京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up48
昨日:129
総数:450525
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

土曜参観にむけて

画像1
画像2
画像3
つくし学級では,土曜参観に赤・黄・緑の栄養素を考えて,
自分の特製トーストを作ります。
今日は,必要な材料をスーパーに買いにいきました。
チーズや野菜,ベーコンなど自分たちで選んで,お金を払いました。
土曜参観が楽しみです!

『朝の様子』

おはようございます。
昨日に引き続き,朝から雲一つない青空が広がっています。
加えて今日は,気温も相当高くなる予報が出ております。子供はもちろん,大人もこまめに水分補給を行い,健康管理と熱中症予防に努めましょう!

さて,本日の予定は,

◎「5時間授業」(特別校時)
・給食終了 13:10 
・そうじ  13:10〜13:30
・5校時  13:30〜14:15
・帰りの会 14:15〜14:25


・「6年:西野ランナーズ」
・「1年:心電図検査」
・「スクールカウンセラー来校日」
・「スクールソーシャルワーカー来校日」

以上になります。
画像1
画像2
画像3

1年:チョキチョキかざり

 はさみの使い方を学習しました。ちょきちょきはさみを動かして,飾りをつくりました。子供たちはとっても楽しそうでした!!
画像1

『朝の様子』

画像1
おはようございます。
週の真ん中水曜日,とてもきれいな青空が広がり,登校してきた子どもたちも運動場で気持ち良さそうに朝遊びを楽しんでいます!

さて,本日の予定は,

・「4年:社会見学」(午前:新山科浄水場)
・「検尿」(2日目)
・「耳鼻科検診」(全学年・13:40〜)
・「西野ランナーズ」(6年・15:45〜)
・「放課後まなび教室」

以上になります。

5・6年『情報モラル教室』

 今日の2時間目と3時間目に市民インストラクターの方々をお迎えして,各教室で情報モラル教室を行いました。
 SNSで安易に書込みをすると後で取り返しのつかないことになることが今日の学習でわかったことと思います。
 インターネットやSNSは今後,子どもたちの生活に必ず関わってくるものですので,正しい使い方をし,トラブルに巻き込まれないようにしてほしいです。
画像1
画像2

『朝の様子』

おはようございます。
昨夜は強い雨と時折吹き付ける台風並みの突風に驚かされました・・・

明け方は上空に厚い雲が残っていましたが,子どもたちの登校に合わせて太陽を顔を出してくれてます!午後にかけて気温も上がり,やや蒸し暑くなりそうです。

さて,本日の予定は,

・「検尿(1日目)」
・「フッ化物洗口」・・・1年生は水で練習します。
・「情報モラル教室」・・・5年(2校時),6年(3校時)
・「部活キッズ」・・・体験入部期間
 バレーボール,タグラグビー,囲碁将棋,ソフトテニス

以上になります。

今朝,朝遊びの時間に運動場横のワンダフルワールドにカエルを探しにやって来ていた3年生が,四葉のクローバーを見つけて見せてくれました!
何か良いことが起こるといいですね・・・
画像1
画像2
画像3

「クラブ活動」その3

最後は,「バドミントンクラブ」の様子です。

体育館に行くと2人組で向かい合ってラリーを行っていました。初回にしては,みんなラケットの振りが鋭かったです!

2020年・東京オリンピックでは男女ともにメダル獲得が有力視されている種目で,人気急上昇中です!
画像1
画像2
画像3

『クラブ活動』その2

続いては,「和太鼓クラブ」です。

昨年からのメンバーも見かけました。早速,太鼓のバチを手に持って,力強く太鼓を叩いています!

9月末には,「西野まつり」で地域の方々の前で演技を披露します。
今から練習に余念がありません!
画像1
画像2
画像3

『クラブ活動』その1

本日から,本年度の「クラブ活動」がスタートしました!

1か月に1回程度になりますが,4〜6年生が活動します。
文化系,運動系に分かれています。

そんな中からいくつかを紹介します!

まずは,「茶道クラブ」です。
初回なので,お稽古の先生の紹介とこれからの活動について説明を受けました。
次回からは,畳の部屋でお点前を披露して,茶とお菓子もいただきます!
画像1
画像2
画像3

平成31年度・令和元年度 西野小学校 学校教育目標

【学校教育目標】  
 自ら学ぶ力と豊かな人間性をもち 社会にはばたく 西野の子

 自ら学ぶ力・・・・・主体性「自ら学ぶ力」
 豊かな人間性・・・・社会性「自らを律する力」
 社会にはばたく・・・社会的,職業的自立ができるために(学ぶ目的)

★すべての教育活動を通じて,学力の基礎・基本,人としての基礎・基本の確実な定着を図り,子どもの個性と可能性を引き出し,社会で通用する力を育成する。

【めざす子ども像】
☆しっかり聞き しっかり話す子  ≪自分の考えをもち,自分なりに表現できる力≫
☆思いやりのあるやさしい子
☆約束・ルール・マナーを守る子      
☆自分・人・ものを大切にする子
☆健康・安全に気をつける子
  
めざす子ども像について

●しっかり聞き しっかり話す子

○話している人の方を向き,話を聞く。
○話を丸ごと受けとめて,自分はどう思うか考える。
○聞いている人の方を見まわし,わかりやすく話す。
○間違いを恐れず,「こんな考えをもった私がここにいます」というおもいで話す。
                
●思いやりのあるやさしい子
 
○友達を思いやり,仲良く活動する。
○進んで気持ちの良いあいさつをする。
○相手の立場になって考え,いじめを絶対に許さない心をもつ。
○生命を慈しむ優しい心をもつ。
○みんなのために進んではたらく。

●約束・ルール・マナーを守る子

○社会のきまり・学校のきまり・学級のきまりを守る。
○人との関係の中で,やるべきことはきちんとやる。
○人に迷惑をかけない。

●自分・人・ものを大切にする子

○自分の人権はもちろんのこと他者の人権も大切にして守る。
○自分のもの,学校のもの,生命あるものを大切にする。

●健康・安全に気をつける子

○基本的生活習慣を身につける。
○運動やスポーツを楽しむ。
○「食」について関心を持つ。
○ケガ・病気を未然に防ぐ。
○交通事故・不審者対応等,自分の命は自分で守る。

【めざす学校像】
 西野ファミリー(地域・家庭・教職員)の核となり,全ての人が大切にされる学校

○子どもが「行きたい」と思う学校        
○保護者が「子どもを通わせたい」と思う学校  
○教職員が「働きたい」と思う学校       
○地域が「応援したい」と思う学校      

【学校運営方針】
 すべては西野の子どものために  =子どもファースト= 

○全教職員が学校運営の主体者意識をもち,学校教育の重点に基づき確かな学校教育を進める。
○『この子のおもい』を大切にし,温かい心で寄り添い,熱意あふれる教育活動を進める。
○「西野ファミリー」と「チーム西野」を常に意識し,みんなでみんなを育てる。
−保護者や地域・同僚との連携を密にし,共に子どもたちを育てよう−

【目指す教職員像】
 チーム西野として支え合い補い合い,高め合える教職員集団 

○誰かのために,素早く,親身になって動ける教職員  
○共通理解し,共通実践できる教職員
○素敵な笑顔があふれる,温かい教職員
○人の話をじっくりと聞き,思い(主訴)がくみ取れる教職員
○自分を高めようとする教職員           
○時間を大切にする教職員

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/24 春の遠足(つ・1・2年)
5/25 休日参観日
5/27 代休日
京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp