京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up60
昨日:51
総数:286258
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

2年 もうすぐ運動会!?

画像1画像2画像3
今日は,連休明けの久しぶりの学校でした。明後日の土曜日の運動会に備えて1時間目から1年生とダンスの練習です。
今までは腕に可愛いお花をつけていましたが,今日は背中に大きなリボンを付けての練習でした。
各クラス違った色のリボンを付けて子どもたちはみんな今まで以上にやる気倍増!

子どもたちの準備はもう完璧です。あとは,明日・明後日の天候を祈るのみです。

2年 大根の種まき

画像1画像2
今日は,地域の先輩にお世話になり,大根の種をまきました。
小さな赤い種を3つぶ三角形の形になるように優しく土の上におきます。
なんと芽は3日ほどで出てくるようです!
3日先はシルバーウィークでお休みなので,24日(木)にみんなで確認に行けたらいいなと考えています。

地域の先輩に「とっても上手にできていたよ。」と褒めてもらって大満足の2年生でした。

2年 いつもなかよし!

画像1画像2
2年生になってから「みんな遊び」を毎日のようにしています。
係りの子どもたちを中心に昼休みはみんなで元気に遊んでいます。

しかし最近は,運動会のエントリー種目の練習のためみんなで遊ぶことができない日もありました・・・。
そんな今日も,お天気もあいにくの雨。お昼はエントリー種目リレーの練習です。みんな遊びはできません・・・。

エントリー種目リレーの練習が終わって教室に戻ると・・・あれ、だれもいません。
不思議に思い,生活科ルームをのぞいてみると・・・・子どもたちが楽しそうに「だるまさんが転んだ」をしています。
朝のホームルームで係りからのおしらせがなくても自発的に声を掛け合ってみんなで遊べるようになった姿に子どもたちの成長と,子どもたちの仲の良さが見受けられ,とても嬉しくなる時間でした。

2年 バラエティー走の練習をしました。

画像1画像2
今日は,体育の学習で運動会で行う競技「巨人の世界に迷い込んだ!?〜進撃の小人〜」というバラエティー走の練習をしました。
巨人が仕掛けたミッションをクリアしてゴールを目指します。
巨人の落とした大きなズボンを二人で履いて歩いたり,ミニハードルを飛び越えたりします。
一番の難関は段ボールローリングです!段ボールの中にもぐって進まないといけません。
はいはい歩きでは少し時間がかかるようなので,みんな足を曲げて小さな姿勢を保ったままコロコロと転がります。
ゴールを目指して一生懸命走ります!さぁ,運動会当日!2年生33名全員が無事に巨人の仕掛けたミッションをクリアすることはできるのでしょうか!?

2年 お米の収穫体験

画像1
画像2
画像3
5月に田植えをしたお米の収穫をするため,今日は地域の先輩の田んぼに行ってきました。
田んぼについた瞬間,「うわぁ。きれい」「金色だぁ。」と子どもたちからたくさんの感想が飛び交っていました。
さぁ、いよいよ稲刈りです。
かまを使って「っさ」と刈るようです。それが2年生にとっては難しいようでした。
2回目は1回目よりも上手に刈ることができ,満足そうな子どもたち。
今日は,朝から運動会の全校練習もあったため,大忙しの2年生でした。おつかれさま♪

2年 応援の練習を頑張っています。

画像1画像2
もうすぐみんなが楽しみにしている運動会です。
今日は,5時間目に各色応援団を中心に応援の練習をしました。
「体操服の色は?」「し〜ろっ!」
「いっけ!いけ!いけ!いけ!いけ!赤組」「おっせ!おせ!おせ!おせ!おせ!赤組」
教室・生活科ルームからとっても大きな声が聞こえてきました。
明日の全校練習後の応援練習ものどを枯らしながらがんばってほしいですね。
目指すは!!優勝!☆

緊急 2年 時間割変更のお知らせです。

14日(月)に生活科の学習でお米の収穫をする予定となっていましたが,急遽都合により15日(火)5時間目に変更となりました。
つきましては,変更点をご連絡させていただきます。
14日(月)3時間目・・・国語「どうぶつ園のじゅうい」
     4時間目・・・算数「まとめテスト」
     5時間目・・・体育「運動会のダンス」
15日(火)5時間目・・・生活「お米の収穫」
13:10 学校出発 ――― 13:30 稲刈り開始 ―――14:00 田んぼ出発 の予定になります。
火曜日にたくさんのご参観をお待ちしています。

2年 初めての隊形練習

画像1画像2
運動会に向けて毎日のように子どもたちは団体演技の練習に取り組んでいます。
今日は,久しぶりのお日様でいいお天気だったので,運動場に出て,みんなで隊形の確認をしました。
体育館よりも広くなってしまい,自分の位置がわからなくなってしまう子どももいましたが,ここからの2週間が勝負となっています!
動きは身体が覚えてきているので,次は場所を覚えることが目標です。
これからできるだけ運動場で練習をして本番までにバッチリにしてほしいと思います。

2年 夏休みの思い出

画像1
画像2
画像3
「夏休みは海に行ったよ」「僕は、虫取りに行ったよ!」
「夏祭りのおばけやしきが楽しかったなあ」「家族でサファリパークに行ってきたんだ。」
学校では,夏休みの楽しかった思い出話で大盛り上がりです。

2年生は,そんな楽しかった夏休みの思い出を初めて「俳句」で表してみました。
「五・七・五のリズムがむずかしいなぁ。」
初めての俳句づくりに少し苦戦しながらも楽しみながらつくりあげました。

2年 1Lはどれくらい?

画像1
画像2
画像3
算数で かさ を学習してきました。
ペットボトルの水の量を表す単位「L(リットル)」から学びを深め,「dL(デシリットル)」,毎日の給食の牛乳パックの単位「mL(ミリリットル)」と様々な単位を学びました。

今日は,グループのお友だちと協力をして,みんなで1Lの水の量を考えました。
ビニール袋に水道水を入れ,順番に1Lますに注ぎ込みます。
「わぁ!僕の水は1dLぴったりだぁ!」
「先生!!あともうちょっとで1Lだったのにぃ〜」
「だめだめ、これじゃ多すぎるよ。」「やったぁー!1Lちょうどだぁ!!」
子どもたちはとても大喜びです。反省を活かしながら何度も1Lをみんなで汲もうと真剣です。
1dLの水の重さを手で確認してさらに学びを深めました。 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp