京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up31
昨日:162
総数:284474
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
スクリレを使って、学校からのお知らせを配信することがあります。必ず目を通していただきますようお願いします。また、登録をされていない方がおられましたら、登録を進めていただけますようお願いします。

3年 稲刈り

山科幼稚園のお友達と一緒に山階小学校で育てた,

赤米の稲刈りをしました。

「ここを持つといいよ」 「危ないからこっちにおいで」

など,幼稚園のお友達に優しく声をかけながら

活動している姿がとっても輝いていました。


今日,収穫した赤米は乾燥したり脱穀したりして

食べられるようにしていきます!



画像1
画像2
画像3

3年 おいしいおいしいお弁当

画像1画像2
お家の方に作って頂いたお弁当を教室でおいしくいただきました。

「やった〜!からあげが入ってる!」

「果物もおいしい!」

「ハートの形になってる!」

などなど,心が温かくなるような言葉が教室中に広がっていました。


3年 わくわくフェスティバルに向けて

画像1
わくわくフェスティバルに向けての練習が始まりました!

今日は,歌の練習をしました。

初めての練習にも関わらず,指が3本くらい入るように大きな口をあけて

目をキラキラさせながら,歌うことができました。

もう本番が楽しみになってきました!


3年 かげおくり

国語科の学習で「ちいちゃんのかげおくり」を学習しました。

クラスのみんなで並んで,かげぼうしを見つめて10数えて見上げると

青い空にきれいに映しだされていました。

その後も,いろいろなかげを空に映し,ちいちゃんやお兄ちゃんの気持ちを

感じていたようでした。


画像1
画像2

3年 小筆を使って

書写で小筆を使って,名前を書く練習をしました。

お手本をよく見て,一画ずつ丁寧に書くことができました。

次の書写の時間が楽しみです。



画像1

3年 4年生の発表を聞いて

4年生が総合的な学習の時間で,身体障害やパラリンピック,その方々の生き方,今の自分たちにできるサポートの方法など様々なグループに分かれて「ともに生きる」をテーマに学習していました。

総合的な学習の時間にまとめたことを3年生に発表してくれました。
3年生はどのお話も真剣な眼差しで話を聞き入っている姿や,分からないことがあればどんどん質問している姿がみられました。

4年生の学習の発表を聞いて,3年生は「初めて聞く内容ばっかりでおもしろかった」
「困っている人の気持ちが分かった」「今度から白杖を持っている人がいたら,優しく声をかけてあげたい」などの感想があり,深い学びになったようです。


画像1
画像2
画像3

3年 Do you like〜?

外国語活動の時間にDo you like 〜?を使ってインタビューをしました。

はじめは戸惑いながらも,徐々に表情もニコニコ笑顔になって
楽しみながら,友達にインタビューすることができました。



画像1

3年 物の長さ調べ

算数の「時間と長さ」の学習では,まきじゃくを使って
いろいろな物の長さを調べました。

班で協力しながら,「曲がってたら本当の長さじゃないで!」
「まきじゃくがねじれてるから直して!」など
声を掛け合っている姿が見られました。


画像1画像2

3年 やさしさいっぱいプロジェクト

画像1
画像2
ぼくたちは人助けをして困っている人を笑顔にしています。

「お助けしています」とかいてある札を首に下げて休み時間に,先生や低学年が困っていたら助ける活動をしました。

優しさいっぱいプロジェクトをしてぼくたちは,山階小学校の人達を笑顔にできて嬉しいです。

優しさいっぱいプロジェクトの活動をしていなくても,人を助けたいと思いました。

だから,困っている人がいたらみんな進んで助けてあげてください。

 【文章:「やさしさいっぱいプロジェクト」児童】

3年 いやしプロジェクト

画像1
画像2
山科の人を笑顔にするためには,心がぽかぽかするような癒しを与えられたらいいのではないかと思って,このプロジェクトを立ち上げました。

4〜6年生にアンケートを行い,「どんなときにいやされるのか?」と協力してもらいました。

その結果,1位は寝ているとき,2・3位はゲームやテレビを見ているとき,3位はお風呂に入っているとき,でした。
その他にも,読書をしているときや音楽を聞いているときでした。

4〜6年生のみなさんに協力していただいたおかげで,みなさんの思う癒しを知ることができました。

また,ぼく達が思っていた自然の風景や歴史のある建物をポスターにまとめ,校舎に貼りました。

このポスターを見て,たくさんの人が笑顔になってくれたらいいなと思っています。

 【文章:「いやしプロジェクト」児童】


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp