京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up43
昨日:119
総数:450639
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年生【体育】ハードル走

さわやかな秋晴れの中,体育の学習でハードル走をしました。

運動会で見た5・6年生の走りを目標に,ハードル走の学習を楽しんでいます。
4年生後期にもなると,学習の最初の説明を聞く姿勢もずいぶん高学年らしくなりました。
また,準備も友達と協力して取り組み,あっという間に活動の場作りができました。
2時間目の今日は,3台のハードルを「トン・1・2・3」のリズムで走れるインターバルを見つけ,友達と競走して楽しみました。
次回からは,4台のハードルで学習していきます。
画像1
画像2
画像3

4年生【理科】季節と生き物(秋)

画像1
秋になって,すずしくなってきました。
夏とくらべて生き物のようすにどんなちがいが見られるかを調べるために,ワンダフルワールドで育てていたツルレイシの観察をし,その様子を記録しました。


子どもの観察記録より抜粋

黒くなった実があった。葉がパリパリしていた。
葉が茶色になっていた。葉がくるくるなっていた。

葉の色は,黄緑色で,茶色い,丸いもようがありました。
においは,とてもきついにおいでくさかったです。
さわったかんじは,すごくパサパサでした。

夏の終わりの時にくらべて,葉がかれていて,葉の色が茶色になっていました。
こぶしのように,くしゃくしゃにまるまっていました。

くきがざわざわしていました。きもちよかったです。
葉は,たくさんおちていました。みどりの葉と茶色の葉がありました。
茶色の葉は,パリパリしていました。


ワンダフルワールドでは,
どんぐりを見つけたり,トンボを見つけたり,
いろんな秋と出会えました。
画像2

10月17日(木) ごちそうさまのあとで…

今日の給食は
むぎごはん・親子煮・昆布豆
牛乳・みかんでした。

今日のみかんは,「温州みかん」とも言います。
中国に「温州」という地名があることから,
中国から伝わったという説があります。
早生の種類で少し青みが残ったものもありましたが
「今の時期のみかん」を味わうことができました。
今日の感想は,4年生からです。


みかんがすっぱかったです。
おやこにがごはんととっても合っていたので
おいしかったです。  (4年2組)

こんぶ豆のこんぶの歯ごたえがよくておいしかったです。
みかんがすっぱくておいしかったです。(4年2組)
画像1画像2

4年生【社会】事故や事件をふせぐ

 学校の周りで「あぶない」と思う場所を調べ,校区安全マップを作りました。
 交通事故の起きやすそうな場所やあぶないと思う場所にしるしをつけて,地図にまとめました。
画像1
画像2

4年生【体育】たかとび

 運動会が終わって,体育では「たかとび」をしています。

 はじめは,ゴムで挑戦して,2時間目は,助走に気を付けながら80cmの高さに挑戦しました。

 はさみ跳びのような跳び方で短い助走から助走や踏切の仕方を工夫し,より高くとぶことに挑戦して,たかとびを楽しんでほしいと思います。

 次からは,自分のめあての高さに挑戦していきます。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp