![]() |
最新更新日:2021/01/15 |
本日: 昨日:99 総数:324058 |
2年:『生活科 町たんけん発表会2回目 その5』
今日の発表会のトリはお米屋さんの発表でした。
丁寧に描かれたお米屋さんの絵が印象的でした。 クイズでも聞く人を楽しませてくれました。 ![]() ![]() 2年:『生活科 町たんけん発表会2回目 その4』
郵便局を探検したグループの発表です。
自分たちで描いた絵をうまく活用して発表をすることができました。 ![]() ![]() 2年:『生活科 町たんけん発表会2回目 その3』
魚屋さんに行ったグループの発表の様子です。
「どんな魚がよく売れるでしょう。」というクイズの場面では大盛り上がりでした。 魚屋さんでは,夕方「焼き魚」がよく売れるそうです。 ![]() ![]() 2年:『生活科 町たんけん発表会2回目 その2』
ベーカリーオガワさんへ探検に行ったグループの発表です。
グループで協力しながら発表をすることができました。 ![]() 2年:『生活科 町たんけん発表会2回目 その1』
5日(水)に引き続き町たんけんの発表会をしました。
写真は,タウンタウンさんへ探検に行ったグループの発表の様子です。 知らないことばかりで,聞いている子どもたちは興味津々でした。 ![]() 2年:『生活科 町たんけん発表会』
今日の生活の時間は,町たんけんに行ってわかったことの発表会をしました。お店の人に聞いたことや見せてもらったことを絵と言葉でみんなに伝えることができました。来週も発表会の続きをします。楽しみです。
![]() ![]() 2年:『体育 マットあそび2』
体ほぐしをした後は,前まわりの練習をしました。ぐるんぐるんとまわりました。
![]() ![]() ![]() 2年:『体育 マットあそび1』
2年生になってから初めてマットをしました。体ほぐしの「ゆりかご」や「川とび」,「ロバキック」を一生懸命やりました。
![]() ![]() ![]() 2年:『運動会に向けて2』
低学年リレーの練習もしました。力いっぱい走る姿が輝いています。
![]() ![]() ![]() 2年:『運動会に向けて1』
明日の運動会に向けて,今日の体育の練習も頑張りました。かっこよくきまっています。
![]() ![]() |
|