京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up28
昨日:237
総数:448356
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
離任式は3月28日(木)です。

5年:【就学時健康診断のお手伝い】

 13日(水)は来年度入学予定の新1年生の就学時健康診断が本校にてありました。

 5年生は新1年生と手をつないで,優しく声かけをしながら教室を回ったり,お医者さんの健康診断のお手伝いをしたりしました。

 みんな一生懸命自分の役割を果たそうとがんばる姿は素敵でした。子どもたちには,もうすぐ最高学年という自覚をもって,これからの学校生活を過ごしてほしいです。
画像1

5年:『学習発表会に向けて』

画像1画像2
 来週はいよいよ学習発表会です。5年生は,「総合的な学習の時間」に感じたり考えたりしたことを発表します。
 今年の発表会では,セリフや動きなどを,5年生が自分たちで考えています。また,「低学年にわかりやすく伝えるためにはどうすれば良いか」と考え,小道具づくりなどにも自主的に取り組んでいます。
 自分たちで考え,実行する。とても大切な力を伸ばしていく5年生。学習発表会での頑張りにご期待ください。

5年:『走りはばとび』

画像1
画像2
5年生は体育の授業で走りはばとびをしています。

計測する子,記録を書く子,場をならす子など,ひとりひとりが役割をこなして,スムーズに練習に取り組めています。

たくさん練習を積んで,どんどん記録を伸ばしていってほしいです。

5年:『ドッジビー大会』

今週は集会運動委員会主催のドッジビー大会がありました。

クラス対抗でどちらのクラスもハッスルしながらも楽しめました。
画像1
画像2

5年:『流れる水のはたらき』

画像1画像2
 理科の時間に「流れる水のはたらき」について学習しています。
 水が流れる様子について予想を立てて,砂場で山を作って実験・観察をしました。子どもたちは「流れる水に物が運ばれた」「土が削られていった」と,わかったことをグループごとにまとめました。
 結果から,流れる水にはどのような力があるのかを考察していきます。

5年:『スチューデントシティ学習』

画像1画像2
 本日,5年生は「京都まなびの街 生き方探究館」でスチューデントシティ学習を行いました。
 世の中のお金の流れや,社会にある様々な職種のつながりなどの事前学習を行ってきた子どもたち。スチューデントシティでは大人として,仕事をして給料をもらい,買い物をして過ごしました。
 自分の望む針路に進むためには,毎日の学習の積み重ねや,仲間とコミュニケーションをとる力が大切です。子どもたちは,仕事がうまく進まなかったり利益が思うように上げられない中で,これまでの学習を活かして力を発揮しました。「疲れたけど楽しかった」「お金を得るためには大変な苦労があることがわかった」と感想をもつ子どもたちがたくさんいて,充実した学習の機会になったと思います。
 子どもたちは「あいさつ」「丁寧な言葉遣い」「時間厳守」という,仕事や生活をするために重要なことを意識して行動しました。これからの学校生活でも,子どもたちの素敵な姿が見られることを楽しみにしています。
 本日のスチューデントシティ学習でも,ボランティアとしてたくさんの保護者の方にご協力をいただきました。ありがとうございました。
 

5年:『芸術の秋』

画像1画像2
 運動会に全力で取り組み,「スポーツの秋」を満喫した5年生。今週は「芸術の秋」ということで,お話の場面を想像しながら絵に表しています。それぞれが個性的な表現方法で,かわいらしい絵に仕上がりそうです。完成をお楽しみに。

5年:『アサガオのつくり』

画像1画像2
 生き物はどのように生まれ,育っていくのか。
 5年生は植物の発芽やメダカの成長,人間の不思議について学習しています。今日は理科の時間に,アサガオの花のつくりを調べました。「おしべとめしべがあるのは何故かな?」「膨らんでる部分があるけど,何だろう?」と疑問をもちながら,これから進めていく学習に向けて課題をもつことができました。

5年:『新学期も頑張っています!』

画像1画像2
 今週から2学期が始まりました。久しぶりに顔を合わせた子どもたちは,みんな元気に大きく成長していました。
 2学期は運動会があります。5年生は6年生と一緒に,騎馬戦や組体操を行う予定です。一人技の練習では,それぞれが指先までしっかりと意識して,美しい姿勢をとっています。
 2学期も全力で頑張る子どもたちに,これからも温かい励ましをお願い致します。

5年:『夏休みも頑張っています』

画像1
 1学期も全力で過ごした5年生。今日から夏休みがスタートしました。
 今日はサマースクールで,朝からしっかりと学習していました。難しい問題も友だちに聞いたり,辞書で調べたり…全力で問題に取り組んでいる姿が見られました。
 夏休みはレベルアップのチャンス!明日も頑張りましょう。 
 
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/20 学習発表会
11/22 5・6年科学センター学習

学校だより

学校評価

学校いじめ防止

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp