京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up51
昨日:119
総数:451219
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年:『ソフトバレーボール』

 5年生では,体育の学習で「ソフトバレーボール」を行っています。レシーブ→トス→アタックの形を作るのは難しいですが,チームで声をかけあって子どもたちはどんどん上達しています!
画像1
画像2

『救急救命講習会』

画像1
画像2
画像3
 今日は京都橘大学の救急救命研究会TURF(ターフ)の皆様にご協力をいただき,本校教職員が「救急救命講習」を受けました。
 この研修会は毎年水泳学習が始まる前に教職員が講習を受け,万が一の事態に備えるものです。
 最新の情報と実技の講習を受けることができ,有意義な時間になりました。

1年:『選書会』

 19日(水)に,選書会を行いました。子どもたちは,たくさんの本の中から熱心に本を選んでいました。新しい本が図書館に入るのが待ち遠しいです。
画像1
画像2

1年:『水慣れ開始!』

 17日(月)から,水泳学習が始まりました。今週は,水慣れのため50cm以下の低水位でしたが,子どもたちは大喜びでした。水の中で走ったり,おにごっこをしたり,わに歩きをしたり,水の感触を楽しんでいました。
画像1
画像2

『水泳学習の様子』

今週1週間は低学年のみの「水慣れ週間」です。

ヒザ下程度の低水位で実施しています。

今日は湿度も高く,太陽の日差しもたっぷりあるので,水に浸かっても気持ち良さそうです!

※写真は,2年生の様子です。
画像1
画像2
画像3

『朝の様子』

おはようございます。
青空は広がっていますが,とても蒸し暑い朝を迎えています・・・
日差しのある所では,少し動くと汗ばむほどです。
こんな日は,こまめに水分補給を心掛け,しっかりと体調管理を行いましょう!

さて,本日の予定は,

◎「5時間特別校時」
 14:30完全下校となります。
・「救急救命講習」
 来週から本格的に水泳学習が始まります。毎年,西野小学校でも全教職員が救急救命講習を受講しています。本日も橘大学から講師の方々をお招きして,AEDの使用方法などを確認しての実技講習を行います。

以上になります。

近頃の晴れ続きで,中庭で1年生が栽培中の「アサガオ」すくすくとツルを伸ばしています。今日も登校後にしっかりと水やりをしてくれています!

※明日21日(金)は「おやじの会・夏の夕べ」申し込み〆切日です。
画像1
画像2
画像3

5年『わくわく,選書会』

画像1画像2
 読書が大好きな5年生。図書室に置いてほしい本を選ぶ「選書会」では,みんな大興奮でした。読書は心の栄養です。これからも本に親しみ,心を育てたり,知識を深めたりしてほしいと思います。

3年:『総合的な学習』(「西野のすてき」インタビュー)

画像1
 3年生は,総合的な学習の時間の取り組みとして「西野のすてき」を探っています。
 自分が思う「西野のすてき」から始まり,お家の方にもインタビューし,今は学校の教職員さんにもインタビューしてみよう!ということで,グループで教職員さんにインタビューをして回っています。
 いろんな人の意見や考えから,自分と共通する思いや自分とは違った考えにふれてほしいなと思います。

3年:『選書会のようす』

画像1
画像2
 本日,2時間目にふれあいサロンで選書会をしました。

 学校図書館に入れてほしい本を一人一冊選んで,書店員さんにチェックをしてもらいました。
 所せましと置かれた,まっさらな本に子どもたちは目を輝かせて見入っていました。
 「これもいいなぁ…」
「こっちもいいなぁ…」
と悩みながら,お気に入りの一冊を真剣に選んでいました。

 自分が選んだ本がにじいろ図書館に入るといいね

『選書会』

先程,「朝の様子」でもお知らせしましたが,今日は午前中,山科書店さんの協力をいただき,ふれあいサロンで「選書会」を行っています。

1年生から順番に机の上に並べられた多種多様な本を手に取り,閲覧しながら,お気に入りのものがあれば,バーコードを読み取ってもらいます。

絵本,物語,専門誌,図鑑などなど・・・

希望冊数の多い書籍が今後,図書室に並ぶことになります!
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/24 水泳学習開始
京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp