京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up26
昨日:56
総数:285887
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

考える種 6 〜きょうのさんすう〜

今回は,算数の問題です。
3つの数を足さなければいけませんが,
2けたの数の足し算の筆算なので
2年生以上はできるかもしれません。
た・だ・し……
けっこう,なかなか,とっても難しいので,
6年生でも,1,2分ではできないかも……。

では,あれこれ考えよう!

画像1

考える種 5 〜名言deポン!〜

今回の名言は,やなせたかしさんの言葉です。
そう。「アンパンマン」の作者ですね。

さあ,あれこれ考えよう!

【前回の正解】
 「自分で自分を弱虫だなんて思うな。
  人間,(やさしさ)さえあれば,
  やらなきゃならねぇことはきっとやるもんだ。」―――でした。

画像1

<考える種 4 〜きょうのこくご〜>

きょうは いいてんきですね。
みなさん げんきにしていますか。
どようびとにちよびうは どのようにすごしていまたしか。
せんせいは いえでへやのそじうをしていました。

さて きょうのもんだいです。
ここまでよんでいて なにかおかしいなとおもったひとは
すばらしい! もうせいかいです!

じつは きょうのもんだいは
「はじめの4ぎょうのぶんしょうのなかから
まちがっているところを 3つみつけましょう。」でした。

なんとなくよんでいると きづかないものですね。
ひとつでもみおとしたひとは こえにだして
ゆっくりもういちど よくよんでみてね。

<考える種 3 〜名言deポン!〜>

みなさん,土曜日・日曜日は,何をしていましたか。
学校がないと,今日が何曜日か,いっしゅんわからなくなりますね。
今週も,健康に気をつけて,頭と体と心をしっかり動かしていきましょう!

それでは,今日の名言を紹介する前に,前回の「名言deポン!」の答え合わせです。

正解は,
「(こころ)で見なくちゃ,ものごとはよく見えないってことさ。
(かんじん)なことは,目に見えないんだよ。」――― でした。

外国の物語なので,いろいろな日本語訳がされています。
だから,「かんじん」でも「大切」でも「本当に大切」でも,
似た言葉なら何でもいいと思います。
(原文では,“essential”(エッセンシャル)と書かれています。)
どうですか。あれこれ考えられましたか。

それでは,今回の名言です。
今回は,国語の教科書にも載っている物語,「モチモチの木」からです。

さあ,あれこれ考えよう!

画像1

<考える種 2 〜きょうのしゃかいか〜>

今回は,都道府県を使った問題です。
都道府県についてすでに習った5年生以上の人や,
普段から地図などに興味のある人は,
何も見なくてもできるかもしれません。(見ないでできたらすごい!)
また,都道府県をまだ習っていない人や,
都道府県なんてぜんぜんわかんなーいという人も,
近くに日本地図(都道府県名がわかるもの)があれば
楽しく取り組めますので,ぜひチャレンジしてみてくださいね。

では問題。

「都道府県の名前を使って,しりとりをします。
最高,いくつつなげることができるでしょうか。」
   *もちろん,同じ都道府県は1回しか使えません

<例>
「やまぐち」→「ちば」だと,これ以上は続きませんね。2つでおしまいです。

5つ? いやいや。
6つ? まだいけるんじゃない?
おっ,7つ。 さてさて,本当にそれ以上はつなげられないかな?

ではみなさん,あれこれ考えよう!

画像1

考える種1 〜名言deポン!〜

山階小学校のみなさん。家庭学習,がんばっていますか。
漢字や計算の反復練習ももちろん大切ですが,
ここでは,少し頭を使って「考える」ための「種」を配っていこうと思います。
いろいろな問題やクイズなどを出していきますので,
気楽に,楽しんで,ときには家族のみんなで取り組んでみてくださいね。

今回は,有名な物語の中の「名言」からの問題です。
(  )には,それぞれどんな言葉が入るのでしょうか。
あ,そうそう。
本当に大切なのは,答えを当てることではなく,
いろいろと,あれこれ,いっぱい考える(頭を使う)ことですからね。

さあ,あれこれ考えよう!

画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

お知らせ

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp