京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up93
昨日:119
総数:451261
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

つくし学級:『歯科検診』

2回目の歯科検診「虫歯ないかなぁ?」とドキドキ。きちんと並んで姿勢もとっても良かったです。
画像1
画像2

つくし学級:『自立活動 うわぐつをあらおう』

毎週金曜日の5時間目はうわぐつあらい。子どもたちにも習慣づいてきて,何も言わなくても準備ができるようになりました。手際もよくなってきて,上手に洗えるようになってきました。
画像1
画像2

つくし学級:『食の指導 1』

栄養教諭の平野先生に来ていただき,食の指導をしていただきました。苦手なものを食べるための「まほうのたべかた」の紙芝居をみました。聴いたあとに実際に「まほうのたべかた」の本をもらいました。
画像1

つくし学級:『3年 はばとび』

体育の交流学習で,はばとびをしていました。今日が最後の記録測定!!
1時間目から徐々に記録も伸びていきました。
画像1
画像2
画像3

3年:『体育 はばとび』

体育で,はばとびを学習していました。今日で最後だったので,記録と跳び方をテストしました。5年生でもはばとびの学習があるので,学習したことを活かせるといいですね。
画像1
画像2
画像3

つくし学級:『食の指導 2』

中を見てみると呪文が書いてあり,その中に自分で考えるところが…。一人一人が呪文を考えました。すてきな呪文ができていました。
画像1
画像2
画像3

つくし学級:『食の指導 3』

できあがったら,呪文を口々に唱えていました。
今日の給食時間には呪文を唱えている子もいました。効果はあったかな?
画像1
画像2
画像3

つくし学級:『1年 体育 マットあそび』

今日の「マットあそび」は以前まで学習してきた,まえ回り・よこ回りに加えて「うしろ回り」の練習がスタートしました。やっぱり難しく苦戦しながら取り組んでいました。
画像1
画像2

1年:『体育 マットあそび1』

3回目のマットあそびの学習です。
画像1
画像2

1年:『体育 マットあそび2』

体ならしの運動がしっかりできるようになってきました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/25 4年:「サントリー水育」 歯科検診(全学年) 部活キッズ(タグラグビー,陸上,一輪車,卓球)
11/26 「タグラグビー・サントリーカップ予選(1日目)」 「PTAコーラス(東部文化会館)」
11/28 クラブ活動(6校時)
11/29 フッ化物洗口 部活キッズ(タグラグビー,テニス,バレーボール,囲碁将棋)
学校閉鎖日
11/30 4年:「京都モノづくりの殿堂・工房学習」(午前) 6年:「中学校体験授業・部活動見学・新入生保護者説明会」(午後) PTA卓球
京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp