今年の中秋の名月は9月15日です。
 中秋の日(旧暦八月十五日)の夜の月も当然満月かそれに近い月です。中秋の日の夜に澄んだ秋空に昇るこの丸い月はやがて中秋の名月と呼ばれるようになり、これを観賞する風習が生まれました。ただ,中秋の名月の日が必ず満月になるわけではありません。
 また,秋は収穫の時期でもありましたのでその年の収穫物を月に供える風習が各地に残っています。「芋名月」などの呼び名はここから生まれたものだと考えられます。
 「芋」は、「いもにーちゃん」のように使って「冴えない」という意味にとられることもあるので芋名月では「冴えない月?」みたいな印象を受けそうですが、違います!。
 現在、月見団子を供えるのも、芋を供えた風習の変形だと考えられています(団子は芋の代わり)。
 秋は空気も澄んで、ちょうど見やすい高さに月が見えます。どうか、晴れますように!


画像1
画像2

♪9月15日(木)

野菜のきんぴら・鯖の竜田揚げ
味噌汁
麦ご飯
牛乳
画像1
画像2
画像3

♪9月14日(水)

里芋の煮つけ・牛肉の時雨煮
キャベツのかき玉汁
ご飯
牛乳
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/16 4〜6年午後短縮校時 運動会係活動15:00 P安全活動・リサイクル・PTAバレー
9/19 敬 老 の 日
9/20 環境の日
9/22 秋 分 の 日
京都市立山階南小学校
〒607-8152
京都市山科区東野八代10
TEL:075-592-2849
FAX:075-592-2851
E-mail: sankaiminami-s@edu.city.kyoto.jp