京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up6
昨日:162
総数:284449
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
スクリレを使って、学校からのお知らせを配信することがあります。必ず目を通していただきますようお願いします。また、登録をされていない方がおられましたら、登録を進めていただけますようお願いします。

6年 三洋化成の方から学ぶ「身の回りで活躍する化学の力」

画像1
画像2
画像3
10月8日(火)の3・4時間目に三洋化成の方々をゲストティーチャーにお招きし,「身の周りで活躍する化学の力」をテーマに,様々な実験をしたり,お話を伺ったりしました。
そもそも「三洋化成」という会社を知っている子がほとんどいない状況で授業はスタートしました。そう言っている担任も「三洋化成」という名前は知っているものの,どんなことをしているのか,何を作っているのかということまでは詳しく知りませんでした。
 実験を通じて洗剤やシャンプーなどに含まれる界面活性剤や,ウレタンフォーム,高吸水性樹脂(吸水ポリマー)などを扱う会社だということが分かってきました。自分たちで実験に取り組むだけでなく,演示実験も行っていただき,楽しみながら化学の力について学ぶことができました。

6年 お話を絵にする!

画像1画像2
 現在6年生の図画工作科の学習では「お話を絵にする」という学習に取り組んでいます。今年は「いえでででんしゃはこしょうちゅう?」というお話を聞いて想像を膨らませながら絵を描いています。
 
 特に着色の作業には力を入れており,色作り,色の塗り方,何を使って塗るか,絵の具以外のものをうまく使えないかなど,それぞれが考え,工夫をしながら作品を仕上げています。

6年 小学校生活最後の運動会!

画像1
画像2
画像3
 子どもたちが頑張って練習を重ねてきた運動会が終わりました。心配だった天候も最後までもち,無事に組体操までやり切ることができました。
 今年はこれまでの組体操とは一味違い,全体をライオンキングのストーリーに合わせて仕上げるというものでした。本番は子どもたちの今までの頑張りがギュッと詰まった素晴らしい演技でした。この運動会で感じた思いを大切にして欲しいと思います。

6年 演劇鑑賞教室

画像1画像2
ロームシアター京都にて劇団四季ファミリーミュージカルこころの劇場の「カモメに飛ぶことを教えた猫」という作品を鑑賞しました。ミュージカルというものに馴染みのない子も多くいましたが,ミュージカルが始まると,劇団四季のキャストの方々の声や音響の迫力を感じながら楽しんでいたようです。終演後にはキャストの方々によるお見送りもあり,ミュージカルが少し身近な存在になったのではないかと思います。

6年 留学生との交流!

画像1
画像2
画像3
9日(火)に京都民際日本語学校の留学生をお招きし,話を聞いたり質問をしたりして交流をしました。中国,台湾,ミャンマー,インドネシア,ベトナム出身の5名の方が来られました。自己紹介をしていただき,それぞれのグループごとに,前もって考えていた質問を留学生の皆さんに尋ねていました。「なぜ京都に来られたのか」「京都の好きなところはどんなところか」「困っていることはどんなことか」ということなどを中心に話をしていました。話の中では予想できていたこともありましたが,「そうなんだ!」と気付いたこともたくさんあったようです。

6年 深く考えること

画像1画像2画像3
 6年生の学習では深く考えることを意識しています。答えを求めるだけに終始せず,なぜそうなったのかを考えたり,どのように考えたのかを説明したりするなど,ペアやグループ,そして学級全体で考えています。(写真は全体に向かって考えを説明している様子です。)
 その過程の中で考えを整理するために「思考ツール」を使うこともあります。授業で使ったツールを別の学習の時間にノートに書き,考えを整理しようとしている姿を見ると,これまでの学習を生かそうとしている意識が感じられ担任も嬉しくなります!

6年 水の流れのように

画像1画像2
図工では,「水の流れのように」という作品をつくりました。この作品では,水の流れている様子を想像して,粘土で形をつくり,きらきらしたジェルを使って水の様子を表します。それぞれ自分が想像している場面に合うように形を作ったり,色をつけたりしていました。制作の際には,いかに「立体的」に作ることができるかを意識しました。

6年 心に残った一冊

画像1画像2
国語科の学習で,心に残った本についてまとめました。今までの読書生活をふりかえり,自分のお気に入りの一冊を選んで,「相手に読みたい!と思わせよう」をテーマに,どこが印象に残ったのか,その理由をポップにまとめました。低学年の頃の読書記録を見ている時には「なつかし〜」「○○シリーズばっかり読んでるやん!」など様々な反応がありました。

6年 きゅうりの苗植えとじゃがいもの収穫!

画像1
画像2
ジャガイモの収穫ときゅうりの苗植えをしました。毎年植えていたきゅうりの苗も今年が最後になります。小学校で育てる最後のきゅうり,大切に育てたいですね。ジャガイモは,掘れば掘るほど畑からどんどん出てくるので,とても楽しそうに収穫していました。手入れや世話をしていただいた地域の方々への感謝の思いを忘れず,おいしくいただいてほしいと思います。

6年 プール清掃

画像1
6年生はプール清掃を行いました。最初は予想以上の汚れに戸惑う様子もありましたが,互いに協力しながら汚れを落としていました。学校のために働いてくれる姿はとても頼もしかったです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp